16-17冬タイヤ
▼ページ最下部
001 2016/10/14(金) 20:37:24 ID:9tZDhjtNU2
今冬は寒いし雪も多いらしい
冬タイヤについていろいろ話そう語ろう
返信する
002 2016/10/14(金) 20:41:29 ID:kZ96zjwBnM
003 2016/10/14(金) 20:53:59 ID:aII4ejaiqk
004 2016/10/14(金) 21:12:38 ID:ncILfjns0o
005 2016/10/14(金) 21:18:04 ID:bFxFgel.TI
006 2016/10/14(金) 22:02:42 ID:hXmSuDCxs6
なんか、最近、新人さん多いね。
エンジンブレーキ伝説も知らんのだろう…
返信する
007 2016/10/14(金) 22:25:52 ID:n07FjmOWKg
008 2016/10/15(土) 00:52:44 ID:/HU0D0721s
009 2016/10/15(土) 07:06:04 ID:eVj36Q0yVo
010 2016/10/15(土) 07:32:03 ID:tqlmphY/Dc
プリウスは4WDもできるようになったからいいんだよ
返信する
011 2016/10/15(土) 08:45:19 ID:xUH5TT0ztQ
プリウスの4WDはFFベースじゃないかな?
返信する
012 2016/10/15(土) 09:25:54 ID:/HU0D0721s
013 2016/10/15(土) 09:28:38 ID:kO2DLKllyE
雪道ではたとえFRでも舵切れなくなるから前輪にチェー巻きたくなるけどな。
もっともFRの場合は駆動輪である後輪にチェーン巻いてないないと舵切れないとか以前の問題。
その点では雪道はFFのが良いし、出来ればスタッドレス(チェーンで一時凌ぎの地域なら低グレードでも良いから)買いましょう。
まぁFFで後輪だけにチェーン巻くような輩は60代以上の高齢ドライバーかな。
取説にどっちに巻けば良いか書いてあるはずなのに…。
返信する
014 2016/10/15(土) 10:01:59 ID:96PZOjRumo
ネットで購入
自分で組み替え
2年くらいで売ると少し足しただけで新品が買える
以下ループ
コレが一番安いし安全だといきついた
差額を少なくするポイントは売る時と買う時のタイミング
あと鉄チン貰って来て組んだ状態で売るのもいいよ
返信する
015 2016/10/15(土) 11:50:12 ID:TfRbjG/iWg
おまえらの冬タイヤのスペックとワンシーズンの走行距離は?
車種は言わんでもいいぞw
オレは千葉の館山だからほぼ使わんけど。
返信する
016 2016/10/15(土) 12:48:03 ID:pWXkwklbyQ
逆と言えば、路線バスが前輪にだけチェーン巻く例はある。
除雪で盛り上がった路肩のバス停に乗り上げる時、前輪のズレ落ちを防ぐため。
もともとバスはRRやミッドシップなので駆動輪についてはそこそこ滑りに強い。
返信する
017 2016/10/15(土) 13:14:53 ID:4hNTsG6.8o
履けるサイズのスタッドレスタイヤ欲しい、欧州基準のウィンタータイヤしかない(;ω;)旦〜
返信する
018 2016/10/15(土) 15:21:48 ID:EBA501V2Bo
グッドイヤーがオールシーズンタイヤのCMしてるけど
あれってどうなの?
中途半端な気がするけど
返信する
019 2016/10/15(土) 17:03:08 ID:l8GLJ93c0E
アイス板でCMみたいに止まったことが無い。
返信する
020 2016/10/15(土) 17:49:12 ID:4hNTsG6.8o
>>18 ピレリのスコーピオンというオールシーズンなら使った事あるけど。
何回、死にかけたことかw
やめておけ!(^。^)旦〜
返信する
021 2016/10/16(日) 11:06:35 ID:7njTB0zKdU
>>18 まず、オールシーズンタイヤという定義が問題
例えば北米向けのタイヤは漏れなくオールシーズンという名称が冠されている
http://www.1010tires.com/Tires/Reviews/Falken/Ziex+ZE-9... 説明文中にも何度となく” all seasons”という表記が出てくるし実際
M+Sの刻印までついてる
これはこの銘柄に限らず日本、韓国その他の国の北米向けタイヤのお約束
なぜ?かといえば北米のローカルルールみたいなものでオールシーズンを
謳わなければ売れないという事情らしい
実際には雪道では使えないと消費者も理解していて市場は混乱していない
ところが近年の流行で本来、北米向けのタイヤを並行業者が日本国内に輸入する
それが市場に出回れば”オールシーズン”という名の夏タイヤが流通する事になる
北米向けだからとタイヤのスペックがM+S仕様という事ではないので察しの通りの事となる
少し前に流通したP6のAllSeasonsなどが例
で、GYのベクターなどは実際にM+Sの能力を付加したもので
これを混同してまとめて”オールシーズンタイヤ”と扱うには無理がある
が、国内市場では明確な指針や基準がない
早期に欧州のように明確な”オールシーズンタイヤ”基準が求められる
で、GYのベクターならば夏タイヤとは明確に差異があると思うよ
返信する
022 2016/10/16(日) 12:02:21 ID:s1Tl/5KKYA
デリカで純正からBFグッドリッチのオールテレーンに代えたら燃費落ちるし音も大きくなった
雪道はスタッドレスにするから試してない
オールシーズンタイヤより普通の夏タイヤにして冬はチェーン積んでたほうがマシ
返信する
023 2016/10/16(日) 16:10:56 ID:8mtwOaPF2g
つまりなんだ、トラック用タイヤでいうところの「ミックス」みたいな感じかね?
返信する
024 2016/10/16(日) 22:57:47 ID:rxYr1llmzw
025 2016/10/16(日) 23:41:17 ID:Fy1tj6f36Q
026 2016/10/17(月) 20:31:17 ID:8Yppkx/9qU
雪国はチェーンなんか履かないよ。
スタッドレスタイヤ。
ブリジストンが一番いいが、値引きしないからね。
次が横浜か東洋。
GOODYEARは安いけど、効かない。
アイスバーンで急ブレーキの時に、メーカーの差が出る。
返信する
027 2016/10/18(火) 02:15:55 ID:mTy.AW8jOo
雪国だって、冬の実走行の95%以上は乾燥路面なんて地域もざらにあると思う。
それでもみんなスダッドレスはくのは、プライドカーブの先で清水が凍ってたり、ビル陰の左車線だけツルツルといった
「一寸先はアイスバーン」が怖いから。まんべんなく雪が降って凍る訳じゃないからな。
そういう点で、チェーンを履けば大丈夫とノーマルタイヤでやってくる都会のドライバーって天才じゃないかと思う。
俺なんて20年雪道走っても、ここまではチェーン不要でここからは撒くべき・・・なんて雪道と乾燥路の境界がどこにあるのか地元ですら分んないのにw
返信する
028 2016/10/18(火) 03:18:31 ID:G.iaDo314I
255/35R20サイズのスタッドレスがねーよ!
でっけーブレンボのせいで、インチダウンできねーw
ピレリとミシュランのウィンタータイヤで3シーズン過ごしたぜw( ^ω^ )旦〜
スタッドレス履けるヤツが羨ましいぞ〜〜、しかもワンシーズンで冬タイヤがダメになるぞw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:58
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:16-17冬タイヤ
レス投稿