どんなクルマなら買い替えたいですか?
▼ページ最下部
001 2016/10/04(火) 20:01:42 ID:d.Gbky3Yps
最近新車がまったく売れていないようです。
どんな装備が付いたクルマなら欲しいですか?
どんな性能のクルマなら買い替えたいですか?
返信する
002 2016/10/04(火) 20:34:26 ID:kG/V7ol7Kw

現行のフォレスターB型乗ってます。
写真に近いデザイン、インパネやドアパネルにソフトパッド
組み付け精度と部品精度上げてガタピシしない
アイサイトバージョン3で値段据え置きか少し上がる程度なら買い換えたい。
返信する
004 2016/10/04(火) 20:36:58 ID:hA4OkhlRUc
005 2016/10/04(火) 21:08:10 ID:zZtvz3oKo6
パンダぐらいシンプルな車を日本車クオリティで
返信する
006 2016/10/04(火) 21:09:22 ID:ZDCROPI5t2
自動車税
重量税
ガソリン税 軽油引取税
消費税の2重課税
自動車取得税
大幅引き下げ もしくは一部廃止すれば売れる
返信する
007 2016/10/04(火) 21:10:06 ID:HCAGmPUB8A
NAの高回転エンジンで4人以上乗れて5ナンバーでオープンじゃないFR
返信する
008 2016/10/04(火) 21:12:26 ID:GMAjmUrKJw
009 2016/10/04(火) 21:38:28 ID:jXeaPSDNik
>>6 消費税が上がれば、自動車取得税は下がるべwww
自動車メーカーは裏取引がうまいのぅw
返信する
010 2016/10/04(火) 21:39:19 ID:fzBDUqYYdQ
燃費や維持費、駐車場代がかからないなら欲しい。
返信する
011 2016/10/04(火) 21:55:51 ID:2SSWQeWlpI
絶対事故っても死んだり、大怪我を免れるクルマ。
その上で歩行者保護機能なども高ければ猶更良い。
セダンタイプ。フロントはスプリット・ベンチシート
で6人乗りコラムAT.左右どちらからでも乗降可能
なら5人乗りも可。
全長5300mm未満、全幅1900mm未満、全高1525mm以下。
歩行者検知機能付き自動ブレーキ装備(150km以下全領域作動)
高級銀付き本革シート、本革内張、ウォールナットダッシュパネル
前席、後席ともパワーシート。4席シートヒーター、シート
ベンチレーター、後窓、後サイド窓電動サンシェード
V8またはV12ガソリンエンジン500HP以上
返信する
012 2016/10/04(火) 21:58:58 ID:LUbZUcrKSc
(富裕層を除く)国民の所得を減らして自動車を買えとはこれいかに
返信する
013 2016/10/04(火) 22:03:02 ID:xi5IDr/a6E
014 2016/10/04(火) 22:05:27 ID:sF5iJzjtwA
015 2016/10/04(火) 22:25:39 ID:xERJms09zg
やはり5ナンバーサイズのクロカン4WD
昔のパジェロやランクル70みたいな奴
当然MTでエンジンは3000ccくらいの
ディーゼルターボ
初期型テラノや初代サーフもいいな
返信する
016 2016/10/04(火) 22:42:49 ID:GMAjmUrKJw

スーパーカー乗ってみたい !!
返信する
017 2016/10/04(火) 22:48:22 ID:mSyurdYJek

エコに金掛けた車ではなくて、エゴに金掛けた車は魅力的だよなぁ。
車は危ない位が丁度良い。
返信する
018 2016/10/04(火) 22:49:59 ID:1RcW1kbmDA
10/2付の日経新聞の春秋(社説)にこうあったので、少々端折って紹介する。
ディーラーの営業マンによると、30〜40歳代でマイカーを買うのは、移動の手段を必要としている人。
幼児を連れて長時間、電車に乗るのは大変なので帰省は車で、とか。
その下の世代はスポーツカーはおろか、そもそも車を買わない。
車が単なる移動の手段ならば、買う必要はあまりない。
レンタカーはスマホで簡単に借りられるし、最近はウーバーもある。
今後のヒット予想商品で最も支持を集めたのは自動運転車だったが、社説を書いている記者の予想(希望か?)は「運転しにくい車」。
某自動車メーカーのトップは自動運転が実は大嫌いだそうだ。
返信する
019 2016/10/04(火) 22:55:32 ID:UluWrnok0Y

自動車に掛かる諸税を撤廃して、穴埋めに携帯電話、ネット回線使用者に新税金を掛ける。
政府は新たに炭素税導入を目論んでいるらしいから、今後も自動車ユーザーの税負担は増えるのみ。
将来的に個人で自動車を所有する人は、今後も増えないでしょうね。
返信する
020 2016/10/04(火) 22:58:23 ID:E662jOwbcY
原子力で動く車に乗ってみたい。
気に要らないヤツの家に突っ込んで放射能ばらまく!
返信する
021 2016/10/04(火) 23:04:51 ID:d.Gbky3Yps
ガソリン不要で
エネルギーの心配のない
無限に走るタイヤのないクルマなら買い替えたい。
返信する
022 2016/10/04(火) 23:17:30 ID:d.Gbky3Yps

実際の購入理由。
夢もロマンもないね所詮は道具扱いなのね
返信する
023 2016/10/04(火) 23:26:24 ID:pKzE9y8FKQ
総額400万円以下でまともな乗用車がないし
5年も乗れば二束三文になる
保険や維持費は高い。道路は渋滞してるし
年収2〜300万円台の若者が買えるわけない
売れているほうが不思議
返信する
024 2016/10/04(火) 23:47:38 ID:6reRncmyLs
大陸ならでかい大排気量がいいが狭い島国ワニからね
昔の360cc規格の小さな軽がいいワニね、それを現代の技術で
事故っても安全でタ〜ボで素早く可愛く、無論形状は風を切り裂く
ス〜パ〜カ〜の形状が望ましいワニが初代アルとワ〜クスとかでもいいワニね
返信する
025 2016/10/05(水) 00:10:48 ID:9YIef1G1dk
ワニさんちぃ〜っす!
国土が狭いからちっさいクルマで良いかも
返信する
026 2016/10/05(水) 01:27:18 ID:vExWCxFoU2
027 2016/10/05(水) 01:31:40 ID:vExWCxFoU2
028 2016/10/05(水) 03:41:47 ID:ad1DxhHJyA

0→100km/h加速が2秒ジャストのワゴン車なら即だね(*^^*)旦〜
返信する
029 2016/10/05(水) 06:34:25 ID:tE3F8XY8gY
どんな車もこんな車も、ないと思うよ。
どんなに魅力的な商品であったとしても、こんなに維持費がかかるんでは売れないよ。
税金のカタマリじゃないか、あれ。
もっと環境を整えないと…
返信する
030 2016/10/05(水) 07:28:49 ID:tKBX4Hl3yQ
レシプロ
NA
二座
ステアリングにスイッチ無し
スペアタイヤ積載可能
後方視界良好
スタイリッシュ
高い内装の質感
200Ps以上
600万円以内
返信する
031 2016/10/05(水) 10:27:59 ID:gZ47pcBGus
駐車監視員以前の交通事情に戻すことと、維持費をできるだけ安くすること。
国が税金だとかでボリすぎで民間に金が回ってないんだよね。いつになったら日本は完成するのよ。
維持費に借金数百兆円とか、金使いすぎ。 民間に金がなくなればなくなるほど働くのでなく、一定より少なくなると動けなくなるぞ。
返信する
032 2016/10/05(水) 10:34:37 ID:9YIef1G1dk
維持費が払えないわけではないけど
所有しているだけでガンガンお金を吸い上げるだろう?
そこがむかっ腹が立つんだよ!!
軽自動車乗ってる人がもっともクレバーなのかもね
返信する
033 2016/10/05(水) 10:45:08 ID:ad1DxhHJyA
>>32 維持費?そんなん気にするとハゲるよ( ^ω^ )旦〜
つか、いくらだねキミは?
返信する
034 2016/10/05(水) 11:43:51 ID:ejjcAInX8M
初回3年、その後2年縛り持続契約なら車両を0円にしてくれる車。
一家で何台も契約するなら族割り引きになる。
維持費は燃料込みで一律(排気量などクルマのランクで変え、月々の使用距離契約も選択可)。
修理や点検は同メーカーならどの店舗でも同じサービスを受けられる。
別メーカーから乗り換えサービスもあり。
返信する
036 2016/10/05(水) 13:05:38 ID:MYD./t6vOM
自作PCみたいに各パーツが規格化されていていろんなメーカーのパーツを自分で選択できる車
返信する
037 2016/10/05(水) 13:23:42 ID:Ht.4MvpY6Q
038 2016/10/05(水) 17:13:26 ID:19qPuNlZiM
車重800kg以下
V6 NA 250ps以上を縦置きミッドシップ
6速以上のMT(ロボタイズも可)
ドライサンプ潤滑の低重心ミッション
オープンボディ(但し幌付き)
エアコン付き
ドア付き
フロントスクリーンとワイパー付き
2座席数以上
安定したパーツ供給が期待できるメーカー製
これなら1000万までなら買う
返信する
039 2016/10/05(水) 19:56:26 ID:9YIef1G1dk
ほんとクルマ売れてないみたいだな
土日もデラ閑古鳥が鳴いてるし
返信する
040 2016/10/05(水) 21:58:11 ID:qgM7ukmm3s
日本車限定の選択肢を取り払うだけで魅力的な車に出会えるのに。
返信する
041 2016/10/05(水) 22:26:20 ID:IeIRdUuGIc

むしろ今乗っている車をリフレッシュ。
新型パワートレーンを旧型に移植。
役所がマージンとってデザインから縛りをかけるから
新車は輸入車からも旧車からも差をつけられて不細工。
新車を買いたい奴は不細工な高性能車を買えばいい。
一部のヒネ者は新車価格を払ってリフレッシュ。
返信する
042 2016/10/06(木) 00:57:09 ID:D8QKYakdWI

2ドアクーペ、フロントにエンジンで後輪駆動、4輪独立懸架(すべてダブルウィッシュボーンが望ましい)
ブレーキは4輪ともベンチレーテッドディスクブレーキの前6ポッド後ろ4ポッドモノブロックキャリパー。
トランスミッションは6速マニュアル、サイドブレーキはシフトレバーの直ぐ後ろにハンドブレーキで。
エンジンは2,500cc4気筒DOHC16バルブで250馬力はほしい。(10,000回転ぐらい回ってほしい)
車両の大きさは5ナンバー枠に収まる事が条件で、車重は900kgは切ってもらう。
最高速は180km/hでいい、ローを少し上げてクロースレシオにして6速8,000回転で180km/hになれば
いい。
外観はトヨタの2代目カローラレビン(後席は無しサスがダブルウィッシュボーンでスペースが無いから)TE27にうりふたつがいい。
フロントグリル、前後バンパーは簡略化したデザインで可とする。(ヘッドライトは丸形2灯のLEDがいい)
絶対出ないだろうが出たら全財産はたいて買う(まじで)
返信する
043 2016/10/06(木) 01:22:13 ID:7UuLkRdS3E

錆びない車体とエキパイ
後は 断熱材入れてくれー
返信する
044 2016/10/06(木) 06:00:06 ID:/ERM6MamHk
>>24 >>25 オレもチッコイのがいいなぁ。軽の規格でもっとデカイエンジン積んだのが欲しい。1Lくらいのでいい。MTで。
あと、運転席だけは手動ウインドウ。狭いからね。
返信する
045 2016/10/07(金) 13:17:01 ID:P/eaVFMvk2

ジムニーシエラが良いけどパワーは130PSは欲しいところ
あのボディで88PSは辛いわ
返信する
046 2016/10/07(金) 16:45:50 ID:Om8z50gBks
>>42 6速8000rpmで180km/hだと、100km/h巡航でも4500rpm近くになるよ。
6速だけはオーバードライブとしてギア比を設定しないと公道じゃ使えたもんじゃない。
逆に1速を普通の2速に近いギヤ比にすると、スタートこそもたつくが、タイトコーナーで使えるし6速をオーバードライブに振った事を補える。
また、普通のH型シフトパターンは、左ハンドルを前提とした配置なので、是非見直してほしい。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:51
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:どんなクルマなら買い替えたいですか?
レス投稿