トヨタ「"乾いた雑巾"を更に絞ろう!」
▼ページ最下部
001 2016/08/04(木) 23:14:41 ID:6SV48639PI
トヨタ「乾いた雑巾」さらに絞る 今期予想、下方修正で
トヨタ自動車は4日、2017年3月期の連結業績予想(米国会計基準)を下方修正した。円高・ドル安の為替相場や新興国の通貨安などが響き、純利益は前期比37%減の1兆4500億円(従来見通しは1兆5000億円)に減る。
経営環境は厳しさを増しているが、お家芸である「乾いた雑巾を絞る」と呼ばれるコスト削減に磨きをかけるチャンスにもなる。
7月26日、トヨタは都市対抗野球大会で悲願の初優勝を果たした。会場となった東京ドームには愛知県豊田市の本社から多くの社員が応援に駆けつけたが、普段との違いに戸惑った社員も少なくないはずだ。
従来は帰りの新幹線のチケットを配布し、交通費の半額を援助。だがこの日は会社が用意したバスで帰途につき、到着は深夜になった。
会場の交通整理なども外部委託から"内製"に切り替え、管理部門の社員が担当した。東京本社にある8機あるエレベーターのうち2機は休止し、空気で手を乾かすトイレのドライヤーの利用もやめた。
「一つ一つの効果はそれほど大きくないが、社員のコストへの意識を再び高める」。ある幹部はその狙いを語った。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFD04H16_U6...
返信する
022 2016/08/05(金) 23:49:09 ID:CW/pz4NpMc
誰もカネだして雑巾買って乗りたくないだろ。
返信する
023 2016/08/06(土) 00:11:42 ID:SZESXq28dE
024 2016/08/06(土) 00:21:41 ID:p4bnBHR/Dc
乾いた雑巾"を更に絞ろう!
バカな社員や信者どもは騙されて有り難いお言葉とか思ってんだろうなw
何も出てこねーよw 例えがセンス無さすぎw さすが三流会社w
返信する
025 2016/08/06(土) 01:24:14 ID:Gd7ekimRm2
生地をいためて廃棄になるだけ
雑巾の変わりはいくらでもあるぞってか
返信する
026 2016/08/06(土) 13:03:05 ID:i8Agi7Vy1c
なぜなぜ
絞っておいて、自社の対人件費コスト下げるために、従業員の給料は減らしたことがないクズ。
計算上上がってしまうのでパーフェクトでない工程を見直しと称して、下々にラインごと移設するんだわ。
しかも役職付きはほぼ退職後の中小企業への行き先が決まってる。
ほぼ、乾ききった惰性での中部圏小規模製造業
最終的に、東海大地震でも起こったら再起することなく廃業がかなり増えると思われる。
また愛知県近辺で面白いのが
毎年、偏差値30台の超底辺高校から未だにライン工正社員採って20代で皆3000万以上の注文住宅建ててるよ!
関東や大阪ではそんなことあるのかい?
日本版リーマンショックは愛知出発となるだろう。
返信する
027 2016/08/06(土) 14:07:10 ID:dj3veLQEIE
>乾いた雑巾"を更に絞ろう!
>バカな社員や信者どもは騙されて有り難いお言葉とか思ってんだろうなw
>何も出てこねーよw 例えがセンス無さすぎw さすが三流会社w
スレタイが悪意(ジョーク?)混じりなせいで勘違いしてる奴が多いな。
「乾いた雑巾を更に・・・」なんてトヨタ側が言うわけないだろ。
これはトヨタの厳しいコストダウン圧力を揶揄した昔からある悪口だよ。
その意味は「到底不可能な要求を強引に押し付けてくる」ということだからな。
普通の脳ミソがあればそれぐらい気づいて欲しいがな。
返信する
028 2016/08/06(土) 15:32:32 ID:SZESXq28dE
029 2016/08/08(月) 20:01:47 ID:43w6m.nI6.
中国産エンジンと韓国産部品で万事解決。
みんな買ってや〜
返信する
030 2016/08/08(月) 20:13:38 ID:YMcxHiWqWU
中韓部品と言えば
日産、部品の9割を中韓などで調達
日産自動車は20日、九州工場を分社し、10月1日に事業を始める新会社
「日産自動車九州」(福岡県苅田町)でアジアなどからの部品調達率を
現状の7割から最大9割に早期に引き上げる方針を明らかにした。
ホンダ、韓国に異例の購買部門
ホンダが韓国に自動車部品調達のための購買部門を立ち上げた。米国や中国
など工場がある海外拠点には購買部門を置いているが、生産拠点のない国に
購買部門を設けることは異例。韓国製部品は、日本製に比べて価格が2、3
割安いうえ、現代自動車の世界進出に伴って品質面でもひけを取らなくなっ
てきたためだ。効率よく調達することで価格競争力を高める狙いだ
返信する
031 2016/08/10(水) 06:27:07 ID:g3o4/C8Bbo
いったいトヨタは、国内で誰に売るんだろうか?
もう下請けで40代50代でも、親の援助ない人はトヨタの車は持てません
返信する
032 2016/08/10(水) 07:58:01 ID:BznTKh7f1g
トヨタ自動車の正社員が高給取りで安定していることに変わりなし
その下には多くの非正規雇用社員(トヨタ自動車いわくメンバー)がいるわけだ
トヨタ自動車による下請け部品メーカーへの部品単価値下げ要請は聞くけれどよくも下げ続けられると思う
返信する
033 2016/08/10(水) 09:46:23 ID:1mPTkuIPzo
034 2016/08/10(水) 19:03:55 ID:92nMWCNfDA
>>32 下請け部品メーカーが外人を使ってるわけで
外人の割合を増やしてコストダウン
日本で作られたメイドインブラジル製部品
外人さんはいつかは帰るから、新車なんぞ買わん
日本人も低賃金非正規化で新車なんぞ買えん
正規社員は正規社員で非正規とは逆に待遇大幅UPで、輸入車に手を出す始末w
ばかじゃねえの
返信する
035 2016/08/10(水) 21:52:35 ID:SzFPs9qai6
トヨタに変にネガティブな幻想持ってる奴多くて笑えるな。
他の大企業と比べて特に給料高くないし下請けだって十分儲けてそこそこの給料出してるよ。
派遣だって期間工だって相応の賃金だと思う。
社員も地方国立大出の地味なおっさんが多いな。最近はほぼ院卒だけど。
ど田舎で派手な遊びもできずコツコツやってるんだからあまり悪者にするなよ。
返信する
036 2016/08/11(木) 22:27:49 ID:bHShBElF4s
037 2016/08/12(金) 22:19:32 ID:qqnKY4d9mw
038 2016/08/13(土) 16:17:15 ID:KK76vDkdzA
039 2016/08/13(土) 17:12:07 ID:h5FWP0vdpg
040 2016/08/13(土) 19:19:52 ID:zHA70QCSM6
041 2016/08/13(土) 19:27:50 ID:KK76vDkdzA
042 2016/08/13(土) 19:55:41 ID:h5FWP0vdpg
043 2016/08/15(月) 14:23:15 ID:BF4ezM8pmI
昔は暮らしの役に立つ商品やサービスを提供して多くの客と会社が完全な満足感を得ていた。
今は売れない小規模の店だけでなく、大手でさえ客にこういう事をする時代になったんだね。 貧すれば鈍するだね。
特定企業や富裕層が金を独占する性悪説だといずれ日本は滅びるだろうね。
そこまでして貯めた金も紙くずになり、死ぬ順番が少し遅くなるだけで。
返信する
044 2016/08/15(月) 14:45:56 ID:iE3fkpk7Jo
045 2016/08/16(火) 12:45:39 ID:SxqqIX6N9I

トヨタ「"乾いた雑巾(下請け・馬鹿な客)"を更に絞ろうw」
返信する
047 2016/08/16(火) 13:49:02 ID:5WsFL2nxDc
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:46
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタ「"乾いた雑巾"を更に絞ろう!」
レス投稿