最近の車のボディって柔ら過ぎないか?
▼ページ最下部
001 2016/07/17(日) 23:28:42 ID:ktyKf20gHQ
きょう知り合いの女性のワゴンRの洗車を手伝ってあげた。
ほんでドアを閉める時に取っ手から手が滑って画像の丸印の部分に掌がいってしまった。
そしてその部分を押す感じでドアを閉めたらボコって音がした。
あせってボディを見たら凹みとかは無かった。
なので変に心配をさせる事もないと思い女性には異音がした事は言っていない。
そこで聞きたいのですが今の車のボディってのはこんなにも柔らかい物なのですかね?
おいらのハリアーなら、こんな音はしないけど?
軽だからって事ですかね?
車にもよるでしょうが多分ボディが柔らかすぎると思っている人って他にもいますよね?
みんなも洗車か何かの時にボディからボコって音がしたけど凹んでいなかった。
そんな経験した事ありますか?
返信する
002 2016/07/18(月) 00:19:37 ID:M8.YjopcDs
アコードワゴン乗ってたときだが
洗車の際にルーフを流しながら撫でたんだが
ボコボコと凹むというかたわむ感触とボコボコ音がしたな。
凹みは残らなかったが、それ以来ホンダは買わなくなった。
今のフィットも初期型か触れただけで凹むとか話題になってたから、ホンダは何も進化していないんだろう。
返信する
003 2016/07/18(月) 01:32:09 ID:WuVyBZi.w6
タントでも洗車中にドアの中央部分をちょっとだけ強めにワックスのふき取りをしたらボコって音がしたよ
今はそういう造りだと思うことにした
返信する
004 2016/07/18(月) 01:37:14 ID:S5qWLiVmKs
005 2016/07/18(月) 02:29:29 ID:WvDaCQf/mA
スズキは鉄板薄くて塗装も薄いからボデー錆び易いよ
返信する
006 2016/07/18(月) 02:36:25 ID:9bxqj5iozs
大きい橋は揺れないと落ちてしまうそうだ。
わざと揺れるようにしてるから、衝撃を吸収できる。
柔らかいことは必ずしも悪いことではなく、
ぶつけられた人にもぶつけた人にも衝撃を少なくする。
というか、そういう衝撃分散の設計がされている。
柔よく剛を制す って柔道の根本理念だな。
返信する
007 2016/07/18(月) 02:46:17 ID:nAsV/Yqov2
>>6 つまり例えば子供がドアを押してボディがボコッて音がしても凹まないよう初めから設計されているという事かな?
形状記憶のようなもんか?
返信する
008 2016/07/18(月) 03:49:52 ID:pSjWCI7QW.

お湯をかけたら治るボディー
やれば出来るんだろうか・・
返信する
009 2016/07/18(月) 15:28:38 ID:8bJmCREQXU
>>5 スズキだけじゃないと思うけど?
よく納車された車の下をのぞいてみたら既にサビていたっていう話はよく聞くしさ。
返信する
010 2016/07/18(月) 16:01:33 ID:zmuAzd3BqI
鉄の棺おけ車は石油消貧、ただのおもちゃワニから
あまり便利性やら耐久性にこだわらないほうがいいワニよ
死ぬ時はなにのってても死ぬワニがね、寧ろボケ老人なって
頑丈な車で死にもせず徘徊して突っ込んだりするほうが余程最悪ワニから
返信する
011 2016/07/18(月) 16:11:47 ID:Ib6KDc1pbM
超鋼板使ってるからボディが薄く出来るようになった→軽量化に恩恵→弊害でボコンボコンなる
ボディが錆び易いか否かは、防錆処理にコスト掛けているか否か。どこのメーカーでも安いのはそれなり(但しトヨタ除く)
もう一つはパッシブ・セフティって考え方。この辺はググれ。
返信する
012 2016/07/18(月) 16:33:00 ID:ceMf1kuEeA

1台あたり100?の薄鋼板使うとして、0.1?ケチれば約80??軽くなる
同じ強度なら軽い方が良に決まってて
>子供がドアを押して
とか治しやすさ
なんてことはまず眼中ないはずw(優先順位は相当後 という意味)
返信する
013 2016/07/18(月) 16:35:52 ID:ceMf1kuEeA
>>12 なんで?になるかなw
100平米の薄鋼板使うとして、0.1粍ケチれば約80瓩
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:最近の車のボディって柔ら過ぎないか?
レス投稿