雨の日は滑りやすい
▼ページ最下部
001 2016/07/09(土) 12:52:16 ID:GRPL4hboD6
今日はマクドナルドの宅配バイクが店に帰るため道路を右折横断する所で自爆していたよ
なんだかわからんが後輪が滑って転倒だった
アルバイトでこういうバイク事故は大変だね
返信する
014 2016/07/10(日) 15:03:31 ID:tTYIn2LGdU
>>13 あると思う
ブロック変形のぶん力が逃げてしまうのでは?
だからスポーツ用タイヤはブロック面積が大きくてブロックの変形を抑えているんだと思う
返信する
015 2016/07/10(日) 16:13:09 ID:mDv4sWwmL2
016 2016/07/10(日) 17:29:31 ID:tTYIn2LGdU
そういえばブロックが大きいだけでなくて、溝も浅いよね
返信する
017 2016/07/10(日) 18:39:09 ID:6/fbrpfmS2
>>11 >夏タイヤを履いているだろう
そういうバカが事故を起こすwww
前を走っている車がどんな運転をするのか
どんなたいやを履いているのか
止まったらいきなりバックするバカも居る中で
だろうと安易な発送で走るバカにしか思えない
だから上の書き込みをしたのだがね?
運転自体にも考えが足りない度様子www
車では、自分以外を〜だろう、〜なはずと信用すると痛い目に会いますよ!
返信する
018 2016/07/10(日) 19:04:24 ID:d7xAg6z60Y
>>17そういう馬鹿を相手に事故を防ぐ運転が防衛運転
そういう運転で事故になった場合はたいてい相手が悪いね(過失割合も)
だけど、後出しではなく先のレスでは最初から安全意識の低い馬鹿が起こす追突事故の場合だよね
周りが夏タイヤ&馬鹿がスタッドレスのままで雨天時走行とかね
コレは冬場、たまにしか降雪しない地域でスタッドレスを準備せずに、雪道を夏タイヤで走る馬鹿と同じ状況
(違法か合法かの違いはあるけど)意識が低い馬鹿ってのは一緒
返信する
019 2016/07/10(日) 20:20:30 ID:YN4TmzGx92
冬場も雪国でなければスタッドレスとノーマルが混在してるような
昔のスタッドレスはともかく、最近のはノーマルと大差ないよ
そもそも前の車にギリギリぶつかるか否かって状況がほぼないし、
さらにその中でノーマルとスタッドレスの制動距離の差で安否が別れるのは非常に稀
結局安全もコストの天秤にかけるものだから好きにすればいいのさ
返信する
020 2016/07/12(火) 14:51:25 ID:WMdgSovRdo
いろんな人が乗ってるからね
理論展開しても無駄なのですよ
夏にスタッドレス履きつぶしてる人もいるし
相手が悪いと言っても、事故ればソンをするのは自分
大丈夫だろうではなく危ないだろで
っていうか、3輪バイクでコケルのむずかしくね?
返信する
021 2016/07/15(金) 09:34:23 ID:N8hMGi.Ryg
雨の日に単車でゆっくり走ってるとアホ車が入ってきやがるから
付いて来れない所まで一気に加速してゆっくり走る
雨の日はネズミ捕りも白バイもいないからまだ捕まった事はない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:雨の日は滑りやすい
レス投稿