4ドアセダンは輸入車一択の時代
▼ページ最下部
001 2016/07/05(火) 21:38:28 ID:MsQnGgxVqg
国産車なんてもはや選択肢にいれちゃダメ。
Cクラス、3シリーズ、A4から選べば間違いない。
返信する
017 2016/07/06(水) 18:38:53 ID:y6h74HU8ME
018 2016/07/06(水) 20:37:23 ID:DMZuUna9PU
>>16はおそらく作り話。
評論家の本を読み過ぎで、たいしたクルマの経験なし。
返信する
019 2016/07/06(水) 20:58:59 ID:4J8e1BkEPk
>>17-18 出来損ないの貧乏人には経験談が評論に聞こえちゃうんだな。
まぁ頑張って歴代ワゴンRの評論でもしれくれよ。
返信する
020 2016/07/06(水) 21:12:38 ID:DMZuUna9PU
>>19 煽っても無駄だよ。わかる人にはわかるんだから。
情報や本読み過ぎると、経験談のように書けるようになることも。
そのカッコつけ過ぎが仇となるんだよ。わかった?
返信する
021 2016/07/06(水) 21:18:55 ID:261RKORF0.
情報や本を読み過ぎて、経験談のように書く人が集うスレ。
返信する
022 2016/07/06(水) 21:34:42 ID:PSI2IHJJgE
外車って買ったときのうれしさ、満足感、幸せ度数は国産車の数十倍だけど
乗り慣れていくうちの気持ちヘタレ急下降具合も国産の数十倍。
3年も乗ると「もういいよ。買い換えたい」って気持ちになる。
で、また似たような外車に。セダンはそれが顕著だね。
突き詰めると他人には理解してもらえない自己満足の極みだと思う。
返信する
023 2016/07/06(水) 22:17:04 ID:D2wJFNdNl2
>>8 販売台数の9割が警察車両の覆面だから
キザシに乗っていればまず煽られる心配はないよな
特に暴力団等チンピラは警戒するからさ
快適な走りを望むならキザシ一択だよ
返信する
024 2016/07/06(水) 22:44:24 ID:C4/rGWE7sM
025 2016/07/06(水) 22:46:24 ID:G9RLLcS9O6
覆面そっくりの車両の良さは車間とってくれたり、道を譲ってもらえたり、不良車両が逃げていくのでいいのだけど、一つだけ困るのは周りの車の速度が遅くなって法定速度でやたらブレーキを踏む人が増えてしまうので疲れるので高速乗るとき以外は青い服が着られないことだな。
返信する
026 2016/07/06(水) 23:13:01 ID:OtY0xvSPDA
027 2016/07/06(水) 23:14:49 ID:D2wJFNdNl2
028 2016/07/07(木) 01:28:06 ID:7Gmbp2d0ck
日本クオリティ(笑)
日本人がすでにこんな扱いだし、いずれ中国人にも笑われるようになりそ
返信する
029 2016/07/07(木) 22:09:01 ID:tjEHJoP/uk
>>14 マークXは具体的に3.5とかなのに、アウディって括ってww
まぁ、A5とか乗ってから比較すると良いよ。
返信する
030 2016/07/08(金) 01:41:42 ID:Dxi4.o3hso
ドイツ車乗ってるとクルマ音痴だと思われるのが恥ずかしい。
返信する
031 2016/07/08(金) 11:16:34 ID:wFUIcg2Gaw
とすると、そのパクリのレクサス乗りが一番バズカシイという結論。
返信する
032 2016/07/08(金) 15:07:20 ID:xo30j6A5Pw

デザインがガキっぽいのよ、国産は。
スカイラインにせよ無理に個性的にしようとして
玩具っぽくなってる。
返信する
033 2016/07/09(土) 00:30:09 ID:6pC.gqDaeo
>>29 >>14の言いたいことは、
「アウディA4買うぐらいなら、マークX3.5を買う」
この2つが価格的に近いので、そう言ってるとわかんないの?
>>1で、ちゃんとCクラス、3シリ、A4って書いてるし、
なんでA5が出てくるかな。
外国車を頻繁に持ち上げて、すべてが国産を上回ってるとか言ってるやつ、
大方がクルマ持ってなくて、ひたすら情報かき集めてるやつか、
型落ちの底辺グレードを必死に買ってるやつにしか見えるんだよね。
外国車乗って落ち着いた人って、そう国産を貶すヤツはいないと思う。
外国車のデメリットもよくわかってるから。少なくと、自分の周りはそうだけど。
返信する
034 2016/07/09(土) 09:10:32 ID:cbmZOTBvzo
>>33 価格的に近くないね。
A4 は518万から、クワトロで600万
マークXなんてトップグレードでも400万そこそこ
「A4とマークXで迷ってます」なんて奴、9分9厘マークX選ぶよ
単に見栄張ってるやつだからw
A3と比べるのが関の山。
返信する
035 2016/07/09(土) 09:13:55 ID:Zy0aJ22Ia2
FR4ドアセダンならクラウンとマークXで十分。 惜しむらくはアテンザがFFだということ。
舶来車みて使いもしない性能に余計に金を払ったところで得るものは少ない。
あほくさい。
返信する
036 2016/07/09(土) 09:21:18 ID:ux7./oin4Y
>>34 いるいる!おれの知り合いにもそういう奴
最後まで迷ってたってのがいっつも外車wそれも100万以上値段違うのw
お前絶対そっち選ぶ事無いだろwと聞き流してる
返信する
037 2016/07/09(土) 10:18:01 ID:JjfNfTuykM
日本の道路環境でドイツ車の性能が必要だとは思わない
返信する
038 2016/07/09(土) 10:21:35 ID:NYKmAwpFPE
ドイツ車の性能=女にモテる
この性能が国産とは違いすぎるから悩ましい
返信する
039 2016/07/09(土) 10:21:53 ID:l4NtLJoEXc
040 2016/07/09(土) 10:47:22 ID:6pC.gqDaeo
>>36 A4は、現行モデルこそ、500万スタートだけど、
一つ前になると、400万強スタート、
二つ前になると、360万スタート。
現行マークは、2009年〜モデルだから、一つ前と比べるべきかな。
車格的にも、A3じゃだめだろ。
返信する
041 2016/07/09(土) 11:01:59 ID:ux7./oin4Y
>>40 何だよその言い訳w2つ前ってw
現行同士の比較は当たり前だろ
返信する
042 2016/07/09(土) 11:03:44 ID:CrgI8kP0zM
アウディ乗ったことないから値段とカタログスペックで比較する連中ww
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:42
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:4ドアセダンは輸入車一択の時代
レス投稿