488 GTB
▼ページ最下部
001 2016/05/23(月) 23:50:14 ID:WcshUNQCuY
そろそろ見かけてもよさそうなのに未だ見たことなし。
458と比べて静かになったっていうけど、どうなんでしょうか。
返信する
010 2016/05/24(火) 14:12:27 ID:.XubkTmFgg
作るならレースを売りにしてたホンダだろうけど
五番煎じの今更感
返信する
011 2016/05/24(火) 16:23:55 ID:715rHk/8/.
012 2016/05/24(火) 17:09:46 ID:u5VB8kJxRQ
>>9 ホントそれ
LFAなんてあれだけの技術注ぎ込んだのに
デザインが台無しにしてる
まぁ最近は迷走しながらもデザインに力を入れ始めたから
数年後か十年後ぐらいに期待かな?
返信する
013 2016/05/24(火) 20:59:46 ID:JTVPZuiirQ
>>1 458の黒歴史で初期型が燃えちゃうリコールがあったからね
初物に対して慎重になってるのかも
返信する
014 2016/05/24(火) 23:04:57 ID:8eufymqWNg
458はピニンファリーナだけど488は社内デザインなんだ。
458→488はマイナーチェンジって位置づけなんだろうか・・・
返信する
015 2016/05/24(火) 23:11:34 ID:eAZ7mk2zRY
曲線が多いのにおかしなところが一つもない
日本車にはここまで完璧なデザインの車はないね
返信する
016 2016/05/24(火) 23:19:46 ID:wjCaBYorrY
攻めたデザインの458に比べると、まあ無難な変化というか、既視感あるよね。
返信する
017 2016/05/24(火) 23:54:26 ID:mFfDUsunNE
フェラーリ。ちょっとググッていろいろ見てると、スポーツカーやスーパーカーって、やーっぱフェラーリだなって思うな。
日本人のスポ車意識ってこれが元だよなぁ。何見ててもため息ばかりが出てしまう。まさに本物。
これを手がけている一人が、奥山氏ってのがまた凄いことだな。
返信する
018 2016/05/25(水) 00:28:38 ID:0R1xpYxbIY
>>1 基本的に60年代のPプロト辺りのデザインから進化はしてないな
返信する
019 2016/05/25(水) 11:55:44 ID:0imoWqMO8Q
>>14 車名はかわったけど、まぁビッグ・マイナーチェンジだよね
308 → 328、348 → F355、360モデナ → F430
で、今回の458 → 488と・・・
フェラーリはV12モデルでも、こういうビッグ・マイナーチェンジやってるからね
こういう進化の仕方もありなのかも
っていうか、フェラーリくらいの会社だと4、5年程度で完全な新型出せるほど資金や開発能力は無い・・・と
返信する
020 2016/05/26(木) 01:29:31 ID:CT4DJ0ZEGk
>>9
>>12 何?じゃあトヨタもフェラーリみたいな車を作ればいいのかい?
想像してごらんよ。どうせオロチだのパクリだの日本のみならず世界中から叩かれまくるのがオチ。
で、LFA。好き嫌いは当然あるだろうが、少なくとも隣国車みたいにパクリだのなんだの
一切聞こえて来ない。あのデザインだからこそトヨタが独自のプライドを保てるんだよ。
もちろん俺も美しいとは思えんけどね。フェラーリはフェラーリでしかない。
返信する
021 2016/05/26(木) 02:10:57 ID:3RytCklZmU
022 2016/05/26(木) 04:49:14 ID:wlsv6AImus
024 2016/05/26(木) 09:34:04 ID:3RytCklZmU
トヨタとヤマハの関係はフォードとコスワースのパートナーシップに似ているね。
1LR-GUE V10は腰上のハード設計をヤマハ、その他のハードとソフトはトヨタで
設計、鋳造を三好工場、製造組立てを元町工場のF1用ラインで行なっていた。
返信する
025 2016/05/26(木) 19:14:08 ID:8AIiWy1e6s
>>3 今のところ一番のスタイルだとおもう。
おれはF12ベルリネッタが言いと思うけど。FRが好きなだけかも。
返信する
026 2016/05/28(土) 11:45:34 ID:SDxqEB2zI.
>>24昔の1G-Gのツインカムのヘッドに、YAMAHAって刻印されていたの思い出した。あれもそうってことか。
4AGにはなかったなぁ、似たような形だったけど。
>>20俺は、雨さんみたいなスポ車に情熱のある人にデザインしてもらえばいいのに。
そういう人を雇えばいいのに。
まぁ、そういう企業の犬にはなりたがらないだろうが。
返信する
027 2016/05/28(土) 22:37:07 ID:TATph9nn0c
最近のフェラーリはヘッドライトの形状がどうもなぁ・・・
買えないから関係無いけど。
返信する
028 2016/05/29(日) 01:23:10 ID:jlsNw0S2bo
029 2016/05/29(日) 04:42:24 ID:tUqB4KROmo
フェラーリを愛する輩は多いけど、フェラーリに愛される奴は少ない
返信する
030 2016/05/30(月) 10:35:33 ID:B79piLe2p6
>>27 リトラクタブルはもう時代に合わないしね。重いし。
NSXもリトラクタブルから普通埋め込みに変わってるし。
16年前の中古車情報みたけど、フェラーリはその価値が上がってるようだね。
昔と今とでは中古車でも200万位値上がりしてる。テスタロッサ以前の300シリーズでも。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:29
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:488 GTB
レス投稿