なんだかんだでやっぱり売れてない
スズキ車サイコーともたん
▼ページ最下部
001 2016/05/17(火) 23:53:57 ID:z59gEM9v0I
やっぱかなり小さい。
次期スイフト待ち。
軽でいいやとなる。
返信する
002 2016/05/18(水) 00:37:49 ID:SQFRYrstc2
003 2016/05/18(水) 01:19:47 ID:zW5tQT1SuI
004 2016/05/18(水) 01:29:34 ID:09m8dnHXHI
005 2016/05/18(水) 01:38:12 ID:EkEOpcpUkA
運転歴20年だけど、若者の車離れの原因としては。
・免許取得費用が高い。
・買うとプリンタ商法(あとからあとから出費がかさむ)でお金を吸い取られる。 また実際車で一日出てると駐車場代や高速代や燃料代、食事その他で一万はかかる。 カーシェアやレンタルのほうが気楽。
・ネットの事故動画で恐怖を感じている。
・仕事はアルバイトか非正規ばかりで車を買う余裕などない。
・外で遊ぶ理由がない。
良い点。
・足代わりになる。荷物運びができる。遠出が出来る。
・公共交通機関が不要になる。
手に入れる理由があまりにも希薄。いまや車は富裕層のアイテムと化している。格差社会を是正しない限り売れなくて当然。そして売れなければ主力産業は三菱自動車のように衰退しやがて日本自体が三菱自のように他所の国に買収されるだけだろうね。なにも考えず蓄財だけしていたツケを払わされるだろう。
返信する
006 2016/05/18(水) 03:54:52 ID:BvIfM4ol.w
>>5 社会が多様化したというのは何となく実感する
例えばアニヲタなんぞは昔は市民権を得られなかったからね
だから若者の行動も多様化しているのだろうが
俺が大学生の頃は、テニスやらスキーやらを謳うサークルが大繁盛で
マリンスポーツも大繁盛してた
俺らはサーフィンやウィンドではなくディンギーだったけど
海や山に道具を積んでいくにはクルマが必需品だったし
当時、席巻していた西海岸文化は常にクルマとセットだったし
クルマを核として世の中は回っていた
懐古主義ではなく現実問題として内向きな当世若者世代よりも
娯楽に関しては貪欲だったと思う
今の若者は、貪欲ではない満足の閾値が低いのか?
それとも巷間言われるように余裕がないのだろうか?
返信する
007 2016/05/18(水) 04:10:28 ID:jxb1AOnDF2
今の若者は車の運転なんてダルイ
そんな時間あるならスマフォをいじりたい
なんせセックス中でもスマフォいじってるからな
返信する
008 2016/05/18(水) 05:54:30 ID:8QBHODEM26
うちの親父は27,8年前にすでに年数回しか車を動かしてなかったよ
家族は自転車か電車通勤/通学だし、
子供も中学くらいになれば親と一緒に行動したくないし
それに、そもそも車の運転をしなくて済むような暮らしを目指していた気がする
返信する
009 2016/05/18(水) 06:08:09 ID:EdWPTw0hCY
親の世代の車所有率が高いから、その子供は必要としてないって感じじゃない?
特に都市部は車なくても生活できるしね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:75
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なんだかんだでやっぱり売れてない
レス投稿