車が真っ直ぐ走らない
▼ページ最下部
001 2016/04/27(水) 08:02:51 ID:8aVHI5KlJw
車検の時、ブリジストンにアライメント取ってもらったのに
ハンドル中央にしてもじわじわ左に流れる。
ハンドル自体がズレてんのかな?
返信する
031 2016/04/27(水) 22:26:33 ID:d0Gu/Tcimw
>>30 判ります
ハンドル切らずにまっすぐ走り続ければ燃費も向上するというVWの燃費偽装騒ぎを巻き込んだジョークですね
返信する
032 2016/04/27(水) 22:39:29 ID:B0wjdLbzQA
所でスレ主の経過報告が聞きたいな
以前、足まわり関連でジムニーのハンドルブレの時は、いつの間にかスレが消滅していたw
似たようなトラブルは意外とあるんだから参考に残しても良いと思うんだが
返信する
033 2016/04/27(水) 22:56:03 ID:4FMrGz3UlU
トルクステアの可能性もあるがブリジストンてなんやねん
どんな車に乗ってるのかわからんがディーラーに持っていって洗いざらい全て今までの経緯を話して直してもらえ
返信する
034 2016/04/27(水) 22:59:12 ID:bOn35iJ9iI
>>1 家の場合はロアアームが曲がってた
自分でぶつけた覚えはないので
人に貸した時に縁石などに乗り上げたらしい
リアアームとスタビライザー交換で直った
ディーラーなどで事情を説明して点検してもらえ
返信する
035 2016/04/28(木) 10:39:04 ID:HO4ENd4GA6
アライメント取る?
測定して調整するってことか?
4輪アラニメントの測定はできるけれど
最近多いフロントストラットにリヤトーションバは
フロントのトー調整しかできないから
不具合の原因を知る以外なら無駄。
返信する
036 2016/04/28(木) 13:20:49 ID:SPD263I0Fo
アライメントを測定する機械の乗っけて見るだけで2万円、狂ってたらそれ+調整料
35さんの言うフロントしか見れないクルマに2万は出せないな貧乏人の俺には
返信する
037 2016/04/28(木) 15:45:29 ID:31c7gy8jUc
空気圧は言われたから、足回りのパッキンやらブッシュ類が
劣化してて道路を走ったときに歪んでしまうからってのもある
返信する
038 2016/04/28(木) 17:22:32 ID:BZRsNoYY.E
>>1 知らないうちに左にハンドル切ってるんだと思うよ。
脳神経外科で精密検査受けてみ
返信する
039 2016/04/28(木) 17:30:23 ID:UuG7D8St9M
040 2016/04/28(木) 20:00:06 ID:wVXjAANNic
>>36 出すのがもったいないって思ったら即ネットで「アライメント DIY」で検索。
これなら自分でも出来ると思ったらやってみよう。
誤差1センチ以内なら素人でも出せるし、やってみたら意外と簡単で結果も満足するはず。
やる気と努力があればな何でも出来る。
返信する
041 2016/04/29(金) 09:34:13 ID:6YNfiGEsoM
ここであることないこと聞いても素人にはわからんし、どうしようもできないだろ?
ディーラーに怒鳴りこんでいけば直してくれるよ。
返信する
042 2016/04/29(金) 11:01:32 ID:wwuNhVHSoU
043 2016/04/29(金) 11:14:44 ID:jMS2cwzRW2
俺も
>>12の言うように、フリクションロスが原因じゃないかと思う。
これがダメなら、なにを対策しても厳しいよ。
もしシャシに問題があるなら、タイヤの片減りが目立つからすぐにわかるとおもうし。
タイヤのバランスは・・50gくらいなら無視してもいい。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:43
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:車が真っ直ぐ走らない
レス投稿