車が真っ直ぐ走らない
▼ページ最下部
001 2016/04/27(水) 08:02:51 ID:8aVHI5KlJw
車検の時、ブリジストンにアライメント取ってもらったのに
ハンドル中央にしてもじわじわ左に流れる。
ハンドル自体がズレてんのかな?
返信する
002 2016/04/27(水) 08:05:56 ID:.ZeCEsW11s
>>1 道路は水はけを良くする為に センターライン付近が一番高く 歩道側に傾斜している設計ですが
その影響ではない?
返信する
003 2016/04/27(水) 08:27:04 ID:iDcjYiViiw
004 2016/04/27(水) 08:50:34 ID:O3oEXdSjGA
>>1-2指摘でもなお曲がるんなら
添付写真の部分が1コマズレてる から始まり
アレやコレやいろいろ考えられるけど
返信する
005 2016/04/27(水) 08:52:50 ID:O3oEXdSjGA
>>4訂正 >>2-3指摘
>ハンドル中央にしてもじわじわ左に
って個人的にはあんまり気にしない部分なんだけど(加/減速時に顕著とか振動とかでもなく
(構造やプロセスを知れば知るほど真直ぐ走るほうが奇跡的に思えてくるからw
返信する
006 2016/04/27(水) 09:08:05 ID:VdBMST7jFY
007 2016/04/27(水) 09:27:18 ID:h6jCy1WH3o
道路の縦方向の傾斜が少ない場合道路の横断方向(横方向)に
道路の中心から排水の為に外側にかけて2%の勾配がついてます
なので左側に車が寄って行くのは当たり前です。
高速道路等で長い直線の坂道の場合、横断勾配がついてない場合があります
そういうとこで試してみては?
返信する
008 2016/04/27(水) 09:46:33 ID:c6H49MOG1o
アライメントの事よく分かりませんが
殆んど一人乗りの家の場合、右側がすり減って車検でローテーションすると、すり減った側が左になって左に寄っていく。
車検後いつも微調整のため入庫する。(前輪の前を、内側向きに調整する)
入庫時、アライメントの数値上は異常なし。
返信する
009 2016/04/27(水) 10:34:45 ID:tzrQfhPmvs
ごく稀ですが、シャーシにミリ単位の歪みがある場合はどちらかに偏ります。
中古車で購入の場合は、横転事故などでの歪みが出でた可能性があります。
このようなケースはアライメント調整してもダメです。
返信する
010 2016/04/27(水) 10:34:46 ID:pRZbQFsAos
斜めに流れるなんざ
船に比べたら屁のカッパだいって
ジイちゃんが言ってた(^。^;)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:43
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:車が真っ直ぐ走らない
レス投稿