50年前のと現在の車衝突したら現在の方が強かった
▼ページ最下部
001 2016/04/26(火) 04:04:21 ID:KVDsWvCIUI
002 2016/04/26(火) 05:32:59 ID:rWgqux0mOQ
大差ない。逆に言えば50年も経ってこの程度しか違わない。
今も昔も、重量がある車が圧倒的に有利という原則。
返信する
003 2016/04/26(火) 06:32:14 ID:z//V5im/7o
ベルエアーはフロントガラスがサイドに回り込んでる視界優先設計だからAピラーがね
今の車は空気抵抗減とキャビン保護のために視界を遮ってもAピラーを寝かせて設計するから
Aピラーを寝かせると同じ太さでも前からの衝撃に強くなるからね
返信する
004 2016/04/26(火) 12:28:48 ID:xts6K5wLlM
一番の違いは鉄の強さでしょ
プレスする事によって同じ厚みでも強力な鉄が作れるようになった
返信する
005 2016/04/26(火) 23:21:51 ID:5mzS55vgXM
>プレスする事によって同じ厚みでも強力な鉄が作れるようになった?????
含有元素や熱処理方法で鋼板の引張強度は向上したが、プレスは昔からあるよ。
もしかして加熱した鋼板をプレスし、急冷する工法の事を言いたいのか?
返信する
006 2016/04/28(木) 04:09:21 ID:X9vo74DUpA
4ドアセダンと4ドアハードトップだな、セダンはセンターピラーがあるからな、80系クレスタの4ドアハードトップにセンターピラーが付いていたな、
返信する
007 2016/04/29(金) 12:05:13 ID:coQbB6j5Bo
スポット溶接も、昔のやつとはだいぶ違うんではと思うが。
それだけでもかなり違いが出ると思う。
返信する
008 2016/04/30(土) 01:37:03 ID:wnV4aMCGMQ
キャビンを変形させないために
その他を変形させるという思想
返信する
009 2016/04/30(土) 02:04:23 ID:CRR3sgLRm6
なんとなく思うんだが、ボディーの強度計算や事故った時の衝撃の解析とか、そういうのも発達したんじゃない?
コンピューターの発達と比例してさ。
だからどうでもいい部分は手を抜いてヤワに作り、逆にヤワにした方が効果的だと判明した部分はそう作ったりしてね。
まあ、車のロマンもヘチマもない話だが。
返信する
010 2016/04/30(土) 02:46:52 ID:MhkGO/dV4c
さすが今の車は壊れるべき部分がしっかり壊れて守るべき部分は形を留めてるね
事故った時にどっちが強いとかそんな事は関係ない。
生きてるか死んでるか、大怪我か軽傷か、それだけ。
とにかくキャビンを守る事が正義。他はどんなに壊れても良い(というか壊れた方が良い)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:50年前のと現在の車衝突したら現在の方が強かった
レス投稿