ガソリンスタンドのスタッフにイラっとする瞬間!
▼ページ最下部
001 2016/04/25(月) 04:35:25 ID:a.awgTrb6g
ガソリンスタンドのスタッフにイラっとする事って多々ありますよね?
特にボディにコンッて音がしてバックミラーで確認するとキャップを開けてそのまま宙ブラりんにされた時!
最近のは昔のと違ってキャップはプラスティックの物で繋がっています。
そしてそれを引っ掛けるところや仕舞う場所が最近の車にはあるはずなのです。
それを知らない奴がそのままキャップを放してしまう。
丁寧にそっとしてくれればまだいいけどコンって?
どれだけ雑なの?
多分バイトなのかな?
まぁそうそう傷がつく事もないとは思うけど一応大事な車だからイラっとはするよね?
その他で何かイラっとした瞬間ってどんな時がありますか?
返信する
058 2016/04/27(水) 22:04:02 ID:XW1x6fdx2s
>>30 その前にスタンドのどんな客がイラっとするのか教えてくれないか?
1.列に並んでる時にある程度の準備をしていない
カードを財布から出す。
給油口を開ける。
入れる数量・金額を考えだす。
2.給油終了後の段取りが悪い
→給油を切り上げた音は聞こえるはず。
-1 現金の支払いの場合
・財布の中を予めどれぐらい入っているか確認してなくたとえば3994円だったりした時に
一生懸命財布の中を漁るが結局足りない。
(4000円出しておつり貰っても6円で硬貨2枚だから)
・おつりが出る場合清算に向かっている時にシートベルトを締めるやエンジンをかければいいのに
おつりを貰ってから財布にしまい、シートベルト・エンジン始動
(後ろつっかえてるんだから早くして)
-2 カード全般
・タオルで中拭くのはいいけどその前にカードしまってくれ。
(サイン貰いに行った後にしまいだしてると後ろがつっかえるから)
返信する
059 2016/04/27(水) 22:06:54 ID:XW1x6fdx2s
続き
3.その他
車両感覚がない
計量器に寄りすぎ・離れすぎ
人の話を聞いていない
店「灰皿清掃しましょうか?」客「お願いします」店「???」灰皿が出てこない→窓拭きましょうかと勘違いしている?
声が小さくて聞こえない
(オーダーミスで入れすぎた時はうちの店では自腹だから勘弁してくれ)
(1000円なら指で人差し指を立てて1と表したりして言い逃れが出来ないようにしないといけない)
オーダーと同時給油口も開けずにゴミや灰皿を出すやつ
(ごみを捨てに来たのか燃料を入れに来たのかどっちなんだ)
まだまだあるがこんなところで。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:63
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ガソリンスタンドのスタッフにイラっとする瞬間!
レス投稿