車のHIDとLEDのヘッドライトってムカつく!


▼ページ最下部
001 2016/04/22(金) 02:21:45 ID:OjzKY4jEoU
あれは非常に迷惑ではありませんか?
対向車線から照らされると目が眩むし、後ろに付かれるとバックミラーが見られないくらい眩しくて、しかも煽られているような気がします。
あのヘッドライトは迷惑以外の何者でもありません!
特に雨の日なんか特に白線が見えなくなって事故を起こしそうにもなって恐いです!
今後は全ての車がそうなると思いますが、危険なのでは?と思ってしまいます。

むかしはハロゲンに変えてその明るさが羨ましい事もありましたが、眩しすぎない良い感じでしたよね?
HIDとLEDでもいいのですが、やっぱ昔のヘッドライトのような温かみのある感じの照らし方って出来ないものですかね?

皆さん、どう思いますか?
私はあのヘッドライトで照らされると腹が立ってしょうがないです!

返信する

002 2016/04/22(金) 04:09:01 ID:IEouFJWKOo
そうでもないよ。

返信する

003 2016/04/22(金) 04:44:54 ID:xU79Z2XZuI
運転してみればわかるHID &LEDのありがたさ

返信する

004 2016/04/22(金) 05:30:19 ID:Ep9HNtizpE
>>1
貧乏人の僻みだろ^^

返信する

005 2016/04/22(金) 05:48:34 ID:OjzKY4jEoU
>>4
いや〜別にHID &LEDに変えるぐらい微々たるもんさ^^

返信する

006 2016/04/22(金) 06:42:58 ID:M5oRTgS2.k
それよりフォグだな。
1番腹立つわ。

返信する

007 2016/04/22(金) 06:53:46 ID:6ezFacie0U
そうでもない

返信する

008 2016/04/22(金) 07:06:17 ID:lokzzptaEE
毎回腹たった状態で運転するのは危険だから、HIDがなくなるまで、車運転やめとこうよ

返信する

009 2016/04/22(金) 08:11:22 ID:S0c25/Ki5.
HIDやLEDが悪いんじゃなくて光軸がズレているのが悪いんじゃないの?
光軸が合っているのにまだ眩しいのなら貴方に乱視とかの問題があるのでは?

返信する

010 2016/04/22(金) 08:41:16 ID:11P/F.l.hc
純正で装着してあるのは問題ないよ。
社外品を適当に組んでるのは頭にくるね。
もうね、ライトはブラックボックス化してほしい。
手を付けたら車検通らないように。

返信する

011 2016/04/22(金) 09:47:04 ID:dCM8z/YiIs
信じられないくらい眩しい後付けのアホってわざとシェード外してんの?

返信する

012 2016/04/22(金) 11:45:33 ID:2qlfkwURM2
HID &LEDが悪いのではなくて
元がハロゲン仕様の古くて安い車に、後付けでHID &LEDを付ける奴が悪いんだよな

設計がマトモじゃないからグレア出しまくり

最近は純正HIDでD*R仕様の車にシェードが付いていないD*Cバーナーを使う馬鹿が増えて迷惑の原因になってる
ネットショップで安いからと買っちゃうんだろうな

両方とも金がない奴が迷惑になってる

返信する

013 2016/04/22(金) 12:06:18 ID:oO5383bfs.
AZ-1にでも乗っているんか>>1

返信する

014 2016/04/22(金) 12:21:25 ID:yXncRYCWlY
>>12が正解!
あとは、相手に眩しい思いをさせたいバカがいる。

返信する

015 2016/04/22(金) 12:51:08 ID:nltIiH5FHU
社外のHIDはひどいね、自分さえ見えれば他人は関係ないみたいな。
フォグは用途を知らないのか、消し方がわからないのか、女性ドライバーがよく点灯させている感じ。

返信する

016 2016/04/22(金) 13:40:56 ID:TIr4iE2hF.
高齢になると暗順応明順応の反応速度が遅くなって夜間走行時に眩しくなり運転が難しくなる

早めの免許返納をお願いします

返信する

017 2016/04/22(金) 15:03:21 ID:2qlfkwURM2
高齢になると視力が低下して、ロービームよりも上に光が漏れるライト(フォグやグレア出しまくりの社外パーツを使ったライト)を点けないと運転が難しくなる

早めの免許返納をお願いします

返信する

018 2016/04/22(金) 16:33:48 ID:5g9nrqvyL2
クルマがないと生きていけない
カッペが立てたスレだろうけど
ムカつくのなら電車通勤でスッキリ解決。

返信する

019 2016/04/22(金) 17:29:02 ID:IdouPX8u7I
H4で後付けLED化が流行ってるからね、カットライン出てる商品もちらほら見えるが…
やはり純正のが一番だね。

返信する

021 2016/04/22(金) 18:02:07 ID:dCM8z/YiIs
H4タイプのLEDはまだ比較的まともなメーカーしか出してないし大丈夫でしょ
問題はHID

返信する

022 2016/04/22(金) 19:28:10 ID:7Vnjfv0bSQ
>>21
>H4タイプのLEDはまだ比較的まともなメーカーしか出してないし大丈夫でしょ

いやいや、まともじゃ無いH4互換の方が多いよ
まともなのは比較的値段も張るから、純正でLED/HID装着されていないような安い車に乗る連中は安物粗悪品ばかり使う

返信する

023 2016/04/22(金) 20:15:56 ID:zmORU54apc
オートライト義務化するなら光軸と光量も規制しろよ。フォグも悪天候以外点灯不可にするとか。

車検通らないとか、そんな生ぬるい事じゃなく点数引かれる違反にしないとダメだと思うが・・・

昔は10万以上したHIDキットが中華製の安物が普及したのもあるだろう。LEDもそうなるか?

LEDだと変な色付きが多くなりそうだが・・・

返信する

024 2016/04/22(金) 20:37:19 ID:5s8YnGtqYc
LEDって照射の境目がくっきりとしててみえずらそう

返信する

025 2016/04/22(金) 20:40:14 ID:gHQTlzJXHY
026 2016/04/22(金) 21:00:33 ID:oJNkqYJuTo
なにが悪いかって、ハロゲン様に作られたやつにLED入れたら、迷惑被るのは他車であり、光軸も目茶苦茶だから自分も先が見えないというね。

返信する

027 2016/04/22(金) 21:20:09 ID:IdouPX8u7I
フォグのLED化はアホ以外は光源をキッチリ左右に振ってるからグレアも無いよ。
光源を上下にしてるアホはカランビットで目玉をくり抜いた方がいいね。

返信する

028 2016/04/22(金) 21:29:06 ID:dCM8z/YiIs
>>22
ほんとだ、今はわけのわからんメーカーもたくさん出してるんだね
フィリップスとかIPFとかくらいかと思ってた

返信する

029 2016/04/22(金) 22:35:46 ID:QLNXjqZ7i6
何が悪いって物の問題ではなくて
光軸を合わせない馬鹿
これが一番悪い

返信する

030 2016/04/22(金) 23:06:21 ID:F2YjoK2Z5A
HIDって、光軸が当たってるところと当たってないところの境界線がはっきりしているので、
けっこう自分で方向変えている人が多いんではないかと予想する。
明らかに上向いている車多いもんな。
整備不良で捕まる可能性低いから、いじってる奴多いかもなぁ

俺は変えていないよ、車はよくいじるが光軸だけは車検の時からそのまま。

返信する

031 2016/04/22(金) 23:23:39 ID:hE6miLdhf2
>>1
ナイトドライバーでも買え

返信する

032 2016/04/22(金) 23:34:08 ID:NjXcPUb6oU
>>30 それはプロジェクターHIDの話じゃないか?
マルチリフレクターはヘタな社外に替えるとグレア出まくりだぜ

返信する

033 2016/04/23(土) 00:30:27 ID:.SR3x.ZQEs
純正でもLEDは暗い、眩しいのいいとこどりだからな

返信する

034 2016/04/23(土) 01:02:15 ID:pGaNHYZmr2
ヘッドライト違反取り締まりって、あってもいいな。
どっかのT字路を曲がった時に、明らかに上を向いている様な車を、無線で次のスペースで停める。みたいな。
で、ここで光軸チェック。整備不良点検。
点数稼ぎのスピード違反取り締まりなんてやってないで。

現に、ヘッドライトが眩しくて云々で事故ってよく聞く話。

返信する

035 2016/04/23(土) 01:28:34 ID:C2/4mh9cKU
光軸検査なんて面倒だからやらないよ(馬鹿だし)
速度違反は簡単だから良くやる

返信する

036 2016/04/23(土) 01:49:55 ID:dT9ePFjERA
HIDの車乗ってたけどオートレベライザーついてたよ。迷惑かけてないと思うけどどうなんだろ。
いまはLEDのクルマ乗ってるけどアダプティブドライビングビームってのがついてて対向車がまぶしくないようにしてるみたい。
オレはスレ主に迷惑かけてないと思うからHIDとかLEDが悪いわけじゃないと思うけどなぁ

返信する

037 2016/04/23(土) 02:10:53 ID:Obi1S/mi8E
そうなんですよ。
別にHIDもLEDも「悪い物」では決してないわけで、LEDはノーベル賞も受賞してるわけで、W数が激減に節約できバッテリーにも優しいし、ド素人でもポン付けできるし…イイことずくめ。
だが、光軸、カットラインなどを気にしなかったり、眩惑考えなかったり、知識なく、とにかくK数が高けりゃ「王様」みたいな輩が、周りに配慮したらは、工夫したり、良いように改造したりするわけいよね。
困ったねぇ

返信する

038 2016/04/23(土) 02:15:28 ID:Br2cZbeBp6
オートレベライザーって基準を最初に調整しておいて、荷物等で車体の姿勢が変化した時に補正するだけだから
最初の基準高さをいじってしまう馬鹿には効果無いんだよな

あと、フォグとか補助灯はレンズカットが甘いから漏れが多い場合が殆どなのに、フォグの特性は下を照らすものって
都合のいい解釈で、実際の配光漏れを知らずに点ける馬鹿も多い

視力の弱った年寄りとかもフォグ点けるよね
カットラインでスパッと配光が切れてる車に乗ると、カットラインの先が見えないから配光が漏れてるフォグに頼るみたい

免許返納してさっさと隠居すればいいのに

返信する

039 2016/04/23(土) 16:08:38 ID:sKhyQmcv6Q
>>38
>免許返納してさっさと隠居すればいいのに
まぁちゃんと使い方の説明しないディーラーも悪いわな

返信する

040 2016/04/23(土) 22:20:35 ID:eAAM9.hMq2
>>39
ディーラーなんて売れれば何でもいいんだよ。

返信する

041 2016/04/23(土) 23:59:19 ID:Y8KSC7vMYM
純正フォグライト電球かつ、配光漏れしてないのは点灯しても眩しくないしいいんでない?
ハロゲン用にHID.LED、お前はダメだ。
それより、リヤフォグなんとかしてくれ

返信する

042 2016/04/24(日) 02:28:07 ID:mRD/mIRzNA
だいたいリアフォグって本来はどういう時に使うのよ?

返信する

043 2016/04/24(日) 08:45:02 ID:AJ/x/bK1fE
>>42前フォグと同じ状況に決まってるだろ

返信する

044 2016/04/24(日) 09:39:35 ID:2idWIrZtSM
>>41
>純正フォグライト電球かつ、配光漏れしてないのは点灯しても眩しくないしいいんでない?

またいたよ、こういう勘違い馬鹿
配光漏れしていなくても、路面からの照り返しがあるんだよ
『雨の日は』って条件が付くけど使ってはいけない場合がある
路面が近い取り付け位置なら尚更


他は同意
特にリアフォグは路面を照らすものではなくて、後続ドライバーに存在を知らせる為に『後続ドライバー目線を照らす』ものだから眩しくて当たり前だな

装備されているからと、使うべきでは無い条件でも使いたがるのは貧乏人の見栄っ張り根性だろ

返信する

045 2016/04/24(日) 09:46:59 ID:p3zpodSXIw
>>42
>>43が言ってくれてるけど、濃霧の場合、後続車に追突を免れるために自車の存在を知らせるためだと思うよ。
特に欧州車にはよくあるよね。
あっちらへんはよく霧が出るらしいからね。

返信する

046 2016/04/24(日) 09:50:21 ID:p3zpodSXIw
>>44
何が馬鹿だって?おい、コラ

返信する

048 2016/04/24(日) 10:26:00 ID:FSWGUbG1JE
>>44は以前に嫌がらせでもさせられたのか?

返信する

049 2016/04/24(日) 13:39:52 ID:mDV5w.tawo
雨の日は本当に眩しくて走りにくくなったね。
バックミラーやルームミラーもほとんどライトしか映らない状況だもんな。

返信する

050 2016/04/24(日) 14:34:55 ID:z7kM6m1gZg
>>43
前フォグと同じってどういう時だ?

返信する

051 2016/04/24(日) 16:39:21 ID:yx5b1oecxY
>>50
言葉が判らなくても
ネットに繋がってるんだからググれば良いと思うよ

返信する

052 2016/04/24(日) 17:25:21 ID:eTH1x1WfB6
雨の路面への照り返しが眩しい訳無いだろアホ。
>>44は目玉くり抜いて卓球の玉でも入れてろ。

返信する

053 2016/04/24(日) 18:12:06 ID:S.f7wp1kLI
>雨の路面への照り返しが眩しい訳無いだろアホ。

>>52
日本語が苦手なようだw
路面からの照り返しは眩しいよな

>>44の画像の光の強さを見比べろよ

あと、横の投影図とか書いてみて
自分でライトとライトの主光軸と対抗ドライバーの目の高さとか簡単に作図してみたら?

ロービームの40m先ではなく、手前を照らす設計であればあるほど、街中でのすれ違い時には影響が大きくなるぞ

それでいて、配光のレンズカットが甘いという粗悪なフォグ・・・
さっさと規制しろよって思う

返信する

054 2016/04/24(日) 18:31:41 ID:eTH1x1WfB6
>>53
アホはお前等だ、雨が降ってる中で光束は分散するわカス。
日本人の振りしてないで在日は日本から出て行け寄生虫のクズが。

返信する

055 2016/04/24(日) 18:35:40 ID:eTH1x1WfB6
明和ともみぞう住人で車を語る奴はクズしかいないな。

返信する

056 2016/04/24(日) 18:51:59 ID:Ejqk5aD5E.
>クズしかいないな。

免許持ってない子供が登場するからな〜
普段自転車だから、雨の日の夜の対向車のフォグの状況とか知らないんだよきっと

返信する

057 2016/04/24(日) 19:00:32 ID:Ejqk5aD5E.
なんだ>>54>>55はID一緒か
自己紹介してるのか?

雨の夜にドライブでもして見ろよ

返信する

058 2016/04/25(月) 02:16:58 ID:XsjE9VeKCI
文句があるならメーカーに言ってくれ
そもそも濡れた路面での使用がだめなら降雪時でも使えんだろ

返信する

059 2016/04/25(月) 02:46:23 ID:LSPiWKC..c
>>58
確かに説明書にそう書かれているんだもんね。
三年前の都内の大雪でハロゲンは問題なかったけど、LED搭載してる車は熱をあまり持たないからフォグランプもとより、ヘッドライトにベタベタくっ付いて凍っていき、いちいち降りて取り払っていた人沢山いたなぁ

画像は雪の日のLED信号機。なんも見えんかった

返信する

060 2016/04/25(月) 03:04:24 ID:mhCd4B5kaE
雨や雪の悪天候で視界を確保できるのは運転手だけなんだよな
周りの視界をさえぎるなんて説明書に書くわけないもんな

返信する

061 2016/04/25(月) 11:07:14 ID:0UcA1yCJ9s
>>16
よく対向車からパッシングされるだろ?

返信する

062 2016/04/25(月) 12:29:36 ID:raT4qrEyVU
>LED搭載してる車は熱をあまり持たないからフォグランプもとより、ヘッドライトにベタベタくっ付いて凍っていき、いちいち降りて取り払っていた人沢山いたなぁ

マトモなメーカーなら寒冷地仕様でなくても、LED装備車にはヘッドライトウォッシャーが付いてくるはずなんだけどな

欧州辺りはそこらへんしっかりしてるよね
HIDの時からウォッシャー装着始まってるし、フォグ点けっぱも規制してるし

日本はまだまだ発展途上国だ

返信する

063 2016/04/25(月) 13:57:20 ID:P2eoQDqsIY
LED化出来ない貧乏人が火病起こすスレと化したか。

返信する

064 2016/04/25(月) 14:51:21 ID:To7lsIkj8k
ん?貧乏人が純正でショボいライトの車しか買えないから
LEDに交換するんだよね。
良い車はライトも良いから交換などする必要が無い。

返信する

065 2016/04/25(月) 19:54:40 ID:Z/RwQqPQS6
>>64が正しいと思う

返信する

066 2016/04/25(月) 20:24:23 ID:QOIbRGzKRU
そこで

> >>12が正解!
> あとは、相手に眩しい思いをさせたいバカがいる。

って>>14レスからループしているんだなと気が付く

返信する

067 2016/04/27(水) 14:22:18 ID:eqKJTDcMrU
HIDは置いといて、LEDって確かに使用電力も少ないし、耐久性もあるし見た目は明るいし、ノーベル賞も取得してるくらいだけど、自動車(バイクも)のヘッドライトにはなーんか向いていないと思う。あと、道路を照らす街灯も。
これは個人的な意見だけどね。

今流行りで社外も純正も出回ってきたけどさ…
最近買ったバイクも純正でLEDヘッドライトなんだけど、、正直、前のバイクのハロゲンライトの方が…

返信する

068 2016/05/01(日) 17:31:05 ID:ZJe6ow86b2
>>1
ベースがハロゲンっていうボロ車が諸悪の根源

返信する

069 2016/05/01(日) 17:43:07 ID:x3cmgh8Yc2
HIDとかLEDの製品紹介でハロゲンが低品質みたいに扱われるけど
ハイワッテージじゃない純正タイプのハロゲンならLED顔負けの長寿命だからな。
個体差はもちろんあるだろうが、ウチのは新車購入から11年後の買い替えまで問題無かった。

返信する

070 2016/05/01(日) 18:49:42 ID:xReazId/Wc
H4を装備してる年代のはオルタネーターも怪しくなってるのがあるからね。
LED化は早急にしたいんでしょう。

返信する

071 2016/05/02(月) 19:44:18 ID:TuvZdz8ZlI
>>69
純正タイプじゃない粗悪な物を代用としてハロゲンではないのを使っている奴が多すぎるって事では?
とりあえず雨の日の乱反射で走りにくいのは確かに何とかして欲しいな

返信する

072 2016/05/03(火) 03:45:04 ID:uERtvSizHI
走ってて異様に白くて眩しいのが粗悪なLEDだよな?

返信する

073 2016/05/03(火) 23:38:19 ID:ye9MMFqjiA
オレ…
フォグはハイワッテージの色温度の高め(4000ケルビン)のハロゲン球に交換したのですがダメですか?

返信する

074 2016/05/04(水) 09:41:54 ID:N.qxEHfccA
懐中電灯にしてもあの白い光は人間のアタマを苛立たせる
よって全車LEDかしたらもっと事故が増える

返信する

075 2016/05/04(水) 11:01:30 ID:9yMisLgHI6
後付けLEDバルブはダサイがどうしてもハロゲンが恥ずかしくて
交換したいのだったら安物ではなく、20,000円位のにしとけ。

返信する

076 2016/05/04(水) 17:13:59 ID:bMdOVLsFxI
安物買いの銭失い 古からの格言はおおむね正しい。
よって世界の灯具メーカー 小糸製作所のLED製品を買いなさい。

返信する

077 2016/05/04(水) 17:21:01 ID:Rlh3GV8JLw
>>73 全然アリでしょ。 実用性というか、見易さ重視ならコスト含めて賢い選択。
ハイワッテージな以上 寿命は短いだろうけど

返信する

078 2016/05/04(水) 17:39:44 ID:oHdYs7RVvI
>>76
純正も多く扱っているし、しっかりしたメーカーなんだろうけど
その品質はメーカーへの納入品だけかも知れないね

サードパーティー向けはおちゃらけた商品もあるし
その画像のはユーザーレビュー見ても、あまりいいものでは無いらしい

だいたい最初から放熱まで含めて設計出来る専用品に対して
ハロゲン置き換えの汎用品だと、放熱に無理があるのに
ファンレスでいこうとすると明るさが期待出来ないし
結局、熱害で短命になってしまいLEDのメリットが生かせない

返信する

079 2016/05/04(水) 18:01:23 ID:MsnvYg2qj6
今の時点でファンレスは厳しいね、ヘッドライトなら特に。
フォグランプは規格によってはファンレスでもハロゲン以上の光束もあるけど。

返信する

080 2016/05/04(水) 18:12:53 ID:tKxS88bT9E
近頃は街中でもハイビームで走る「ローカル・ルール」を
一般常識だと信じている俺様脳な人も多くなったからね。
純正部外品を自分で付けたり、GSの似非整備士が付けた
テキトー光軸/光量のはた迷惑なクルマを運転していても
どんなことになっているのかがまったく分からないのだろう。
車検で落とされて「明るい方が安全じゃん!」とか文句を言うのも
こんな俺様脳な人たちだと思う。

返信する

081 2016/05/04(水) 18:24:50 ID:U4TBGdDSNk
>>80
>近頃は街中でもハイビームで走る「ローカル・ルール」を
>一般常識だと信じている俺様脳な人も多くなったからね。

他の交通を妨げないように幻惑防止としてローに下げないのだとしたら「ローカル・ルール」だろうね
でも>>80は配光漏れの迷惑なフォグ点けっぱなしをハイビームだと勘違いしていそうだな

返信する

082 2016/05/04(水) 19:07:38 ID:MsnvYg2qj6
クズから免許を取り上げない日本では効果が薄いでしょうね。

返信する

083 2016/05/04(水) 21:57:57 ID:kC7iMi3Odw
084 2016/05/05(木) 08:22:41 ID:pAQo0Cs3Wk
>>79
でもバス用のハウジング一体のなんかは
ファンレスで16Wだけどかなり明るかったりするな。
ファンレスだとか消費電力以前にハロゲン用のハウジングに
車検に適合する状態でマッチングさせるのはHID以上に
シビアなんかもしれんな。

返信する

085 2016/05/05(木) 09:26:22 ID:yRwtm/TEDc
球だけ変えても光源の位置が違うから同じにならんだろ

返信する

086 2016/05/05(木) 09:59:39 ID:Sm/aTlMfn.
>>84
> >>79
>でもバス用のハウジング一体のなんかは
>ファンレスで16Wだけどかなり明るかったりするな。

それこそが単なるバルブ交換とは違う、LED専用設計の強みだろうね
画像の赤丸部分を放熱用として使え、更にボディの外側にも放熱出来る設計が可能だからファンレスに出来る

LEDも発光素子からの直接光を対向車ドライバーに浴びせる事が無く
(ハロゲン交換タイプだと、スレ違い直前とかの斜め前位置でLED素子が見えたりする・・・という事は無駄で迷惑な光が散乱している)
理想的な配光が実現出来る

返信する

087 2016/05/05(木) 10:21:18 ID:Sm/aTlMfn.
>>86
>(ハロゲン交換タイプだと、スレ違い直前とかの斜め前位置でLED素子が見えたりする・・・という事は無駄で迷惑な光が散乱している)

この部分で、理解出来ないお馬鹿さんの為に
参考画像拾ってきた

こういう馬鹿を反面教師にして迷惑をかけないように
ライト交換したいのなら、最初からLED装着車に買い替えてくれ

それに、後付け交換タイプは激しく貧乏くさい

返信する

088 2016/05/05(木) 12:51:12 ID:H5QljKRDN2
売る方はシェードも進めないとダメだね。
LED化した喜びが大きくて、光の分散に気付かないのでは。

返信する

089 2016/05/05(木) 19:25:41 ID:nzTwSxJtus
基本
売る方も買う方も馬鹿なんだと思います

返信する

090 2016/05/05(木) 20:41:39 ID:QplXh2xYxg
>>87
何の解決にもなってないよ、LoはLEDでHiがハロゲンとか多いじゃないの。

返信する

091 2016/05/05(木) 20:55:43 ID:1I2H198Zrw
>>90
すれ違い時には、ハイは消すから構わないのでは?
それ以外の理由でもあるの?

ちな、もし4灯式でハイ側にHIDを使う奴がいたら頭悪いと思うけどね
ON/OFFの繰り返しに弱いし(特に高温時)

返信する

092 2016/05/07(土) 19:58:52 ID:EB58IBBxDw
>>90
>LoはLEDでHiがハロゲンとか多いじゃないの。

そんな話は初めて聞きましたけどソースある?

返信する

093 2016/05/07(土) 20:39:23 ID:2xx8sYutFs
>>92
最近のホンダ車とか調べれば幾らでもあるんだけど?
書き込んでるデバイスでググれば?

返信する

094 2016/05/07(土) 21:21:48 ID:ze2lc4TBXw
>>87 つーかその角度から見たら純正H4ハロゲンでもまぶしいんだけど
画像は純正H4ハロゲン

返信する

095 2016/05/07(土) 21:55:07 ID:2xx8sYutFs
明和の車板はアホやバカばかりだからね。

返信する

096 2016/05/07(土) 21:57:36 ID:4OSb6Ew182
>>95
自己紹介ですか?(笑)

返信する

097 2016/05/07(土) 23:44:40 ID:134d/RjmtY
>>94
>つーかその角度から見たら純正H4ハロゲンでもまぶしいんだけど

で、LEDの輝度はハロゲンよりも明るいんだよね
そうしたらその分迷惑になるよね

グレアが全くないってのは対向車に存在を知らせる事が出来ないし、標識等を照らす事が出来なくなるから現実的ではなくて
多少のグレアが出る事も必要なのだけど、メーカーが想定しているグレア量よりも遙かに明るいグレアを出すように変えたら迷惑でしかないよね

返信する

098 2016/05/07(土) 23:58:06 ID:cEXe2DafJk
>>94

原付バイクとかに多いPH7とかが、遮光ペイントが無いハロゲンバルブの代表だろうけど
そういったバルブなら30W位が直接光の限界かな?

そういう遮光されていないバルブで、もしW数を上げたら、例え相手がロービームでも
パッシングしたくなる

原付きの癖に眩しいな!ってのがたまにあるけど、そういう事にも似てるって思う

返信する

099 2016/05/11(水) 18:33:49 ID:sxJxVy/1QY
ストップランプのLEDも目に刺さって困る時がある
特にLED出始めの頃の車種

返信する

100 2016/05/11(水) 19:27:22 ID:rkibR6Y.XE
>>96
反応するお前がクズだろ。貧乏人ばかりだな明和って。

返信する

101 2016/05/12(木) 00:36:45 ID:G2w.lvnoCM
>>100
自己紹介ですか?(笑)

返信する

102 2016/05/12(木) 14:05:29 ID:MMXn2zvk7I
>>99
なんだかやったら眩しい車種あるな。
だいたい夜にペカーッと顔照らされるだけでイラッとくるわ。

返信する

103 2016/05/12(木) 14:20:44 ID:TxOnOCvr7o
LED化出来ない貧乏人ばかりか…

返信する

104 2016/05/12(木) 18:28:29 ID:OhLxm7xMPc
>>103
誰に対してのレスなのか判りにくいけど
公道で迷惑な貧乏人とすれ違って、迷惑だな〜って感じる人達が集まってるスレだから
もし、スレ住人に対してのレスなら

× LED化出来ない貧乏人ばかりか…
○ LED(HID)化された車を買えない貧乏人とすれ違う人ばかりか…

が、正しい
ある意味、引きこもっていないで夜も運転している人達


一般公道で見かける迷惑なドライバーに対してなら
>LED化出来ない貧乏人ばかりか…

ってレスはそのまま意味が通じるし、そう思う事は確かに多い

返信する

105 2016/05/12(木) 18:39:42 ID:vVuyOSLbCA
たまに後続車がハイビームの時はない?
テールランプを追い掛けながらの楽な運転をしているのに腹立つよな!

返信する

106 2016/05/12(木) 18:55:42 ID:FSMB.8VzKA
>>105
そういう車の前をイライラしながら走り続けるよりは
抜かさせてから、後ろを走ればいいんじゃないの?

同じように後ろからハイビームにしてあげると、相手も気持ちが理解出来るかもよ

絡まれないように注意してな

返信する

107 2016/05/12(木) 21:09:02 ID:OSuuE1pLNk
先月納車された俺の車は、LED化じゃなく純正でHi Low LED  

返信する

108 2016/05/14(土) 19:57:25 ID:GBMueywRHQ
>>107
もしかして自慢ですか?

返信する

109 2016/05/14(土) 20:21:16 ID:RVpK7uQNy.
軽自動車にも純正採用されるくらいだから自慢にはならないだろうね
コストも最近だとHIDと同等かそれ以下らしい

むしろ後付けのHID / LEDの車に乗り続けるハロゲンベース車に乗ってる人のほうがおもいっきり恥ずかしい
って事のほうがアピールポイントかも

返信する

110 2016/05/14(土) 20:32:01 ID:uxpp3nqPvw
111 2016/05/16(月) 21:57:33 ID:w42wRvCm/o
たしかに、HID,LEDの光は人にやさしくない
ハロゲンは温かみを感じる

返信する

112 2016/05/17(火) 15:04:34 ID:7qyLUCVbgs
残念ながら二度と市販されない車種を愛用しているのでLED化に進んだ。
今どきの安っぽい、価格だけ一人前の自動車には興味はない。

明るさは純正ハロゲン並みで消費電力は1/5。 老朽化したハーネスに軽負荷のLED。

返信する

113 2016/05/20(金) 14:56:10 ID:oUhUf7uc12
>>107
俺も純正LEDヘッドライト装着車
>>108
自慢でもなんでもないだろw 最初から装備されてんだから

http://carbikenews.xyz/hid-le...

返信する

114 2016/05/29(日) 17:33:47 ID:nx9/EysA7o
>>112
長く乗り続けられる愛着のある車って良いよね

車とLEDのモデルは何だろう?
壁ドンした配光にも興味ある

返信する

115 2016/06/05(日) 23:53:13 ID:BmRzMG6/zc
てか車はまあいいや
むかつくのはバイクのHID
位置が高いから眩しい眩しい!

原付スクーターとかやめろよな
50CCなんざ
暗いハロゲンで走ってろよ。

返信する

116 2016/06/11(土) 01:41:14 ID:wsUwATYGuk
>>110
それを公道で本当に見たら気持ち悪いわw

返信する

117 2016/06/13(月) 19:52:56 ID:Q2UTyKOa7o
>>115
むかしはハロゲンっていったら明るい代名詞だったらしいぞ?
おやじが言ってた事だけどハロゲンは眩しくて、うっとしかったってさ。

返信する

118 2016/06/13(月) 20:03:57 ID:7jodFO6xz.
>>117
そりゃ、レンズカットをガラス面でしていた時代だから配光の技術も低くグレアが多かったんでしょ

返信する

119 2016/06/13(月) 20:09:23 ID:SqVhanwr7Q
HIDは寿命を迎えていなければ明るくて良いよ
電球と違い切れることが寿命ではないから変え時が大切

返信する

120 2016/06/13(月) 21:22:29 ID:zg1RZ2eeyQ
一時期欧州でHIDの白色光は幻惑を誘発するとかで、純正HIDのケルビン数が低くハロゲン寄りの色になって日本もその流れになったけど、今は純正LEDが真っ白な色になってる。もっと低いケルビンの方が視認性が上がると思うんだけど。メーカーはそのへん考えないのかな。

返信する

121 2016/06/13(月) 22:40:36 ID:zrXM0/xyjE
>>120
>もっと低いケルビンの方が視認性が上がると思うんだけど

ケルビンは色温度なので、見やすさとは少し違うね
見やすさはケルビンよりも演色性で表されると思うよ
例えば家庭用の照明で蛍光灯に3波長とか高演色性とかあるけど、数値でRa:○○といった感じで表されてて
LED照明にも表記されてる

車用では一部だけど社外HIDで演色性を表記しているメーカーがあるね
例えば
http://www.carmate.co.jp/press/2009/03/-gigahiddualux-2...
>一般に、Ra:90以上の照明は美術館などでも使われ、高レベルとされています。
>今回発売の『インパクトスカイ』でRa:92(純正のH.I.D.では Ra:68程度)。
>値がRa:100に近いほど、色を忠実に表します。

といった感じ
このメーカー、失礼ながらイメージとしてはいい印象を持たないのだけど
HIDのRa表記する姿勢はすばらしいと思う、数値が良かったからこそ表記してると言えばそこまでだけど
他のメーカーも表記したり(あるいは表記の義務付け)すれば競争が生まれてもっと品質・性能は向上すると思う

・・・もっとも数値を偽装するメーカーがあれば意味も薄れるけどねw

返信する

122 2016/06/17(金) 19:56:41 ID:fsdIuH0wZQ
車のHIDとLEDのヘッドライトは今や光害!
それは間違いない。

返信する

123 2016/06/17(金) 20:32:20 ID:l.jwaaKbis
>車のHIDとLEDのヘッドライトは今や光害!

ハロゲンベース車の後付けHIDとLEDのヘッドライトは今や光害!
って限定してあげようよ
純正LEDは増えていいと思う
自動ハイビームへの対応性も良いだろうし

ハイワッテージへの迷惑改造もハロゲン程には氾濫しないと思うよ

返信する

124 2016/06/18(土) 19:45:24 ID:QeiCUABpJ2
>>123
はい。
おっしゃる通りです。

返信する

125 2016/06/19(日) 09:19:05 ID:n70pwZAwuc
プリウス30のハロゲングレード乗ってるけど、流石に純正ハロゲンは心細い。
見た目も考え6500ケルビンの高効率ハロゲンに変えたけど、明るさ上がらず使い物にならず。
次に安物55w6000ケルビンHIDを購入。完璧な明るさと完璧なカットラインに満足するが、数ヶ月で片方が切れる。
結局、今は4000ケルビンのハロゲンにしてる。ハロゲンじゃ一番実用性高い明るさかな。

LEDライトは興味あるが、ファンが煩いらしく、静かなプリウスとはマッチしなさそうで見送り中。

返信する

126 2016/06/20(月) 01:00:20 ID:mqVB14M0TA
>>125
>次に安物55w6000ケルビンHIDを購入。完璧な明るさと完璧なカットラインに満足するが、数ヶ月で片方が切れる。

HIDってそんなに早く切れるのか?
ならメリットは無いですな〜
眩しいけど、やっぱLEDが一番寿命が長いのかな?

返信する

127 2016/06/20(月) 01:06:45 ID:uilSjfKYLc
後ろにやたらライトが眩しい軽かな、に付かれたんだけど、室内も明るくなるしドアミラーが全く見えなかった
バルブをハイワッテージに変えてるのかもしれないが
売る方も売る方だし買う方も使って迷惑だってわかんねーかな

返信する

128 2016/06/20(月) 13:13:30 ID:R8JhNVUv7c
>>127
>室内も明るくなるし

って、明らかにカットラインが上がってるね
光軸を適当に上げたか、
ハロゲンからHIDに変えた配光漏れか、
HID同士でもバーナーをD*RからD*Cに変えて起きる配光漏れ
辺りだよな

自分では配光漏れ&迷惑に気が付いていなくて、パッシングされたら逆ギレするという(頭の)軽ドライバーも多いよ
馬鹿だから判らない

金のない奴に限って格安・粗悪品を買うし、馬鹿だから迷惑を考えずに使うからタチが悪い

返信する

129 2016/06/20(月) 19:38:31 ID:NnbKEXaQzQ
86買って4年目だけど、ヘッドライト(純正HID)をオートにしてるから多少は厳しい環境下だけど
今の所光量減や故障は無いですね。人柱やってますよ。

返信する

131 2016/07/09(土) 12:38:30 ID:gVG8vf8zP.
>>129
人柱おつかれっす!

返信する

132 2016/07/09(土) 13:28:28 ID:O1yfKXTEgk
ライトの明るさと、ドライバーのお子ちゃま指数は比例する。

返信する

133 2016/07/14(木) 20:14:23 ID:6FpIxMdMgw
>>132
×ライトの明るさ
○ライトの眩しさ

返信する

134 2016/07/23(土) 20:30:41 ID:quRKz/4RNw
光害要注意!

返信する

135 2016/07/23(土) 20:50:31 ID:EyRer6nYp.
ライトが異常に青白く明るい奴の顔はだいたい低学歴のアホ面。
脳みそは昆虫と同じw

返信する

136 2016/07/23(土) 22:20:08 ID:fU5/73r4k6
後続車の眩しいの諦めてるから、ミラーの防眩機能使うしかないよ。
バックミラーは防眩ついてるけど、サイドミラーに防眩付いてないから交換したい。
ずっと照らされてると目が辛いわ。

返信する

137 2016/08/11(木) 20:23:43 ID:HWjfVO622.
眩しいのはハゲのオッサンの頭だけにしてくれ!って感じだな。

返信する

138 2016/08/14(日) 14:37:25 ID:mdQJFcOg9o
ハゲロンランプはコーティングも禿げるし頭も剥げるし塗装も禿げるし消費電力も禿げるほど禿げしいのでLEDに換装しました。 侵攻した禿はそのままでした。

返信する

139 2016/08/14(日) 18:28:10 ID:B7FrjQRm76
HIDの光軸をハイとローの中間くらいにしてるよ
5段階の手動レベライザー付いてて3の位置でね
ちょいと迷惑かなって時は光軸下げるけど、地元だ埼玉な暗い道走るときはそこそこ光軸上げてないと
夜道で無灯火チャリや黒系ウエアのジョガーとかの発見が遅くなって恐いよ
ちなみにバーナーはPHILIPSのUltinon 6200k 3300lmを入れてるよ
まあ異論アリアリだろうけど街灯の少ない道でそこそこ対向車あったりするとハイビーム運行も面倒だし
ロービーム光軸上げて明るさ重視にせざるを得ないね

返信する

140 2016/08/14(日) 18:59:18 ID:Sqxf9.Npik
>>91

>ちな、もし4灯式でハイ側にHIDを使う奴がいたら頭悪いと思うけどね

ゴルフ帰りに鹿に突っ込まれて、Hi側もHIDに変えて3年。
車を乗り換えようと思っているけど、HIDはまだ壊れていない。

返信する

141 2016/08/14(日) 20:29:12 ID:cQgwRa.7kE
>>139
>HIDの光軸をハイとローの中間くらいにしてるよ
>5段階の手動レベライザー付いてて3の位置でね

エスティマユーザーにもいたけど、手動レベライザーの調整しろを上げ方向に残しておくのは迷惑の元だよね
40m先ってのを勝手に自分の判断で50〜80m先とか付近に持ち上げる馬鹿がいるけど
加速時のピッチング方向の揺れや、路面のうねりで対向車にハイビームじゃないの?って思われる位にチラチラする


>そこそこ対向車あったりするとハイビーム運行も面倒だし
対向車がいれば、自分が照らす明かりだけではなく対向車のライトを利用したらいい
『陰の動き』ってのも大事な情報だよ

目の悪い老人で、ハイビーム切り替えも手際よく切り替える事が出来ない不器用ならもう免返納したらいい


>>140
いくら喜ばしくない環境とは言え、たかが3年位でHiのHIDが壊れる訳無いじゃん
最大輝度に達するまでの反応速度の遅さも問題なんだよ

返信する

142 2016/08/14(日) 22:38:55 ID:B7FrjQRm76
>>141
(・∀・)ニヤニヤ

返信する

143 2016/08/14(日) 23:12:03 ID:qltYNYhols
>>139
>夜道で無灯火チャリや黒系ウエアのジョガーとかの発見が遅くなって恐いよ

無灯火チャリは見つけ次第パッシングするべきだな、今後の為にも

返信する

144 2016/09/06(火) 12:55:43 ID:OK6ixK9vSE
ライトが眩しい車は安い車が多い

間違いない

返信する

145 2016/09/28(水) 23:49:04 ID:i8nbZUrcPM
>>1
後付けってのは大抵迷惑
粗悪品過ぎ

返信する

146 2016/09/29(木) 16:03:45 ID:7v06yv878.
LEDがまぶしいって意見が多いけど…。
夜の悪天候の中、LED車を運転してると、前を全然照らしてくれないような?
普段は白くて明るいけど、”力”がないと言うか、雨とかの障害ですごく暗くなると言うか…。
自分だけかなぁ…。

返信する

147 2016/09/29(木) 18:29:56 ID:3I.llq88oo
>>146
具体的に車種を書かないとどんな配光なのかコメントしにくいよね
初期のLEDはそれこそ明るさはハロゲン同等で長寿命位しかアピールポイントが無かった
効率が上がってチップ数が減った辺りから省電力効果も高くなりコストも下がってきた

ただ、社外品で汎用LEDはいまだに寿命も短く配光が出ない粗悪品が多い
そういうのは暗くて当たり前、ってか照らしちゃいけない上に光が逃げてるから対向車にも迷惑この上ない

返信する

148 2016/09/29(木) 18:55:01 ID:XEQorIBUJ2
>>146
眼科検診お勧め、純正のLEDなら暗いとか無いから。

返信する

149 2016/10/04(火) 19:20:31 ID:i0DAXdZg1I
純正LEDでも悪天候時は人によっては暗く感じるでしょ
プリウス買った友人も純正LEDは雪の日や雨は見難いって言ってたよ
基本的に低ケルビンが悪天候時に強いのは常識。

返信する

150 2016/10/04(火) 20:42:25 ID:LRjfwsFAlI
>>149
精神科にも掛かった方が良い。

返信する

151 2016/10/08(土) 00:36:08 ID:J2HjY3mZrE
>>149
非常識な君が言うなw

返信する

152 2016/10/08(土) 22:21:32 ID:RoULeHqu.M
ハイビームとフォグランプを煌々と点けてる馬鹿が一番迷惑。

返信する

153 2016/10/09(日) 12:13:31 ID:eBjZI0bC3Q
夜の照明は白よりも暖色の方が心にやさしい

返信する

154 2016/10/09(日) 15:53:47 ID:elssTiEaKk
>>111
1000W超えのハロゲンの光見ても同じこと言えるか?w
比較してるのなんて60W程度の光源だろwww

返信する

155 2016/10/09(日) 18:34:49 ID:eBjZI0bC3Q
1kwって探照灯じゃないんだから

返信する

156 2016/10/15(土) 21:44:59 ID:yI4tuRR/Sk
>>152
デザインでフォグランプをつける車のメーカーが悪いんだよな〜

返信する

157 2016/10/16(日) 00:07:53 ID:r7Qluf89k.
>>156

そうそう、単なるファッションライトのような感覚。
最近のドライバーは、特に40代から下の者はフォグランプの意味も解ってないんじゃないかと思う。
解ってりゃ霧でもないのに点ける訳ないよなぁ。

返信する

158 2016/10/18(火) 21:38:46 ID:hSXX.38LNo
無改造なら常時点灯でもおkだけど
馬鹿が多いから規制して欲しいと思う

返信する

159 2016/10/27(木) 19:50:46 ID:tbSgJm6rpY
>>157
女は60代の人でも分かってなさそうだけどなw

返信する

160 2016/10/27(木) 21:08:51 ID:uD8SgDw7iQ
今の車では補助ランプの位置付けだろうね。

返信する

161 2016/10/27(木) 21:40:08 ID:dY39quVZpU
車買い替えてハロゲンからHIDになってしまった
カットラインって言うのか?
ライトが照らす場所と照らさない場所がはっきりしすぎていて、運転しにくいのなんの…
光軸上げたら迷惑になるし…
皆よくこんなんで運転できるな
俺は夜の運転怖くてしかたないわ
んな訳でフォグ検討中、もちろん常時点灯
あしからず

返信する

162 2016/10/27(木) 23:06:25 ID:qV7j5Bp6sM
安っすい車買うと大変だな。

返信する

163 2016/10/27(木) 23:11:45 ID:lfiadxB/I6
>>161
フォグ付けたいための伏線はるなよ。言い訳がましい奴。

返信する

164 2016/10/28(金) 00:08:39 ID:Ca62Yfs9Lw
HIDでも、Hiは良いけどLoが照射範囲が小さいってか少ないのもあるね。
今の純正LEDヘッドライトはどうなんだろうね?

返信する

165 2016/10/28(金) 02:12:40 ID:twuauKUibU
>>164
ハイエースのLEDライト車に乗るが明るさは十分だが
照射範囲の上下はすごく狭く感じるわ。
正直別でドライビングライト欲しいくらいw
HIDまではそうも感じなかったけどフォグ併用する人の
心情も少しわかるわ。

返信する

166 2016/10/28(金) 05:35:28 ID:sVt70gAESA
>>163
いや、マジで危なくてしかたがないんだ
歩道のチャリや歩行者の膝上くらいまでしか照らさない
もちろんキッチリ調整して貰ってるけど
こんな糞ライト、よく国が認めるわってレベル
怖えぇよ

返信する

167 2016/10/28(金) 06:56:51 ID:viBklYixf2
>>166常にサングラスしたまんま生活してんじゃないの?
健常な視力なら充分見える
逆にハロゲンは全体的にぼんやりしちゃって認識字辛い
何れにせよスピードの出し過ぎだわ

返信する

168 2016/10/28(金) 08:30:44 ID:sVt70gAESA
>>167
視力正常、飛ばしもしないよ
田舎だから街灯や店の灯りも少ない
けど、対向車はそれなりに来るとなるとハイビームも使えないし
ぼんやりとでも歩行者、自転車が何処見てるか分からないってのは普通車運転する人なら危ないと分かるとおもうんだけど

返信する

169 2016/10/29(土) 11:15:51 ID:QSUszTiKaA
田舎だとカットラインの上が暗くて見えないのは分かる
でもフォグライトで遠くが明るくなるかというとダメだろね
あれは光を散らすランプだから遠くは照らさない
直前は明るくなるけど走る速度を考えると
直前なんて見えても見えなくても反応できる距離じゃないから関係ない

返信する

170 2016/10/29(土) 12:32:47 ID:2y0Ge/.7ug
>>169
なんか良い解決策ないかね?

返信する

171 2016/10/29(土) 19:08:23 ID:QSUszTiKaA
キッチリ調整するとヘッドライトって照らす位置が下過ぎると思う
だから迷惑にならない程度に上に調整するのよ・・・って夢を見た

返信する

172 2016/10/31(月) 12:11:14 ID:s7.uK7Adng
>だから迷惑にならない程度に上に調整する

だと、思ってても対向車に迷惑になってる
しかも無知な人ほど右折待ちで頭を右に向けてエルボ点から左上がりの光を対向車に浴びせる

>キッチリ調整するとヘッドライトって照らす位置が下過ぎると思う

だから迷惑にならない程度にハイビームを使えよ・・・って不器用な下手糞がネットでもリアルでも馬鹿にされる現実を見た

返信する

173 2016/10/31(月) 18:11:18 ID:xeeMyWoIs6
田舎道はHi使って近距離はフォグを併用ってとこかな。

返信する

174 2016/11/05(土) 19:04:09 ID:j7jpBbGSd2
>>173
人通りのない田舎はそれでいいかもしれんが大都会に住むオイラたちにはフォグは不要の産物。
*大雨と霧の時は除く

返信する

175 2016/11/06(日) 11:58:29 ID:rcSsJAJFRk
田舎でもフォグは濃霧の時しか入らない。純正で暗くて見えないなんてスピードの出しすぎか、鳥目だよ。

返信する

176 2016/11/06(日) 15:16:52 ID:lt5hwuRDak
>>175
違う、車種に因ってはセンターラインすら見辛い光量・光軸のもある。
フォグを濃霧用ではなく補助ランプとして使うのは安全上ありだ。

簡単に鳥目とかほざくお前こそ免許返上しろ。

返信する

177 2016/11/06(日) 22:13:50 ID:rcSsJAJFRk
フォグランプは視界不良時に使うと説明書にも書いてある。
ヘッドライトで見えにくい人は目か考え方に問題がある。

返信する

178 2016/11/06(日) 22:40:03 ID:SHdfPyzQM.
>>176は眼科行った方が良い

因みに
>車種に因ってはセンターラインすら見辛い光量・光軸のもある。
って、具体的に何?
ケルビン数の高いいい加減なバルブ付けて変な事言ってないよね?

返信する

179 2016/11/12(土) 17:28:30 ID:rAgzLsgJSc
>>178に同意します。
大体日常生活で無くてもいい不要な物をデザイン重視で付けるのが悪い。
今後は無くして行ってほしい。

返信する

180 2016/11/12(土) 19:55:13 ID:RCjkHqAxv2
>>1
おまえは何時もムカついてるな
少しはガス抜いたほうが良いんじゃねーのか?
危ねーやつだな

返信する

181 2016/11/12(土) 20:17:00 ID:g3bLe/7Bgo
やっぱり妙にライトがまぶしい車が来たと思ってすれ違いざまによく見ると
ドライバーはたいがいアホ面。これ100%
確かにライトのまぶしさとそのドライバーの低脳加減は比例してる。

返信する

182 2016/11/15(火) 19:41:29 ID:m1Q4Q6sXaA
>>181
それに関しては同意する。
自分さえ良けりゃいいと思っているんだろうなというより何も理解できてないんだろうなw

返信する

183 2016/11/15(火) 21:06:38 ID:WWyBZ1Vk8I
純正のHIDやLEDの灯火類に噛み付くのは「新車を買えないもみぞう住人」です(笑)

返信する

184 2016/11/16(水) 01:12:19 ID:HTLBUW2K42
>>183

なんか勘違いしてるよね
このスレで叩かれてるのは
>純正のHIDやLED
ではなくて、グレアが多くて迷惑な
非純正の後付けHIDやLEDだよ

つまりベースは安い車だからね

返信する

185 2016/11/17(木) 22:40:00 ID:B8eEC0jPQk
グリルに全く意味のない青や白のLEDを付けてアホに売ろうとする
メーカーも罪だなぁ。

返信する

186 2016/11/17(木) 23:01:55 ID:hPIwhnfykI
>>184
勘違いしてるのはお前の方。ここは純正でも後付けでも構わんスレだ。
>>1をもう一度読み直して来い。

返信する

187 2016/11/18(金) 15:20:17 ID:86/hGJQ3IQ
純正LEDはグレアが少ないよね
そう考えると迷惑なのは社外品装着車にピントが集中しても当たり前

ただ、、、
ワザと光軸を持ち上げているのか?カットラインがおかしいのかホンダの軽に目障りなのが多い気もするがw

返信する

188 2016/11/21(月) 19:41:35 ID:nrWVRpCRqA
>>187
ホンダの軽はダイハツ・スズキの軽の2大メーカーに比べると発展途上だからな。
というか最近のホンダはリコールと言い雑さが目立ってきているね。

返信する

189 2016/12/10(土) 19:50:16 ID:KRc6BOPr/Q
ホンダに限らず、ダイハツ軽のLEDも純正で結構迷惑だな

と、いうかアクセルON/OFFでピッチングが大きいんだろうな
波を打つように眩しいタイミングが周期的にあったりする

光軸をギリギリ上げた人かも知らんが、上に向きすぎ

返信する

190 2016/12/10(土) 21:29:52 ID:gMhvEw9Yo2
光軸が高すぎるのだろうけど
ピッチングするとパッシングみたいに感じる車がある
車を確認できる場合はホンダってのが多いね

返信する

191 2017/01/03(火) 13:16:02 ID:.CHDdfjBF2
社外の後付けだと思われるLEDは迷惑すぎだろ
取り締まれよ!

返信する

192 2017/01/30(月) 13:10:50 ID:3KYsCNAmp.
>>12
>最近は純正HIDでD*R仕様の車にシェードが付いていないD*Cバーナーを使う馬鹿が増えて迷惑の原因になってる
>ネットショップで安いからと買っちゃうんだろうな

に、追加
D*R仕様の車に、遮光ペイントではなくて追加金属シェード仕様のD*Kバーナーも意外と迷惑

ソースは俺

信号待ちとかで前の車に接近した時によく判るが
カットラインがスパッと切れてなくて
滲んだようにボケてる(そのボケ具合がなんとも安っぽい)
そのボケてる分、対向車への眩惑防止を考えて、光軸を下げないといけないが
そうすると先を見渡す距離が縮まる

ボケる原因はシェードでの乱反射だろうな・・・
車検を機に純正に戻したが、遮光ペイントのほうがキレが良くて光軸を上げられる分、遠くが見えて快適だ

返信する

193 2017/02/26(日) 18:53:05 ID:taYjN8sktY
D2CをD2R仕様車にも使えるって売る知識のない馬鹿ショップはネットの売りっぱなしショップに多いね

返信する

194 2017/02/27(月) 04:15:38 ID:7Tx1SFYulA
黄色ランプは夜霧には効果あるよ

返信する

195 2017/02/27(月) 19:24:34 ID:njrDevDD5s
>>194
夜霧の時以外につけていると眩しいだけ。

返信する

196 2017/02/27(月) 21:00:20 ID:5GYx4hYfng
ブレーキランプも眩しい。目に残像が残るよ。(>_<)
1列に並べているタイプとかが、一つ一つの輝度が高くて。

返信する

197 2017/02/27(月) 21:10:31 ID:m9b91Tsk5s
HIDで知名度が上がったグレア光
実はハロゲンでも発生してる
ただ、絶対的に光量が少ない&低ケルビンの為に目立たないってだけ

返信する

198 2017/02/28(火) 10:28:02 ID:I9u8q/JrfU
自転車LEDもたいがい迷惑だよな

返信する

199 2017/02/28(火) 10:57:45 ID:5uom6Bl29E
バックミラーに防眩切り替えがあるので、
メーカー側としては、夜間には、それらを適時使う事を想定している。

返信する

200 2017/02/28(火) 12:43:34 ID:rCEoiz9b1Y
>HIDで知名度が上がったグレア光

俺が知ったのはマルチリフレクターの時だな
表面のガラスの凹凸による配光ではなく、リフレクターになってからグレアって言葉を知った

後付けは光源の遮光が悪いのが多いよね
車検非対応は論外だとして
車検対応って言っても、計測しない部分で対向車を光撃とか多い

返信する

201 2017/02/28(火) 15:08:55 ID:WrOnPdsz6c
>>200
マルチリフレクターにしたリトラ車がHID化した時によく言われたね。

返信する

202 2017/04/01(土) 20:40:42 ID:7huMQw4g1.
軽自動車にすらLEDが純正で増えてきたから
よりいっそう、後付けLED/HIDが貧乏くさく見える

そしてカットラインよりも上にボヤ〜ってグレアが漏れているライトは特に恥ずかしいな
信号待ちとかで隣の車線を見ると、前の車に当たる光のラインがボケている車とか、本当に貧乏くさい

返信する

203 2017/05/02(火) 00:04:38 ID:UFuOxO.T1I
LEDは何か眩しい

返信する

204 2017/05/02(火) 00:16:11 ID:PUIQy68N7Y
後付けはかっこ悪い

返信する

205 2017/05/02(火) 00:24:01 ID:KwuB5SbTNI
別に後付けだからカッコ悪いんではないよ、グレアやあからさまなハイビーム化した灯火類がカッコ悪いだけ。

返信する

209 2017/05/05(金) 00:26:08 ID:hG5U37OBUc
眩しいライトは迷惑

返信する

210 2017/05/06(土) 05:55:08 ID:De33Z8bZxo
嫌がらせだな

返信する

214 2017/06/28(水) 18:19:14 ID:07q9uUxlkk
>>205
>別に後付けだからカッコ悪いんではないよ、グレアやあからさまなハイビーム化した灯火類がカッコ悪いだけ。

後付けは格好悪いよ、純正が電球だと言うことと、純正に我慢できないけど車を買い替えられないという事の証だからね

後半の
>グレアやあからさまなハイビーム化した灯火類
は、格好いい・悪いの話ではなく
眩惑等の原因になる違法な迷惑行為だから別の問題だな

返信する

215 2017/07/13(木) 10:48:44 ID:4VPoAXP.Go
バイクのLED化はグレアが多いのが目立つな
特に車検制度がない小さなバイクに目立つ
おそらく、安くて粗悪なLEDバルブを使っているんだろう

返信する

216 2017/08/18(金) 11:15:15 ID:EGM.asoRjo
眩しい対向車にはパッシングだな
後ろに居るときは抜かしてからハイビーム

相手が車から降りてきたら説教タイムだ

返信する

217 2017/11/04(土) 23:04:24 ID:eI9Y03Dju6
>>1
HID & LEDが悪いのではなくて
元がハロゲン仕様の古くて安い車に、後付けでHID &LEDを付ける奴が悪いんだよな

返信する

224 2017/12/29(金) 14:35:47 ID:jvldUXtBLY
あの白い目を刺すような光はマジで勘弁してほしい。

返信する

225 2017/12/30(土) 02:38:40 ID:ghv8UIIXAg
確かに今の車のヘッドライトは光害だよな〜

返信する

226 2017/12/30(土) 10:19:56 ID:e7FQ9AxZ0A
そもそも車検の光軸基準が絶対におかしい
さっさと見直せ小銭稼ぎの小役人ども

返信する

230 2017/12/31(日) 22:58:44 ID:EXFE6z6DAA
最近、明和車板が全然面白くない話題ばっかだよ。
もっとカルト的な話題ない?

返信する

235 2018/01/06(土) 18:07:16 ID:tBvGdj.fIE
>>1はシャブ中
コイツやたらと眩しいとかスレ立てているけど
シャブ中は健常者と比べ光に過敏になり眩しくなる、
シャブ中の症状そのもの

返信する

236 2018/01/06(土) 18:12:15 ID:IaXLcvXjm6
老人性白内障だろ

返信する

237 2018/01/06(土) 21:43:03 ID:tBvGdj.fIE
>>1
勝手にムカついておきなさい。
それとオマエの個人的な感想は
ブログにでも書いておけカス

返信する

240 2018/01/08(月) 11:41:32 ID:CWiMZ4rAr2
最近やけにHIDとLEDのヘッドライトってムカつく!

・・・と、思ってたらそのうちハロゲンまで多くの車が上目で向かってくるような気がしてきたため
念のため眼科行ったら乱視が進んでいた。
その後、メガネ作り直してからは全然気にならなくなった。

煽りじゃなくて、これ気になって仕方ない人はマジいっぺん眼科行った方がいいと思うよ。
事故起こしてから「直前にすれ違った後付けHIDの野郎がぁー」なんて言ったところで罪軽くならないもん現実。
できる防御は自分でもしとかにゃ。

返信する

241 2018/01/08(月) 11:42:31 ID:8Fb3KHtgxs
ハロゲン球をLEDに変えたら光軸が違う方向に向いてしまうんじゃないの?
ライトってのは電球だけでなくレンズ一体で考えないといけない

返信する

242 2018/01/08(月) 17:41:45 ID:zqJyR5SDZs
>>240
>そのうちハロゲンまで多くの車が上目で向かってくるような気がしてきたため

目の疾患で「全てのライトが眩しい」のならそうだろうね
この手のスレでよく言われる白内障とか乱視とか例えが馬鹿すぎ
「普通のライトは問題なく」、「特定のライトを弄った車だけが眩しい」というのが理解出来ていない


>事故起こしてから「直前にすれ違った後付けHIDの野郎がぁー」なんて言ったところで罪軽くならないもん現実。

そうとも言えない、もっと声を上げて「むやみな眩惑が事故の元」なんて例が増えるといずれは対策されるでしょ
トロい対策だから実際に事故が増えてからじゃないと重い腰を上げないけど、しっかりと声を上げ続けたら変わると思うよ
あるいはマスコミを巻き込んで大きく取り上げられるような事故になったらもう少し実現が早まるかな?

返信する

243 2018/01/08(月) 19:50:38 ID:ccYLmZLqo6
光軸ずれに腹立つ日本国民全員がマスコミなどに投書して憤慨事件にしたらどうだろ?
誰かが大きく取り上げないとメーカーも真剣に考えん。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:90 KB 有効レス数:219 削除レス数:24





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:車のHIDとLEDのヘッドライトってムカつく!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)