ハイブリッド、EVあれこれ


▼ページ最下部
001 2016/02/07(日) 17:14:24 ID:.Qev1FfjTM
クルマも新しい動力源を得て
いよいよ21世紀らしくなってきました。
脱化石燃料でどのメーカーもやっきになっていますが
実際乗ってる方、ハイブリッドカー、EVってガソリン車と
どう違うのですか? 買い換える時に参考にしたいです。

返信する

002 2016/02/07(日) 17:42:45 ID:KwKxDktV/s
ハイブリッドカーのアクアに乗っています。
私が感じている一般のガソリン車との違いは、以下の点です。

・燃費が良く、給油回数が少なくて済む。(ただし車自体が高いので燃費で元は取れません)
・車内の静寂性が高い。
・暖房の効きが悪い。HVにシートヒーターは必須だと思う。

HVカーは雪道に弱いとよく言われていますが、今のHVカーはVSC解除もできますし、
プリウスのようにE-Four搭載車も登場していますので、そのようなことも無くなると思います。

返信する

003 2016/02/07(日) 18:40:21 ID:NVDvyguCg.
プリウス30型乗り。
運転自体ガソリン車と変わらない。普通の車。(HVだからと言って特別な事はない)

冬場の燃費は24km/lくらい。
満タンで千キロは走る。前車が14km/lだったので比べると目盛りが全然減らない。

パワーモードの加速が凄まじい。豪快。
新型はノーマルモードが30型のパワーモードに相当するらしいが、、、。

不満点は駆動バッテリー容量が思いの外少ないこと。(困った事はない)
価格、重量、蓄電力を考えての結果だろうけど、バッテリー容量が増えたら本当に敵無しだと思う。

あとセルを回す音聞かないから、他車でセルの音聞くとウワァってなるw

返信する

004 2016/02/07(日) 19:49:53 ID:.Qev1FfjTM
満タンで1000キロですか・・
ちょっと考えられない数字だなぁ

返信する

005 2016/02/07(日) 22:45:09 ID:TSEF6H/U6I
シエンタハイブリッド海苔だけどモ−タ−があるからガソリンよりパワ−あると感じるわ

返信する

006 2016/02/07(日) 22:47:31 ID:I3kjIixUA6
体感トルクは凄いよね
でも実際に競争するとそんなに速くないんだよねw

返信する

007 2016/02/07(日) 22:55:03 ID:gSPv6nWJsg
フェルディナント「ちょっと失敗だったかも」

返信する

008 2016/02/07(日) 23:12:55 ID:ElHo7.dYl6
アコードハイブリッド乗り。
停止状態からの加速にもたつき感は全くなく、アクセル踏むと1.7tonが
瞬時にダッシュする。
モーターのみでも一定距離走行できるから、真夜中に帰宅しても近所迷惑に
ならない。

どうしてもハイブリッドやEVに乗りたいなら買ってもよいが、そうでないなら
小排気量ターボのほうが車としては面白い。

返信する

009 2016/02/07(日) 23:55:29 ID:N19TQX94RU
プリウスといえば

・周りの状況を判断できないKYなドライバーだらけ
・交通ルールを知らないドライバー多数
・直線で無意味にブレーキを踏む
・ミラーたたみっぱなし&ウインカー出さない
・夜間の無灯火運転
・マイペース&ノロノロ運転による渋滞
・道を譲っても礼をしないドライバーが殆ど
・身障者スペースに迷惑駐車
・アクセルとブレーキの踏み間違いによりコンビニに突っ込む(場合によっては人身事故も)
・スポーツカー相手に競争するバカ
・背後から「ヒーン」と鳴るイラっとくる音
・スマホ操作しながらの運転で追突事故多発

返信する

010 2016/02/08(月) 01:21:54 ID:0u3vK7n2T.
家族用のセカンドカーに先代FIT HV

アクアと試乗車を乗り比べて、もっさりアクアに耐えきれず、モデル末期にも関わらずFIT購入

乗ってみて楽しいかどうか?も大事な要素だから試乗したほうがいい

完全EVは航続距離で問題が起きると思うからEVよりはレンジエクステンダーが良いと思う

ガソリン車は、今となってはアイドリングストップからのセル音が耳障りだからHVがいいね
アシストがあるとキビキビ走って楽しいよ

FITはコンパクトファミリーカーだから街中限定の楽しさだけどw

返信する

011 2016/02/08(月) 12:38:57 ID:r4L6iiimmw
ガソリン車が売ってる限りはガソリン車を買うかな。
ハイブリッドに魅力を感じた事は一度も無い。
てかハイブリッドとかEVって「車」としてダサい。
スイッチONして無音で走り出すって物凄くダサい。

返信する

012 2016/02/08(月) 12:53:29 ID:rPQe5tOZhc
CGTVでゴルフGTEとaudi E-tron、アウトランダーPHEVとアコードプラグインを比較していた回があった。
ひたすら燃費志向の日本車に比べて、
ターボ的に(スーパーチャージャー的に)過給機のように電気モーターを使うドイツ車の方が面白いとの締め括りだった。
もちろんEVモードでも使えるドイツ車は、自動車とはどういうものであるべきか考えてるんだろうなぁと思った。

返信する

013 2016/02/08(月) 13:31:06 ID:5iOPv.iZDo
まぁでもハイブリッドって発想はトヨタが考えた技術なんだよね
あれは偉大だと思う。 乗り味は歴史があるヨーロッパ車に軍配があがるけど
そこで負けてたら、日本車に勝つ部分が見当たらないよね。
ハイブリッドも海外メーカー含め色んなものが選べるという点では
買う側からしたらとても有り難いよね。

返信する

014 2016/02/08(月) 13:39:04 ID:ok.pd.hZJE
カローラフィールダーハイブリッド買ってから1年間

・燃費は最高24.37 最低19 平均21.66
・走行距離は最高682.2 最低550 平均610
・給油は1か月もったりもたなかったり

返信する

015 2016/02/08(月) 14:20:27 ID:V6yt4VyMzk
>>13
>でもハイブリッドって発想はトヨタが考えた技術なんだよね

いやいやw
営業販売として確立させたのはトヨタだが
ハイブリッドの発想を提起したのはポルシェだろw
なんでも自国が起源とか言い出すのは朝鮮民族と変わらんからやめろw

返信する

016 2016/02/08(月) 18:33:56 ID:XCsNGOig0I
アウトランダーを運転してみて思ったこと。
最大の利点は街乗りや、片道30分程度の通勤程度ならガソリン代がかからないこと。 電気とエンジン併用でも電気のほうを優先して使うのでガソリン消費はゼロ。
一回のフル充電で50〜60kmは走れると公称しているが大体その通り。 上手く乗りこなせばリッター1万キロも可能だろう。
難点は電気での高速走行は消費が激しすぎて向いていないこと。
電池の寿命や交換代など、燃費は良くても逆にお金がかかってしまうのではないかという懸念。

返信する

017 2016/02/08(月) 19:21:40 ID:Gwt4ua7Psw
60歳くらいで車に興味が無くなったら
ハイブリッドも買うかもしれない

返信する

018 2016/02/08(月) 19:30:28 ID:tEvKHU1PTM
いずれガソリン車は低価格グレードのみの設定になるだろう。
一度HVに乗ったらもうガソリン車には乗れないわ。

スズキやスバルのアシスト系HVではなく、トヨタのような両立式のHVね。

返信する

019 2016/02/08(月) 19:58:10 ID:54XkJiwnso
27年式アクア、平均燃費22km/l。
HV車としての良い点・・かぁ。
燃費が良い・・・くらいしか思い浮かばない。
確かにエンジン音はEVの時は静かだが、ロードノイズがかなり大きい。
市内ではその恩地もあるのだが、高速道路ではパワー感が無く頼りない。
また、EVモードではバッテリーの容量が少ないためかすぐにエンジン走行に変わる。
車両価格を考えるとコスパが良い訳では無いので、車検と同時に乗り換え予定です。
次はHV車は買わないだろう。

返信する

020 2016/02/08(月) 20:32:35 ID:tEvKHU1PTM
次の候補は何があがってる?

返信する

021 2016/02/08(月) 23:17:43 ID:lsJ.gGbAQ6
珍しく荒れてなくて良いな。
個人的にはHVだのEVだのは大嫌いで乗りたくもないけども
未来のこと考えたら無視はできない存在。

生の声ってのはどんなものであれ興味深いものだなぁ。

返信する

022 2016/02/08(月) 23:39:37 ID:Mj.eExnz5U
アイドリングストップ状態から発進するときにセルモーターが回らないのはいいね
発進でもたつかないどころかモーターのトルクのおかげで気持ちがいい

返信する

023 2016/02/08(月) 23:53:58 ID:KACr7C8t/.
エンジン車に乗ると
20世紀に戻った感が味わえる

返信する

024 2016/02/08(月) 23:58:35 ID:5iOPv.iZDo
EVとかハイブリッドって
電磁波とか大丈夫なんですかね?
子供がガソリン車から乗り換えたら
酔うようになったってネットで見た記憶が・・

返信する

025 2016/02/09(火) 00:03:20 ID:h1mbMQH.8k
EVやハイブリッドの電磁波がだめなら
電車に乗れない

返信する

026 2016/02/09(火) 00:32:17 ID:mBYQR4eLOw
ハイブリッドやEVが新しい=良い
ガソリン車は古い=悪い
的な書き込みする人を見かけるが、それってマトモなガソリン車乗ってないからそう思うんだろう。
特に「ハイブリッドに一度乗ったらもうガソリン車なんて乗れない」とか言ってる人は典型。
本来はむしろ逆で、マトモなガソリン車に乗った事があるならハイブリッドの気持ち悪いシステムはとても受け入れられないだろう。
マトモなガソリン車ってのは、少なくとも2Lターボや、3L以上の排気量で、ミニバンではない車。
輸入車のセダンやツーリングならなお良い。
これらに乗れば国産のハイブリッドなんて発進トルクだけで後は燃費をセコセコ稼ぐぐらいしかない車としては2流3流の代物。
とても遠出を楽しんだりドライブを楽しむ様な車ではないわな。
まぁ街乗りオンリーで、効率だけ重視するならアリかな。つまりコンパクトカークラスが関の山。
とてもじゃないが車を楽しむならハイブリッドなんて選択肢には入らないだろう。
まぁ軽自動車ユーザーばかりの明和では仕方ない事かもしれないが、車板がこれじゃそりゃ国産車はダメだわな。。。

返信する

027 2016/02/09(火) 01:02:28 ID:ntuy4peU72
最初に断っておきますけど、
これ別に煽ってるわけじゃないですからね!
素朴な疑問なんです。

EVとかハイブリッドに乗ってると
脳が凶暴化するって聞いたことあるけど本当ですか?
長時間乗ってると強電波のモービル無線機みたいに
電子レンジの中に長時間入ってるのと同じ状態になるって
なんかの記事で読んだ記憶があるんですが・・

違法の強力なモービルハム使い続けると電磁波で
シンナー吸ってる人みたいに歯が抜けたり、鼻血がでやすくなったり
最悪、白血病になるって聞いたことあります。

そう、まるで送電線の近くに住んでる人みたいに

返信する

028 2016/02/09(火) 13:20:34 ID:h1mbMQH.8k
EVやハイブリッドの電磁波がだめならその数十倍から数百倍出ている電車に乗れないよ

>電磁波過敏症
>健康を害する電磁場に曝されてる(という観念)事によって引き起こされると称されている症状。
>現在までに行われてきた誘発試験の結果の多くが示すところによれば、自称電磁波過敏症患者は
>本物の電磁場にさらされることと偽物の電磁場にさらされることとを区別することができない。
>そのため医学ないしは科学コミュニティーは電磁波過敏症のことを病状とは認めていない。
>本物の電磁場にさらされたあとと偽物の電磁場にさらされたあとのどちらにおいても同様に体調
>不良を訴えるのである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E7%B3%...

返信する

029 2016/02/09(火) 13:51:55 ID:8y9UffBexI
>>28
>EVやハイブリッドの電磁波がだめならその数十倍から数百倍出ている電車に乗れないよ

動力源の配置とか、車内の人間のポジションとか
そういうので影響が別れてくるんじゃ無いの?
単純に電磁波の強さだけで語れないと思うわ。
同じハイブリッドでも乗用車タイプとミニバンでは影響も変わりそうだし。

返信する

030 2016/02/09(火) 16:09:38 ID:ntuy4peU72
ずい分昔の話ですが
二代目のプリウスに試乗した時に気分が悪くなりました。
これって電磁波過敏症なんですかね^^?
一度医者に診てもらいます。

返信する

031 2016/02/09(火) 19:53:41 ID:Fll.3e.Sjk
いくらネットとは言え大人げなくないか?
幼稚でくだらないしアホくさいし情けないし。
こんなんが平然と日常を送ってんだろ?大丈夫か?
わざと書こうと思っても書けないわ。

返信する

032 2016/02/09(火) 21:19:45 ID:cymlBl3sbk
>>30 気分が悪くなったのは電波の所為ではなくトヨタの乗り心地調整があまりにも悪いのでそうなる人は多い。
20プリウスに乗るとゆっくり走ろうと思うから安全運転でいいはずなんだけどあんな不安定な乗り味の車ですっ飛ばす人達は
人として当然持っている感性が麻痺しているのだろう。

それでもHVやEVはおおいに普及して貰いたい。 そして安全運転法令遵守を心掛けて欲しいと強く願う。

返信する

033 2016/02/09(火) 21:31:35 ID:h1mbMQH.8k
>>30
精神科なのでお間違いなく

返信する

034 2016/02/10(水) 00:46:46 ID:CwsnVQo.k2
電磁波と言えば携帯・スマホの方が怖くないか?
ハンズフリー使うならまだしも、通話中は耳(頭)につけるぞ

トヨタのは耳障りな可聴域の高周波が嫌だな

返信する

035 2016/02/10(水) 22:15:53 ID:i3j0qtI2Tk
なんか二十年前位に携帯電話が流行りだした時、スタンドで給油中に携帯の電磁波の影響で引火するかもーって話題になったのを思い出した。

返信する

036 2016/02/11(木) 00:44:13 ID:9y9hnWY8s2
電磁波の話になるとさ
「電車はもっと強力」とか「携帯電話は〜」とか言って、暗にハイブリッドは平気かの様な流れに持って行こうとする人が現れるけどさ
根本的に間違ってるんだよね。
電磁波ってのは
「電車」も「携帯電話」も「ハイブリッドカー」も「IH調理器具」も「家電製品」も 全て危険なんだよね。全て。
でも全て排除しては現代社会で生きていけないので、利益と被曝量との兼ね合いで生きていくしかない。
少しでも電磁波被曝は少ないに超したことはない。だたそれだけの事。
現に欧州先進国では年齢によって電磁波被曝の許容量が設けられているし、幼稚園や小学校の近隣には携帯電話の電波塔は立てられない。

電磁波被曝はとにかく必要最小限に留めるに越したことはないだけの話なのに、他の機器を引き合いに出してハイブリッドは安全かの様な流れに持って行こうとするのには悪意が感じられる。
電磁波はすべてリスク。
すこしでも少ない方が良い。

返信する

037 2016/02/11(木) 00:52:07 ID:DGnFOyI5pA
>>36
はあ?自然界にも電磁波は存在し発生すんだが?
お前はアルミ箔巻き付けて宇宙からの電波遮断しろ。
それか精神の医者に罹ってお薬飲め。

返信する

038 2016/02/11(木) 01:30:15 ID:9y9hnWY8s2
>>37
あと100回俺の書き込みを読み直せ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:101 KB 有効レス数:201 削除レス数:6





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ハイブリッド、EVあれこれ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)