ハリヤーのランクとハイブリッド
▼ページ最下部
001 2016/01/01(金) 13:59:56 ID:9JKziPZNfA
ハリヤーの購入を考えてるけど、
せっかくだから一番いいのを買おう…でも少しひっかかかる…
ハイブリッドとガソリン車の価格差約90万…
燃費約16キロと21キロの差と2000CCと2500CCの差
一番上の二番目の価格差約70万…
スペック表で見る限り違いはカーナビとオーディオ…
90万の違いじゃ元取れるのは約10年後にしても
ハイブリッドのロゴがないと、いかにも買えなかったかケチったかだし
俺はガソリン車や、4段階中3番目か4番目(ホイールでわかる)見るとそう思うw
2000ccと2500ccの差じゃ買ってから後悔が付きまといそうだし。
問題はカーナビとオーディオで約70万差だな…
オーディオが6サウンドと11サウンドの違い
カーナビが高性能のTコネクト
こっちも買ってからケチったこと後悔しそうだな…
返信する
061 2016/01/06(水) 00:48:36 ID:BIFDS97e.E
アルファロメオがダメってw
度量が狭すぎ
返信する
062 2016/01/06(水) 19:27:57 ID:W2F5AlYAHg
>>60 だからそれが浅いっていうんだよw
借金があるのに外車乗ってたり高級車や外車乗れるような格でもないくせに
ローンで買って乗ってる奴も多いんだよw。
お前みたいな短絡的なバカが称賛してくれるだろ?
外車やレクサス乗ってるなんてスゲーってw
要はどの程度の余力で車買ってるかだ。
資産の30%使ってレクサス買うか
資産の10%未満でハリヤー買うかだ。
どのくらいキャッシンフローがあるかも重要だ。
見栄っ張りは出てく金も多いくせにでかい家や外車を買って
結局の金の奴隷。
正しい金持ちは金が奴隷。
余力で買う。
つまり遊ぶ金。
返信する
063 2016/01/06(水) 19:40:11 ID:GrQeDzexT6
ここより2chのハリアーのスレ行けば?
なんか罵倒の仕合だけやん。
あっちだったら大勢の人が
共感してくれる筈。
返信する
064 2016/01/09(土) 20:03:27 ID:hqb7gDECok

6気筒がどうとか言う奴がまだいんのねw
その世代だって時代の流れで6気筒なんて頭から外れてるのにw
ハイブリッドで浮くのはガソ代だけでなく
車税全部なんだけどな。
・ガソリン車 27万くらい
・低排出車 14万くらい
こーゆーのがケチりというなら
一生国に搾取され続けるね。
金持ちはとにかく税金を減らしたい方に動く。
負け組は考えることさえせずに奴隷教育を守る。
政治家、官僚、社長、オーナーの遊ぶ金や生活の安泰のために
枯れるまで奉仕する。
そして身近な人間の出世や新車買ったを罵る。
1円にもならんのにw
返信する
065 2016/01/24(日) 19:25:13 ID:/Wo3gAz.cg

スパークリングブラックパールクリスタルシャインって
他のメーカ−も似た感じの黒紫やってるけど
あんまりいい色じゃないな。
青紫ならいいんだけど、
どっちかっつーとババクサイ紫。
前にいてヘッドライトあてたり
雪の日の反射だとモロ紫になってる
返信する
066 2016/01/24(日) 19:41:29 ID:gByiIneMuY
ハイブリットのエンブレムは、馬鹿っぽい。
だいたい、下手くそな年寄りがのってる。
元をとるとかそんなのじゃなくて、ただはやりでのってるんだろね。
ハイブリットは、バッテリー関係で室内が狭くなったりしてるから、なくてもいいと思う。
返信する
067 2016/01/25(月) 21:46:58 ID:svHdC5bwFc
068 2016/01/25(月) 23:11:52 ID:j7Cy/B.4A2
エコカーって環境に優しい車であって所有者の維持費を
安くするものじゃないのにね。
返信する
069 2016/01/26(火) 00:21:29 ID:VLkKgFLyRg

いや搭乗者に何かと優しい車だ。
静か。
エンジン切ってもエアコン切れない。
高い車種にしかないけどオート4WD。
L何キロは法定速度を遵守する場合の数値だが
それにしたって燃費はよく給油ストレスの頻度も低い。
急発進しないからその分事故率が下がる。
返信する
070 2016/01/26(火) 01:35:08 ID:72JT4GdXCE
高いラブフォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
馬鹿なの
返信する
071 2016/01/26(火) 22:15:55 ID:4L6kzn5nXU
072 2016/01/27(水) 00:10:04 ID:L659arvx9M

日産のガーネットブラック
…昔日産の執行役員の人が懇意にしてくれたから
あまり悪く言えないんだけど、
正直日産の車はムラーノとか新しいシーマやフーガがいいと思えん…
まあトヨタ車も同じように感じる人間もいるんだろうけど
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:70
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ハリヤーのランクとハイブリッド
レス投稿