車検ではロービームをテストするようになりました


▼ページ最下部
001 2015/09/03(木) 12:41:24 ID:Xhjtev2IeI
平成27年9月1日からヘッドライトの検査基準が変わる!
http://cacaca.jp/news/7189...

ハイビームもロービームも日常で使うものだから両方をテストすればいいのにね

返信する

※省略されてます すべて表示...
143 2016/08/30(火) 23:51:12 ID:ywssd/MjsY
>>142
4灯式ならロービームを隠す手間があるから2灯式だと判断して・・・
もし、ロービーム検査のつもりで準備(事前確認・調整)していて
本番でふとハイビームで検査して、すんなり合格なら、むしろうらやましい

今までユーザー車検でハイビーム用に光軸調整すると、ロービームに違和感があって検査後に再調整する事もあった(買い換え前の車)から
2灯式でハイもローも同時に基準が満たせている車って実は少ないのでは?って疑念があるw

返信する

144 2016/09/21(水) 11:13:22 ID:7rTGZX.Eqg
>車検の時だけノーマルに戻すから意味ねーよw

だよな〜

街頭検査で光軸とか配光漏れ、フォグランプの不正改造、不正使用を取り締まれるように法整備や技術が進歩するといいな

返信する

145 2016/09/21(水) 21:45:40 ID:HoTrmurqzo
検査ラインに入る前に、『ハイビームで検査』っていうボタン押したらハイビームで検査されて車検通っちゃった。
年式で分けられていたのを帰宅してから知ったわ。
次回の車検はロービームにしますかね。

返信する

146 2016/09/21(水) 22:10:48 ID:aaD6S.4nOU
147 2016/09/21(水) 22:59:42 ID:UqkDNUqRqc
>>146

>>47の図の例だろ
一部のおバカさんが騒いだから、分かり易くしたんだろう

だけど、ローを測らず調整もせずに検査させているとしたら本末転倒で無意味な改正
(ってか、実質的には緩和化)だよな

返信する

148 2016/10/12(水) 00:15:31 ID:FrtUgip6o.
ロービームと言わず、フォグランプも光軸&カットラインを検査してくれ
ハイビームもどきに迷惑なフォグが蔓延中

返信する

149 2016/10/12(水) 00:40:33 ID:o5tayp0sIQ
>>148
確かに迷惑にゃ迷惑だが大抵一瞬のことだし
もっと怒るべき事、訴えるべき事、考えるべきことがあると思うんだが。

返信する

150 2016/10/12(水) 11:57:23 ID:IUQ7SGzjHs
>迷惑だが大抵一瞬のことだし

フォグランプを点けっぱなしの迷惑な人が考えそうな事だね
迷惑な人がたくさん増えると次から次にひっきりなしに続くんだよ
一瞬じゃ終わらない

ま、
>もっと怒るべき事、訴えるべき事、考えるべきことがあると思うんだが。

にも同意で、免許更新時には試験が必要だと思うね
道交法や優先順位を知らないドライバー多すぎる

返信する

151 2016/10/12(水) 21:23:18 ID:o5tayp0sIQ
>>150
普通はフォグランプなんか弄らないし、車なんか弄る人どんどん減ってるから増えることはない。

返信する

152 2016/10/12(水) 22:00:13 ID:JCUOLeEMis
>>151
判ってないね
車を弄るのに金をかけられなくなった貧乏人が、金のかかったしっかりしたパーツでは無く安物パーツに走るから
グレアの多い安物LED(&HID)に走るんだよ

安い車に明らかに増えたでしょ、気がつかない?
あなたの目は節穴?それとも引きこもりの想像?

返信する

153 2016/10/12(水) 22:13:44 ID:o5tayp0sIQ
>>152
今時バルブどころか、車の部品を社外品に換える奴少ないよ。
安い車買う人はそもそもそんなことしない。むしろフォグランプ点けたことすらないって人の方が増えてるんじゃないか?
そもそもバルブなんか球切れしなきゃ交換しないし、普通は片方切れるから純正で片方交換するだけ。
ネット上だと社外品に交換する人が多くいるように感じるのかもしれないけどね。

だから増えないし、ごくたまーーーーにそういうバカを見かける程度。
普通の人は眩しいなぁって思っても10秒後には別の事考えてる。
いつまでも憤慨したりネット上で怒りを放出したり、そんな暇な人もなかなかいないわなw

返信する

154 2016/10/12(水) 22:20:24 ID:C4btvA4IBc
>>153
そうそう、無知なおばちゃんドライバーがこれ何?って点けるのが迷惑フォグライト
交換にしたって点けっぱなしで寿命を迎えたハロゲンから、これお勧めですよってLED薦められて迷惑フォグの出来上がり

迷惑フォグ点けている車って運転も下手だから何も知らない馬鹿ドライバーそのもの
カッカするだけ無駄、あいつら馬鹿だからパッシングしつつもそれ以外はスルーが正しい

返信する

155 2016/10/12(水) 22:44:42 ID:o5tayp0sIQ
>>154
>LEDを勧められて

どんな状況だよw
ディーラーやモータースに預けた時にフォグランプ切れてたら純正交換しておいて貰うだけ。
おばちゃんも金勘定はシビアだから意味不明な高いものに金は使わん。

返信する

156 2016/10/12(水) 22:58:42 ID:w3egqO0EyI
>>155
>どんな状況だよw
独身には想像もつかんわw

オバちゃん:フォグ常灯→球切れ
オバちゃん:ちょっとアンタ車のライト切れてて恥ずかしいわ何とかして!
尻に敷かれたオッちゃん:どうしよう?そういえばLEDって長持ちなんだよな?
量販店:まいど!これどドウっすか?お勧めッスよ!
尻に敷かれたオッちゃん:お勧めよりも隣のこの安いのでエエワ、どうせ安くても変わらんだろ
オバちゃん:アンタこれエエワ!明るくなった(グレア)小遣い上げたるわ!夜もサービスしたる!
尻に敷かれたオッちゃん:Little ED

返信する

157 2016/10/12(水) 23:27:44 ID:JCUOLeEMis
>>153
車は好きだけど買い替える金の無い層がLEDを選ぶよね(しかも金が無いから当然粗悪品)
車好きそうだな〜って若いのにも迷惑ライトが多い

返信する

158 2016/10/12(水) 23:42:39 ID:o5tayp0sIQ
>>156
それはありうるなw

>>157
そうだね。若い頃に周囲に迷惑かけるような改造してた人、この板にも心当たりのある人いるでしょうよw

返信する

159 2016/11/03(木) 10:37:14 ID:3/MnfVWAZk
車検では正面の配光しかチェックしないから、接近した対向車がもたらす左右斜め上の配光漏れがひどいLEDがまかり通るようになったな

あと、エルボ点からの立ち上がり角度が急なライトもあるようだ
ちょっとした左カーブで対向車に対してハイビーム同様の眩しさを与えるのは規制するべきだな

返信する

160 2016/11/22(火) 15:43:25 ID:Vwk5DunW9A
街頭抜き打ち検査で光軸も検査出来るようにして欲しいな

ヘッドライトのハイ/ローとフォグ全て

返信する

161 2016/12/11(日) 11:12:51 ID:GFoKZXgwTc
光軸だけでなくて、色や点滅といった判りやすい違反はもっとコマメに取り締まらないとダメだな

イルミとかその他の灯火だけど赤っぽいピンクとかストロボ点滅とか、絶滅危惧種みたいな時代遅れの違反も未だに見かける

返信する

162 2016/12/11(日) 12:05:08 ID:SvCBny6UEg
>>160
>街頭抜き打ち検査で光軸も検査出来るようにして欲しいな
新車から何もいじってないノーマル車でも最初の車検では既に調整が必要
それだけ光軸は狂いやすい
カンカン場でも使ってやったら半分は引っかかると思う

返信する

163 2017/01/05(木) 07:27:23 ID:5xzvUd7v16
4灯式ライトでコレまでロービームを隠していた事を考えるとライトを隠す手間が減ったぶん楽になったな

バイクでうっかり遮光前にラインに並んじゃって、検査中にダンボール貼った思い出が・・・w

返信する

164 2017/01/29(日) 18:33:07 ID:uAGpCsxmlw
4灯式だと確かにロービーム検査で楽になった
落ちる奴と手間取る奴が間抜けなだけだ

返信する

165 2017/03/02(木) 00:43:24 ID:GrggX5GqvI
>>1
ユーザー車検行ってきた
チョロいチョロい

返信する

166 2017/03/26(日) 01:20:39 ID:e66fR1ej8g
ユーザー車検時のドラレコ映像見ていたら、本番では目に入らなかった隣のレーンの動きで気がついたけど
ローで不合格の場合、そのあとすぐにハイビームの測定が始まるんだな

4灯式で不合格の場合、急いで車外に出てローを隠しに行く人と、車内に残ったままハイ/ロー切り替えだけで検査している2パターンがあり
電光掲示板の表示では車外に出ずに切り替えだけの人も合格してた
ローの光軸に騙されないようにテスター精度が違うんだろうけど、今までローを隠していたのって何だったんだろうねーって思った

返信する

167 2017/05/14(日) 21:16:26 ID:UXRCosDiIc
ライトテスターの測定範囲が狭すぎ
基準も甘い

だから車検通っているからって開き直る迷惑車両が増える

返信する

169 2017/06/27(火) 12:06:45 ID:u9KN936LJY
ハイ・ロー、そしてフォグ
全て検査するようになって欲しい

ま、二灯式だとハイをあわせるとローが狂うとか
両立しないケースもありそうw

返信する

170 2017/07/25(火) 21:01:39 ID:qh3EEkuD7M
>>1
約2年経つんだ、車検の次は街頭検査だな

返信する

171 2017/09/30(土) 21:55:16 ID:w9kzpswAyc
車検でロービームを隠さなくて良くなったのはイイね♪

返信する

172 2017/09/30(土) 22:33:02 ID:w9kzpswAyc
今でも相変わらず落ちるマヌケがいる

返信する

173 2017/09/30(土) 22:53:13 ID:Md5cZpNH/s
ヘットライトの光軸はもともと不合格率が高いから仕方が無いっちゃぁ仕方が無いな

返信する

174 2017/09/30(土) 22:55:40 ID:w9kzpswAyc
あっ、なる

返信する

175 2017/09/30(土) 23:43:51 ID:7XZMin7QpQ
>>167
現在の車検の測定範囲外の部分で『右斜め上のグレア光量』も検査項目に加えて欲しい
理由は、すれ違う手前でお互いに斜め前方という位置関係で、思いのほか眩しい車両があったりする
古くはエスティマとかが純正でも眩しいが、それはさておき最近の後付けLED車両はたいていがそうだし、あとフォグ点灯車両も

標識確認の為に、ある程度は上に漏れるグレア光も必要だと理解はしているが
後付けバルブで光源の光量が上がるとそれだけグレア光も光量が上がってしまい迷惑になる

車検対応を唄う後付けLEDバルブでもたいていは斜め上のグレアが激増している
メーカーが意図した標識確認用以上の強いグレアを出されて『車検対応だから』って大手を振られてる現状は酷い

いずれ純正ハロゲン→後付けLEDなんて古くさい車は淘汰されるが、それでも絶滅するまでは迷惑な事に変わりはない
エスティマとか純正で既に眩しくて基準をクリアできないであろう車両については
『車種限定で、この車種ならこの数値まではおk』という基準を設けてそれ以上は排除するべき
(単に車種限定で例外を作るのでは無く、該当する車種については純正バルブは合法だがバルブ交換したのはダメとか切り分けを可能に)

返信する

176 2017/10/01(日) 08:20:47 ID:OWgvnAsbpE
基本はハイビームだから…

場所や状況に応じて、と言う部分を無視して頑なにハイビームの馬鹿が居るから、警察もJAFもアナウンスを見直すべき。普段はロービームの方で世の中うまく回ってた。必要に応じてハイビームにする方が一般的でうまくいってたよ。
変なアナウンスをするもんだから、余計な揉め事も屁理屈も多くなり、結果、車検にまで影響している。

返信する

177 2017/10/06(金) 14:14:47 ID:YOMg2TkOYQ
趣味で24V車(H3の4灯)だが現行車種ながら未だHIDすら設定がないので
ロービームだけRGの24V用入れてるけど多分大丈夫とは思うが
もしかしたら現行車検じゃ難しいかもとは言われたな。装着と調整を頼んだのは電装屋。
一応カットラインも問題ないし50〜100m程度離れてもグレアはほぼ無いけど・・・

LEDは一時期考えたが適合品が中華の怪しいのしかないのでやめたな。

返信する

178 2017/11/15(水) 09:06:28 ID:Njy4CtdPj2
ついでに街頭検査もできるようになって欲しいな
そしてフォグランプもあわせてチェック

返信する

179 2017/11/26(日) 23:10:53 ID:KBj7SwPd0w
ホント街頭検査でフォグを取り締まってほしい
眩惑を与える眩しいのが多い

返信する

184 2017/12/31(日) 11:42:26 ID:TMxybjBA6s
ハイビームスレを立てまくってる免許取立ての馬鹿がいるな

返信する

185 2017/12/31(日) 12:11:44 ID:Jrw6co78sI
>>184
ハイビームにイラッとしているのは歩行者/自転車だろ
車ならその場でパッシングして反撃出来るわw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:59 KB 有効レス数:112 削除レス数:77





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:車検ではロービームをテストするようになりました

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)