RCFがライバルを一層する価格で登場
▼ページ最下部
001 2014/07/13(日) 02:19:41 ID:Z.sD3bej.Y
トランク・ルーフ・ボンネットがカーボンの超軽量モデルが1,030万。
競合車のM4は重量も価格もエンジンも大敗決定。
ニュルで欧州車をけちらしたLFAのDNAを引き継ぐRCFまもなくデビュー
返信する
002 2014/07/13(日) 04:01:06 ID:b0GPnfB..o
003 2014/07/13(日) 04:45:28 ID:UUKWJwMlFE

大そうなコメントは以下↓より聞けます。
返信する
004 2014/07/13(日) 05:47:46 ID:Vkh31WY5R.
クラウン&マークX兄弟(スタート)
→IS(レクサス化)
→RC(2ドアクーペ化)
→RC-F(2URエンジン載せ)
=1千万超え
返信する
005 2014/07/13(日) 07:57:10 ID:TEoCIZ/ywo
嗚呼ーあ。
また富裕層がいきがって乗る車が出たか。
どうせ俺には無縁。購入できる人はどんどんお金使ってください。
嗚呼ーあ。
さてと、60回払いで買ったセレナを洗車しようかな。
返信する
006 2014/07/13(日) 11:37:15 ID:uheK/3nYPk
どうせ180キロしか出ないんだろう?
アホらしいw
返信する
008 2014/07/13(日) 11:47:26 ID:hTTW9ezd6k

どうせ日本では100キロしか出せないから軽自動車でいい
というのはあまりにも寂しいではないですか
返信する
009 2014/07/13(日) 11:47:56 ID:vQrPhm/G4A
010 2014/07/13(日) 12:02:27 ID:aDAKglRoos
>>6 君の60回ローンで買った軽自動車の調子はどうですか?
返信する
011 2014/07/13(日) 13:42:46 ID:uheK/3nYPk
012 2014/07/13(日) 13:47:34 ID:hTTW9ezd6k
013 2014/07/13(日) 13:59:50 ID:I7O0oGrvvo:au
人はなぜ、どうせウンコになっちゃうのに、美味しい料理を食べたいと思うのだろうか。
返信する
014 2014/07/13(日) 14:04:34 ID:JxtAfZMAbs
とうせ、買えもしないヲタがグタグタぬかしてら!
マジ、笑いが止まらないわ
返信する
015 2014/07/13(日) 14:27:11 ID:C9kwZCessk

【RCF】
2UR−GSE:4968cc V8NA
最大トルク:54.0kgm / 4800〜5600rpm
最大出力:477ps / 7100rpm
重量:1780〜1840㎏
PWR:3.73〜3.86
標準 953万
カーボンパッケージ -10kg 1030万〜
【M4】
S55B30A:2,979cc 直6ツインターボ
最大トルク:56.1kgm / 1850-5500rpm
最大出力:431ps / 5500-7300rpm
重量:1497kg
PWR:3.47
CFRPルーフ標準装備 1075万〜
※RCFは公式情報ではないので眉唾でおねがいします
返信する
016 2014/07/13(日) 15:01:18 ID:hTTW9ezd6k
017 2014/07/13(日) 15:17:53 ID:kS8gBr4ySo
>>1 >競合車のM4は重量も価格もエンジンも大敗決定。
ま、無い頭で考えるとこうなるとわけだ
返信する
018 2014/07/13(日) 15:21:05 ID:hTTW9ezd6k
019 2014/07/13(日) 16:17:38 ID:Z.sD3bej.Y
>>15 最大トルク:54.0kgm / 4800〜5600rpm
トルク続かなすぎてワロタw
返信する
020 2014/07/13(日) 16:28:47 ID:hTTW9ezd6k

ノーマルアスピレーションのショートストロークエンジン特有の
パワーバンドを拾いながら走る楽しみをV8で味わえるのですね。
返信する
021 2014/07/13(日) 16:48:18 ID:pKqkmFVUAY
マフラー取り替えたらフェラーリみたいな音になるかな?
返信する
022 2014/07/13(日) 18:00:23 ID:PQ1G78QA1w
V6の660ccターボでいいよ。ガンガン加給して、ついでに15000rpmくらい回してね。
ええ音するはずや
返信する
023 2014/07/13(日) 18:15:30 ID:XuuRP3dm6w
024 2014/07/13(日) 18:21:41 ID:XuuRP3dm6w
025 2014/07/13(日) 18:54:28 ID:ybitrtJSgI
>>24 「ノーマル・アスピレイション」も正しいよ!
バカに限ってグルるってことを知らないんだな!!
返信する
026 2014/07/13(日) 19:15:18 ID:hTTW9ezd6k

日本ではノーマル・アスピレーション
英語ではナチュラル・アスピレーション
が一般的
といったところでしょうか
返信する
027 2014/07/13(日) 20:37:15 ID:49odH0yEko
028 2014/07/13(日) 20:42:46 ID:3ccYHKW5fQ
出る前からこのありさまじゃ先が思いやられるな
ここに書き込んでる連中の事ね
返信する
029 2014/07/13(日) 20:47:59 ID:WPuTdxablQ
030 2014/07/13(日) 21:02:47 ID:pKqkmFVUAY
だってこんなの買ってどこ走るっていうの?
高速だって制限速度100キロなんですが?
俺が今乗ってるのだってリミッターカットすれば240キロ出るらしいけど
捕まると困るからやってないし、全然全開になんかできないよ
一般道なんか推して知るべし
返信する
031 2014/07/13(日) 21:04:18 ID:JuS6D8RAnc
032 2014/07/13(日) 21:16:09 ID:lvzYTJsCxo
033 2014/07/13(日) 21:17:44 ID:b0GPnfB..o
034 2014/07/13(日) 21:44:56 ID:kS8gBr4ySo
>>1 M4クーペの場合、マニアが好む6MTで1075万だからね
両車を比較しても大した価格差じゃないだろうな
新型はターボなのにレスポンスも非常に高いしね
レクサスと比べ、エンジンで大敗なんて先ず、、、あり得んだろ?
主語を間違ってるよな
大体歴代レスサスは400馬力超えていても、加速勝負で2〜3枚格下の「ナンチャッテM」に大敗を喫してるしな
ましてや、金持ちのラグジュアリーカーに成り下がったとは言え、新型M4の相手じゃないだろう
返信する
035 2014/07/13(日) 22:14:46 ID:GOcoBLP6jI
036 2014/07/13(日) 22:18:41 ID:JxtAfZMAbs
037 2014/07/13(日) 22:55:45 ID:PQ1G78QA1w

外車より、国産NAが一番だね。
返信する
038 2014/07/14(月) 09:26:18 ID:eBT0PNWR7U
039 2014/07/14(月) 22:17:34 ID:SdBh.JU36s
041 2014/07/14(月) 22:37:07 ID:vZpoYxnpE.
042 2014/07/14(月) 22:59:05 ID:V5mBdrZ.AI
後ろは格好良いけど、前が絶望的に格好悪いなw
返信する
043 2014/07/14(月) 23:15:20 ID:ERKpafVTUI

全段直結ロックアップクラッチ付きの8-Speed SPDS
IS-Fでも変速スピードが599GTBフィオラノと同等でしたが
更に進化していますね。
返信する
045 2014/07/15(火) 00:53:32 ID:46akYhpOPo

ジャガーのF-TYPE R
暴力的で運転は難しいとは思うけど・・・色気がイイ〜
返信する
046 2014/07/15(火) 09:54:30 ID:tX6NdsioUA
>>45 ジャガーも変化していくのは仕方ないにしても、
エンブレム隠したらどこのメーカーか
わからんな・・・
返信する
047 2014/07/15(火) 10:07:05 ID:kY9NeA4Dus

たしかに
フェラーリ、ジャガー、マセラティ、アストン辺りは
似てきていますね
返信する
048 2014/07/15(火) 10:57:39 ID:HStYJWayMg
買えない車に憧れる明和のキモヲタ君、少しは働けよ
まあ、タカが知れてるんだけどね
返信する
049 2014/07/15(火) 11:59:45 ID:tX6NdsioUA
>>48 マジレスすると、
買える車に憧れる奴なんかいないけどね(笑)
返信する
050 2014/07/15(火) 12:53:28 ID:OZ8o/6nK8I
>>49 クククッ。だからここはリアルへの嫉みがひどいんだね!
で、キミはどっちの人間なんだい?
返信する
051 2014/07/15(火) 12:57:52 ID:HStYJWayMg
052 2014/07/15(火) 13:38:07 ID:X/0S1cqLxA
053 2014/07/15(火) 15:31:12 ID:tX6NdsioUA
>で、キミはどっちの人間なんだい?
さっぶ(笑)
返信する
055 2014/07/15(火) 15:44:57 ID:HStYJWayMg
057 2014/07/15(火) 16:16:56 ID:HStYJWayMg
>>56 ch9ですら全開にできないって?だからこんなクルマ乗ったら人を轢いちゃう?
早く免許とってこい!
返信する
059 2014/07/15(火) 17:25:53 ID:BP5CtLm0KU
060 2014/07/15(火) 17:34:16 ID:HStYJWayMg
>>58 ch9なんざ貧乏人だけだろ?
>買えるような人は飛ばすわけでもなく
自分勝手な卑屈な思考してんな(笑)
返信する
062 2014/07/15(火) 17:57:55 ID:1WCgJxBMvk
ID:HStYJWayMg
こいつ馬鹿じゃね、電波でも受信してんの?
一人でじゃべってやがるw
脳味噌が腐ってるわw
返信する
063 2014/07/15(火) 18:04:49 ID:1WCgJxBMvk
ID:HStYJWayMg
昼かららずっと粘着してんかよ馬鹿w
屑ネット弁慶よ 働けってのw
返信する
064 2014/07/15(火) 18:05:36 ID:HStYJWayMg
065 2014/07/15(火) 18:07:36 ID:1WCgJxBMvk
10:57:39 ID:HStYJWayMg)
昼じゃねーや、もっと早くからじゃねーかwww
馬鹿だから顔真っ赤とか書いて反撃してくるかなw
返信する
066 2014/07/15(火) 18:12:02 ID:OZ8o/6nK8I
ほんとうだ、ちばたかしがいっぱいいるね!
返信する
067 2014/07/15(火) 19:08:02 ID:tX6NdsioUA
068 2014/07/15(火) 19:31:15 ID:dE26CKZYNM
とりあえずマフラーは4本から排気するんだなw
レクサスの何の車種だか忘れたが、マフラーカッターで4本出しのには驚いたわ。
返信する
069 2014/07/15(火) 20:52:26 ID:kY9NeA4Dus

終端は排気抵抗の影響が大きいので出口数を変えるだけでも
かなり変化するようですよ。
返信する
070 2014/07/15(火) 23:24:08 ID:bRqd/IgkTI
>>68 タイコでかいなー。しかもいっちょ前に斜めに配置。
出口数の意味がある?としても斜め配置は意味あるの?
それより0-100km/hが速けりゃ救いだがどうだろう?
返信する
071 2014/07/16(水) 02:56:40 ID:/HIs5dTu8w
072 2014/07/16(水) 04:27:15 ID:k7CBEX88XA
073 2014/07/16(水) 07:49:12 ID:nTDQg3wSmg
このスレは貧乏で馬鹿なネット弁慶が常駐しています
金もなく彼女もいないため人生が暇でどうしようもないらしく、誰彼かまわず管を巻いてくるるので注意が必要です
返信する
074 2014/07/16(水) 08:30:31 ID:NusyEmCwjk
5000ccのV8って、全然新しさを感じないね。
トヨタ(ヤマハ?)はエンジンなんてどうでもいいのかね。
これで販売がM4を圧倒できたらそれは車の性能ではないと思うよ。
以前、IS-Fを乗ってみたが、エンジンレスポンスの悪さに
ある意味感動した。NAなのにって。。
前後のオーバーハングも長いし。
返信する
076 2014/07/16(水) 09:48:34 ID:4Dj97X2LNM
>>70 アンカーミスに気づけカス!
まぁ自分にだからカンケーないかw
返信する
077 2014/07/16(水) 09:57:15 ID:/l5tr4pSgY
>>74 ヨタアンチや否定派は何故かいつも登録間もない新人コテハンが多いな(笑)
返信する
078 2014/07/16(水) 10:14:14 ID:NusyEmCwjk
>>77 単純に乗った感じから比較しただけだよ。
トヨタも好きな車いっぱいあるし。クラウンとかLSなど。
返信する
079 2014/07/16(水) 10:19:28 ID:4Dj97X2LNM
ひとりでコテ変えてご苦労さんw
たまには一人でいろやカス!
返信する
080 2014/07/16(水) 11:29:31 ID:3ttOJVrOxs

先進的なイメージのレクサストヨタですがスポーツカーでは
オーソドックスな「伸び感」「レスポンス」「サウンド」
に重きを置いたエンジン選択、面白いですね。
ダウンサイジングターボの某車に案の定不満が出ていること
を鑑みるとこれも正しい選択の一つと思えますね。
返信する
081 2014/07/16(水) 23:39:00 ID:GnzePl9qog
>>76 オレ
>>70だけど、なんも自演とかしてないけどな。そう見えちゃうの?逆にどこにアンカーしたら正解だったん?
まいいけどオレ70とこれしか書いてないよ。0-100km/hの速さが知りたいだけだわ。
返信する
082 2014/07/17(木) 00:47:25 ID:BEAbh8vmms
083 2014/07/18(金) 22:05:29 ID:0SH48V9M7Q
>>80 レクサスが先進的な部分を教えて下さい。
あと、どんな不満が出てるのかな。
返信する
084 2014/07/18(金) 22:51:52 ID:XPgy4W1/s.
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:84
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:RCFがライバルを一層する価格で登場
レス投稿