レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日産は何故落ちぶれてしまったのか?


▼ページ最下部
001 2014/03/09(日) 04:06:43 ID:zwPDhthQE2
なんで?

返信する

※省略されてます すべて表示...
052 2014/03/23(日) 06:45:56 ID:uAVzA13m2Y
初代プリメーラは周りでけっこううじゃっこく乗っていた。
当時のレガシー並に多かった。
乗り心地は固かったけど当時の日産車全般にそんなかんじだったと思う。

プリメーラほんとその前のオースターに比べたら「大成功のモデルチェンジ」だったと思う

返信する

053 2014/03/23(日) 07:02:53 ID:tz11VvSYvo
熱いファンは大勢いるけどねえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「口は出すけど金は出さない」の典型??

返信する

054 2014/03/23(日) 07:33:31 ID:SQfT7WOsoA
RV、ミニバン、そして現在のエコカーと
その時のブームに代表的な車出せないんだもの
衰退して当然だわ

返信する

055 2014/03/23(日) 08:01:46 ID:uAVzA13m2Y
確か国産じゃFF化に踏み切ったのは早いタイミングだったと思う。
カローラよりサニーのほうが早かったし、その前にバイオレット、オースター、スタンザ
は意欲的なFFだったのにコケた。
ハイソカーの時は完全にローレルはマークⅡ兄弟に差をつけられて
スカイラインは路線変更で迷走。
カリーナEDの後発で出したプレセアやブルーバードまでも背の低いHTにしたにも
かかわらずブームに出遅れ
RVの時代は三菱がパジェロ、トヨタがハイラックスとヒットですなか、テラノやサファリ
はいいもの持ってるのに何か二番煎じっぽかったし。
ワゴンの時もレガシーの追随っぽいアベニールやステージアだったし、
ミニバンもオデッセイやストリーム、ウイッシュに後塵を拝されて
せっかくエルグランドでいい線いったのに後に続かず。
せっかくプレーリーがFFミニバンの
祖と言われながら・・・

期を見るのが昔からヘタだったと思う。

返信する

056 2014/03/23(日) 15:56:44 ID:NKbYNtQPZ.
販社勤めた奴や、日産学園卒の話を聞け・・・

返信する

057 2014/03/23(日) 21:56:18 ID:tNxrx/w1Eg
>>40
その当時、豊田市民の俺が就職して初めて手にした車が日産車(S13)だったからな。
買いたくても買えない連中が羨ましがっていたわw
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
今は見向きもしないけどな。

返信する

058 2014/03/23(日) 22:32:20 ID:AlWVWG4dWs
整備士から言わせてもらえば

最近のトヨタのコンパクトカーほどクソな車はないね

返信する

059 2014/03/24(月) 01:55:19 ID:x8RXq3qkSk
>>58
具体的に言えない時点でアンチ確定だな

返信する

061 2014/03/24(月) 06:34:04 ID:AfpZmSoGgc
>>58
仕事上で嫌な事でもあったんだろうけど、それと商品はまた別の話な。
もっと大人になる事。

返信する

062 2014/03/24(月) 14:10:52 ID:hRSxZIF9uY
>>58
日産のコンパクトカー

マーチ・・・

返信する

063 2014/03/24(月) 23:55:43 ID:0CM3v8kn6s
>>59>>61
まだトヨタ神話引きずってるんだ・・・
かわいそうな人達だね

返信する

064 2014/03/28(金) 04:23:05 ID:IiMf51jKFE
日産、100万台超リコール=エアバッグ不具合で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000164-jij-n_a...

【ニューヨーク時事】日産自動車は26日までに、衝突時にエアバッグが作動しない恐れがあるとして、
主力の中型セダン「アルティマ」など北米を中心に販売した7車種合計約105万3000台をリコール(回収・無償修理)する方針を決めた。
 対象は2013〜14年のモデル。電気自動車(EV)「リーフ」やスポーツ用多目的車(SUV)「パスファインダー」なども含まれる。
約98万9700台が米国で販売された。

返信する

065 2014/03/28(金) 04:53:33 ID:0jqrnv0Bck
日産は今でもお役所体質で風通しがかなり悪い社風なのよ。
景気が良く開発費が使えて、技術者も強かった時代はそれでも問題なかったんだけど、
グローバル対応で本社機能と開発機能のバランスが壊れて余計に風通しが悪くなってる。
平たく言うと小回りが全く利かない状態な訳。
入社してくるのが旧帝大以上のエリートばかりで横並びなのも結果的に良くないのかもね。

返信する

066 2014/03/28(金) 19:06:24 ID:ALjOjHYaxY
>>56
はいはい、>>40の頃にディーラーで新車売ってた俺が来ましたよ。
>>40の頃は確かに売れました。31シーマやS13シルビアなんかそれこそ、
ショールームに突っ立ってるだけで一日7台とか売れましたし。
31セドグロが32になっても勢いは落ちなかった。C33ローレルも値引き次第で
81マークⅡに勝つこともあったし。

完全に潮目が変わったって感じたのは32シーマが出たとき。
インフィニで失敗したセルシオ対抗車種に32シーマを4.1ℓV8に格上げして出してきた時。
デザイン見たときこりゃ絶対売れないと思ったよ。
その後S14のデザインも駄目。R33も駄目。C34ローレルも駄目。
挙句の果てに社運を賭けたとか言ってレパード・J・フェリー出してきたww
ショールームで500円分のテレフォンカードを配ったけど、テレカだけもらって
次々に客帰っていったw
その後の凋落は皆さんご存知の通り。
ゴーン来る前にやめた。

返信する

067 2014/03/28(金) 21:13:41 ID:6aXK8Ib4Vk
今やトヨタのドル箱ハイブリッド車
ホンダのドル箱はコンパクトカーフィト
マツダもデミオやアテンザなどのコンパクトやミデイアム

時代の流れとユーズの変化
ハイブリト、コンパクトカー、軽
その流れに日産はついて行けてたか?

今の日産のドル箱車もなんなのかわからん。
昔は66の通りだと思う

>>40の頃 
オレ、インテグラなのに
R32 S13 Z レパードとか かなり魅力だった

返信する

068 2014/03/28(金) 21:22:18 ID:6aXK8Ib4Vk
40当時
オレ、インテグラ
親父ソアラ乗ってたんだけど あぶない刑事影響で
本気でレパードを好きになってたわ。
トヨタを糞に感じていた若い頃

返信する

069 2014/03/29(土) 08:17:02 ID:WLUMeDEusE
昭和の終わりくらいですね。>>40の頃って。
あのころの日産はどれもその「個性」が「かっこよく」見えた。
トヨタやホンダにはない日産らしさ。

あの頃そのちょっと前の日産の中古車と並んでるのを見ると同じメーカーの車とは
思えなかったものな。
昔から「日産は角ばった車」で売れるのジンクス通りだったね。

しかしこの前のB11サニーとか、N12パルサー、リベルタビラ、ラングレー兄弟の酷さ。
特にラングレーはとってつけたようなスカイライン顔。そして当時のFFファミリアに
追随したようなスタイル。
マーチは同じジウジアーロのデザインのフィアットティーポとは
似ても似つかないような地味でつまらない車に、なのになぜか玩具みたいなターボ&近藤真彦。

ブルーバード910はかろうじてコロナを抜くヒットだったものの同じクラスのT11(バイオレットリベルタ、オースター、スタンザ)がメーカー渾身のFF化突破口になるはずだったのに見事失敗。
途中で顔をブル顔に大きく変えるし。
S12シルビアはプレリュード人気にあやかろうとしたものの今イチパッとせず。兄弟車のガゼールも消滅(その後180SXの時に整理されて復活)
ソアラに先駆けて出たレパードも「高級感」のアピールに欠けたこと(+4ドアの妙に間延びしたスタイル)で後発のソアラに負け

R31スカイラインはマークⅡ路線にいって途中であわててGTS-Rとかわけわからないのを追加したり
Z31も直6になったりV6になったりで迷走を繰り返し、セドグロもY30はクラウンの厚化粧
劣化コピーみたいで爺臭いかんじでどれもこれも「日産は中古で買うならお得な車」の
イメージがあったからなあ。
今思うとミニバンの先駆になるはずのプレーリーも発売後すぐに放置プレイ状態だったし。

まさに今のゴーン日産よりもはるかに悲惨な状態だったと思う。

返信する

070 2014/03/29(土) 09:56:49 ID:WLUMeDEusE
>マーチは同じジウジアーロのデザインのフィアットティーポ

ではなくフィアット・ウーノでした。

返信する

071 2014/03/30(日) 02:24:10 ID:7hY1TDscUA
1123 3923 2355 のナンバー付けてる奴はクソで水虫だ

返信する

072 2014/03/31(月) 03:29:46 ID:SVRzFDCx5g
社長が銭ゲバ外人だからしょうがない。

日本で売れる車が少なくて、ユーザーが見捨ては
じめてるが、ゴーンはユーザー以上に日本市場を
見捨ててる。

市場規模は北米や中国より小さく、客は口うるさ
い。
今や北米と中国用の車のお下がりを新車として日
本導入だもんなあ
西武警察以来ずっと日産ファンだから悲しいけ
ど、ゴーンが辞めないとこの状況は変わらない。
EV戦略で大失敗してるのに、責任追求する奴すら
いない。
たちあがれ株主!と言いたいが、株もルノーが
握ってるし…。

残念だけど、日産好きの私でも次は日産以外の車
になるでしょう。

返信する

073 2014/03/31(月) 12:31:29 ID:aTvXsVxlak
程度のいいやつを手に入れてイジリたおしてみたい。

返信する

074 2014/03/31(月) 14:40:35 ID:rlHlSz7CV2
日産が落ちぶれたのはゴーンになった事、ルノーのお力を借りるしかなくなった時点でおしまい。

広島の東洋工業と違うのは

東洋はトヨタとハイブリッドシステムの技術供与などで尻尾を振り
肝であるロリータエンジンもぶれず
ドル箱のアクセラやデミオを投入した。

フォードとの新戦略的協力関係も構築

トヨタの反目にたったらどうなるか
ホンダのハイブリ インサイトがどうなったか

返信する

075 2014/03/31(月) 16:06:39 ID:Wb6pgXgOhE
スレ画の丸テールも、いまや完全に詐欺会社トヨタに朴られちゃったねwww

返信する

076 2014/03/31(月) 16:56:15 ID:0r.ij3biEs
ラララアさん
日産や三菱のほうが大胆だと思いますよ。

返信する

078 2014/04/02(水) 15:46:24 ID:RW332o.guI
B110サニー1200GXにも一度乗ってみたい。

返信する

079 2014/04/03(木) 03:17:31 ID:nEFT6zVpx.
むかしの日産を知らないのだが?
そんなに凄かったのか?

返信する

080 2014/04/03(木) 13:47:12 ID:m7iGQ8wHRU
昔の日産が凄いかどうすはわかりませんが
若者に人気のある車は多かった。

スカイライン、フェアレデーZなどのスポーツカーと呼ばれる
車の人気がありました。

トヨタはおヤジ、ホンダはバイクメーカーの分際と言うイメージがあり
日産車は免許取立ての若者からオヤジの
シーマ、セド、グロ、セヒーロの食う寝る遊ぶ人まで幅広いラインナップがされていた。

当時の流行語にまでなりました。
サーフよりもテラノ派も多かった。

返信する

081 2014/04/03(木) 14:11:17 ID:EPXF9VlkSc
労組が強い社風
官僚的な社風
営業が弱い社風

返信する

082 2014/04/03(木) 17:17:26 ID:1qdUu2s4c2
国鉄、日航、日産、日本3大凶労組
日産の体たらくは労働組合が原因、中でも日本の邪魔をしたい鮮人どもがクソ

返信する

083 2014/04/03(木) 20:38:00 ID:m7iGQ8wHRU
わかりました。なぜ日産が落ちぶれたのか


901運動とバルブ経済の終了


http://ja.wikipedia.org/wiki/901%E9%81%8B%E5%8B%9...

返信する

084 2014/04/04(金) 01:43:53 ID:QHuH0kx1rw
>>83
901運動は技術の世界一を唱ったけど、実際にはスタイリングも素晴らしいのが多かった

Y31-32型セドリック / グロリア(タクシー車両ですら渋かった)
S13型シルビア/ 180SX
初代A31型セフィーロ
J30型マキシマ(NAVIが褒めまくってた)
Z32型フェアレディZ(米市場でキング扱いされた)
インフィニティQ45(初代)
B12-13型サニー(B12はトラッドサニ−)
P10型プリメーラ(aka傑作車)
R10型プレセア(アウディーの和田さん)
W10型アベニール

今思うと奇跡の様
ぶっちゃけこの時期の日産車のスタイリングを超えてる日本車って無いんじゃないか
でも、このスタリング担当者達は、日産の幹部や役員にはならなかったようだ。
そこで日産のスタイリング文化は本当に死んだと思う。
その後にゴーンと共に『GMの息のかかった?』いすゞ上がりの売国系デザイナーが入って来た
プレセアの和田さんは、アウディーから帰って来ても日産の話を殆どしない。

返信する

085 2014/04/04(金) 02:15:44 ID:nDQ99hz3YA
>>83
バブル経済ね。
しかし稀に見るクソのようなwikipedia記事だな。

バブル経済崩壊した状況は他社も同じなのに、
バブル経済が崩壊したので901運動は
やめざるを得ず、そのため日産は失速した。
みたいな解説になっとる。

確かに「シーマ現象」に乗ったりして
少しバブル経済時に日産が良かったのかも?
知れないが(よくしらね)、基本的に日産って
戦後トヨタと2強だったところから
長期トレンドとしては1強多弱になってゆく
どんどんシェア落ちてゆく歴史のただの駄目会社でしょ。

労組のドンがヨットとか労組で持ってて女連れて
神奈川のアリーナでウィークデーから遊んでたんでしょ。

返信する

086 2014/04/04(金) 06:10:49 ID:nrPzevWXj.
>>1
半額でポルシェより速い車作れるけどね。

返信する

087 2014/04/04(金) 06:33:09 ID:NHSsigbAJI
昔からヤン車といえば日産だった。
どの車もなぜか太いタイヤをはくと見た目ふんばりのいいスタイルの車が多かったような。
シルビア・ガゼールやスカイライン、ローレルはまさにそうだった。
いまやヤン車といえばすっかりホンダのイメージだけど。

返信する

088 2014/04/04(金) 11:03:21 ID:nDQ99hz3YA
>>87
セドグロとかもね
トヨタなら86とかチェイサー、ソアラとかすなぁ。クラウンも…。

返信する

089 2014/04/04(金) 12:52:50 ID:5.cfieAEP6
当事Ⅴシネマってのがあってだな
「首都高トライアル」ってのがあったんだよ…
レーシングドライバーの土屋圭一てのが出てて
スカイランとZの2強でトヨタはおじさん車扱いだった
トヨタはヒシヒシとハイブリ車や電気自動車などの環境対策車の開発をしていたんだろう。

返信する

090 2014/04/04(金) 12:55:58 ID:.sqEFsaj4o
>>86
あれだけのウルトラスペックで
コストパフォーマンス最高なのに
販売伸び悩みという
他社に真似が出来ない事をする
落ちぶれたと言われる理由の一つだが
ヲタはそこにカリスマ性を感じるんだろうね

返信する

091 2014/04/04(金) 17:19:51 ID:888apV/6/Y
大昔、この車の名前と同じ名前の喫茶店が有って駐車場にこの車が時々、とまっていた。
見る方向によっては、かっこよかったり不細工に見えたりした。

返信する

092 2014/04/05(土) 00:40:48 ID:ByQD0I/zEc
トヨタに比べてデザインが斜に構えたようなとこがあったね。
だからか妙に「孤高な」車も多かった。
コンパクトカーにすら男臭さというか一見さんお断りっぽいオーラがあった。

既出じゃ910の頃の日産が評価高いけど(確かに車はキャラがたっていた)
個人的にはこの当時の日産も悪くないなと。

430ターボって・・w

返信する

094 2014/04/17(木) 20:51:21 ID:QcSvtjXx8g
フェアレディー240Z、かっこよかった。
信号待ちで止まっていて、信号が青になった瞬間、ケツを沈めて加速する様がしびれた。

返信する

095 2014/04/19(土) 01:17:42 ID:gAwvRWnF9k
>>94
むかし親父が乗ってたけどいい車だよね。
今でもたまに見かけるけどカッコいいね。

返信する

096 2014/04/19(土) 19:40:42 ID:X2F4Y2a4xs
そうか?

返信する

097 2014/04/20(日) 04:46:56 ID:zxPAbOL.Hc
昔の日産には、いい車がいっぱいあったよ。

返信する

098 2014/04/20(日) 06:21:52 ID:KBXwf0L0/s
日産の旧車はカッコいいけど、オーナーのガラが悪い

返信する

099 2014/04/20(日) 06:40:24 ID:xKG4Ur5qjs
ディーラー店頭の応対が最低。

返信する

100 2014/04/20(日) 08:39:23 ID:zxPAbOL.Hc
>>98
ぷっ、痛いとこつかれちゃったね。(思い当たるふしがある人、いっぱいいるよ。)

返信する

101 2014/04/20(日) 15:58:40 ID:Zkta.HWSHw
>>97
でもそのスカG、排ガス規制で糞詰まりになった頃のやつだねw

6気筒とかのインジェクモデルはマシだったらしいけど、4気筒系は悲惨だったはず

返信する

102 2014/04/20(日) 16:37:48 ID:KMitGFe04Q
労働組合がクソな組織に未来はない、国鉄・日航・日産
クソの度合いは鮮人の濃度に正比例する

返信する

103 2014/04/20(日) 16:41:02 ID:meMW46oo4.
今にして思えば、ツインカムとか、ターボとか、どうでもいいね
速さより、車のデザインと、音が良い車に憧れる

返信する

104 2014/04/20(日) 18:37:06 ID:zxPAbOL.Hc
音で言えば7,sスカイラインで出てきたRBだね、排気系をさわってあるやつは、いい音して
たね。
BNR32になると有名どころの部品が多数出てきて価格も高かったけれど、夜中に工場の
隅っこ借りて色々教えて貰いながら脱着終わったら直ぐ試乗会だった。
RBには、想い出がいっぱいだと言う人は多いと思うよ。

返信する

105 2014/04/22(火) 03:50:34 ID:2IYQkYo5sM
後席に人を乗せると決まって車酔いする車だった。

返信する

106 2014/04/23(水) 19:13:46 ID:rxHu8xyPAE
>>105
よく知らんが、むかしの車は後ろが狭くてほとんどの車はそうだったんじゃね?
しかも2ドアが当たり前で事故ったら前の椅子が邪魔で出られないんだろ?
考えられんわw

返信する

107 2014/04/24(木) 04:49:53 ID:ks59NYfI1s
というか、
昔ってシャーシそのもの=居住スペースが歪んでショック吸収してたからだと思う
リアサス板バネとかで、大衆車のダンパーが只のオイルの入った水鉄砲レベルだった時代
今の大衆車の頑丈なシャーシとキチンと制御された足回りは、
子供の胃にもやさしいって事かなと

返信する

108 2014/04/24(木) 19:02:05 ID:rIel0R7iek
姿かたちは好きだったけれど、一番力のあった1800SSS-Eでさえももう、重く大きい車に
感じていた。(ハードトップのドアが締まる音のまぬけなところは嫌いだった)
510の1800SSSが程よい車だったが、丁度BMWの2002に見ためが近い様に思えた事もいい印象
に繋がったと思う。
ブルUはアメ車のデザインに影響された(勝手にそう思っているだけ?)形でそこが好き
だった。
後日、醜く改造されたブルUを見てがっかりした。

返信する

110 2014/04/26(土) 19:48:51 ID:S.x5tS2MeY
眼の付けどころはすごくよかったのに煮ツメが甘く
その後おいしいところを全部トヨタに持ってかれてる。

結局ただのマイナーなヤン車に成り下がったけど。

返信する

111 2014/04/27(日) 06:20:33 ID:1vmZOVJZvw
初代もミニバンの元祖だったのに話題にならず・・・・・
これも出たときのデザインが一番よかったのに
マイチェンでプレーリージョイになった途端、ハリボテ感満載の不格好に
なったな。

返信する

112 2014/04/27(日) 06:36:55 ID:r25K1G4Iz2
「旧車がよかった」

↑んじゃなくて

年寄りが「免許取って初めて自分の車を買ってワクワクしていた頃」を懐かしんでるだけ

返信する

113 2014/04/28(月) 02:56:55 ID:A2ZdyqJDac
スカイラインのテールランプが丸じゃ無くなってから売れなくなったんだろ?

返信する

114 2014/04/30(水) 18:09:35 ID:NKufFV5AHw
はっ???

返信する

115 2014/04/30(水) 22:28:20 ID:vycBqXfsJY
>>113
は?いつの時代にもテールが丸じゃないスカイラインなんて履いて捨てるほどあったわけですが・・・w

免許とってから出直しておいで〜w

返信する

116 2014/04/30(水) 23:15:37 ID:dXZRZkdTyk
時代のニーズについていけなくなったからじゃないかな。
80年代からバブルにかけて日産は急速に女の子にウケなくなった。
理由はいっぱいあって説明が難しいけど、当時、免許持ってて車を購入してた人なら判ると思うよ。
そりゃあ女ウケしなければ、オタクはともかく普通の若い男は買わなくなっちゃうよ。

返信する

117 2014/05/01(木) 06:57:26 ID:j1EFMZnJ1.
よく言われるのは組合が強いことによる弊害らしいね。

あとマーケティングが弱いね。
同じような車でも他社が綿密に宣伝に時間と金をかけてるのに
日産は見切り発車的に発売して売れないと放置。

車自体は他社と似たり寄ったりだよ。

返信する

118 2014/05/01(木) 09:05:34 ID:Fm11v3m6Oo
日産からNISSANになったから。

返信する

119 2014/05/01(木) 14:10:13 ID:oyy2oyiyxc
ゴーンの高給の一部負担は絶対嫌です。

返信する

120 2014/05/02(金) 18:39:18 ID:B85bIwmK/6
r33でアカンくなったね

今は良いんじゃないかな
デザインもいいし

返信する

121 2014/05/02(金) 18:46:03 ID:8HDvga0HTw
>>116 シルビア位は女受けしたんじゃない?後は知らん

返信する

122 2014/05/02(金) 20:09:31 ID:6JprxbR5lM
>>121
最初はそうだったんだけど、マイナーチェンジする頃にはシルビア乗ってる人は軽そうでイヤ!って子が多かったよ。
もてない兄ちゃんたちが慌ててシルビアに群がる頃は、パジェロが女の子に人気だった。
流行遅れでパジェロを兄ちゃんたちが買い求める頃には、レガシィワゴンの方に流行は移っていた。
さらにレガシィに……のころはミニバンが人気だった。
日産の車が悪いというよりも時代に乗り切れなかっただけだと思うね。

俺はというと、S130→R30→R31→32R→RPS13→34R→今は日産車なし
って感じ。
ああ、そうだよ。モテなかったんだよw

返信する

123 2014/05/03(土) 13:03:46 ID:hotvoaQF7c
Be-1に始まるパイクカー、PAO,フィガロ、エスカルゴは日産らしからぬ遊び心があって
よかったと思うけどね。
ラシーンあたりからちょい?になったけど。
トヨタがWillプロジェクトでViとか出したけど、これは完全に日産に軍配があがっていたと思う。

返信する

124 2014/05/03(土) 17:24:40 ID:/oA86x4NSg
>>123
確かにその頃がピークだったな。
その後は転落への道へ。

返信する

125 2014/05/10(土) 16:27:58 ID:96n7aaBXKc
Datsun Sunny truck

返信する

126 2014/05/11(日) 13:32:36 ID:XeAiTLCu2.
>>125
むかし軽トラ持ってたけど人から貸してくれって使われるだけだった。
その車も同じだろ?

返信する

127 2014/05/11(日) 22:11:35 ID:AX13uSGPco
S20 engine

返信する

128 2014/05/11(日) 23:19:07 ID:yt.E8L8/Gw
今日ディーラー行ったけど営業がアホだった。

返信する

129 2014/05/12(月) 23:58:20 ID:OK5/4Zjt4A
DatsunFairlady2000(SR311)

返信する

130 2014/05/13(火) 01:56:08 ID:qVBtofU28U
サニトラは未だ、妙に綺麗な奴多いな。弄り方も少し今風になってる。
似たような感じで軽トラカスタムやジムニーカスタムも増えてる気がする。愛知だが

返信する

131 2014/05/13(火) 20:16:17 ID:BfaXzXHm5c
SKYLINE 2000 RS TURBO

返信する

132 2014/05/14(水) 22:23:52 ID:DS9b/HJDF.
Nissan_Bluebird_SSS-R(U12)

返信する

133 2014/05/15(木) 21:02:03 ID:gThI.EXhLg
s54engine

返信する

134 2014/05/15(木) 22:55:24 ID:VNHegLuZcM
。。。

返信する

135 2014/05/15(木) 23:07:55 ID:p.GVpHuSSI
皇后の気分で「要らない子」扱いになった。

返信する

136 2014/05/15(木) 23:15:45 ID:WdTNgtC31Q
馬鹿みたいなお兄さんがいっぱい乗っていた
夜後ろに付かれるとライトが眩しいのが多かった
80年代の頃から駄目だと思った

返信する

137 2014/05/16(金) 20:37:31 ID:ozwhRpqvdk
チェリーX-1R

返信する

138 2014/05/16(金) 20:55:01 ID:QwFinj5nNc
140 2014/05/18(日) 01:43:32 ID:CjPXuP3NNU
141 2014/05/18(日) 22:33:07 ID:CFZDWtSlR2
もはや日産は日本車ではない、高貴なぉフランス車でございます。
日本生まれの技術もすべておフランスの物でございます。

返信する

142 2014/05/19(月) 23:25:48 ID:BfB/tIRgS.
>>141
大丈夫だと思いますけどねぇ。(そう思いたいです)

返信する

143 2014/05/20(火) 19:46:27 ID:7ajcBGypLA
日産自動車は日本が世界に誇る事のできる素晴らしいメーカーの一つだと思います。
全く落ちぶれてなどいないです。

返信する

144 2014/05/21(水) 20:52:20 ID:JtuvVyY3ac
ラングレーの二代目、結構好きでした、かっこよかったし。

返信する

145 2014/05/23(金) 22:01:19 ID:mjSx47TW1c
146 2014/05/24(土) 22:11:20 ID:E/V.abfvUA
>>143
しかし売れてないのが現状だし・・・

返信する

147 2014/05/28(水) 23:45:00 ID:/KBBYeIHak
Nissan_Laurel_C130

返信する

148 2014/05/29(木) 06:18:49 ID:m.ogmDqAIU
日産は角ばってる車がかっこいい。

返信する

149 2014/05/29(木) 16:21:19 ID:1J86nzoTmk
150 2014/05/29(木) 17:56:18 ID:JB1FQoTl0k
新参のホンダに感化され小型車をFF化してしまったのが衰退のプロローグ

返信する

151 2014/05/30(金) 17:23:21 ID:RVLoAnxM/Q
本社が横浜に来てからの日産は売り上げ伸びてるだろ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:149 KB 有効レス数:394 削除レス数:108





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日産は何故落ちぶれてしまったのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)