あなたの好きなアルファロメオを挙げてください。
▼ページ最下部
001 2012/12/18(火) 00:12:57 ID:87eqYEQw1w
361 2015/07/26(日) 16:43:38 ID:v8Ju.GRb8w
145 Quadrifoglio
返信する
362 2015/08/01(土) 20:19:10 ID:O9d5wA5GEU
Giulia Super Promiscua
初代ジュリアのセダン(ベルリーナ)には当初ノーマルの「TI」と限定でハイチューンの「TIスーパー」が存在したが、途中からその中間に「スーパー」を追加。
TIスーパーよりマイルドチューンの2キャブセダンだったが、本車はそのスーパーのジャルディネッタ(=ワゴン)仕様。
カロッツェリア・コッリがセダンから改造して仕立てたボディで「プロミスキュア」という名称を持ち、生産数は少なかったが一時正式なカタログモデルとして存在したもの。
尚、
>>360の1900から後のジュリエッタを経てこのジュリアへと基本構成は引き継がれているので、
ワゴンらしい非常に実用(事務)的な外観ながら、当然のようにツインカム(DOHC)のエンジンを搭載している。
(戦前もしくは少量あったディーゼルモデルを除けば、アルファにとってDOHCが常識でなくなったのはアルファスッド以降)
返信する
363 2015/08/10(月) 22:46:54 ID:0Dwc54JY9s
1750 Berlina
1967年
>>299の1750GTVと同時に発表されたジュリアTI(
>>254)の後継ベルリーナ(セダン)。
スプリントたるクーペ型GTVのボディがノーズ部を中心としたマイナーチェンジだったのに対し、
ベルリーナはボディを全面的に刷新。エンジンなど機関はGTVと基本的に共通ながら
先代からホイールベースを60㎜、全長を250㎜伸ばして居住性、トランク積載性を高めセダンとしての資質を高めている。
だが、そのボディ大型化により重量がUPしてしまい、アルファらしいスポーティネスが弱まったのが現代のファンの支持に今ひとつの理由かと。
デザインはベルトーネのマルチェロ・ガンディーニ師匠で、先代の良さ、特徴を残しつつモダン且つシンプルにまとめている。
ただ、フィアット131ミラフィオーリやイノチェンティ・ミニなどファミリーカーでも発揮した師匠らしい切れ味は今ひとつな印象。
全くの想像だが、大成功だった先代ジュリアTIの後継という事で、アルファロメオ首脳陣からの注文が多過ぎて手腕を発揮しにくかったのかなぁと思う。
参考
フィアット131ミラフィオーリ
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1416124227/39... イノチェンティ・ミニ
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1416124227/32...
返信する
364 2015/08/17(月) 03:41:39 ID:gyOI0kAsqk
1914 A.L.F.A 40/60 HP
返信する
365 2023/11/10(金) 11:59:44 ID:ilEuU.nmhY
1900 ベルリーナ
1950年に登場の、戦後の大衆セダンで最初にDOHCエンジンを搭載した車。
WWⅡ前のアルファロメオは、レース活動を中心に高性能なモデルを裕福な顧客に向け販売していたが、
戦後は事業の方針を転換。敗戦国イタリアの実情の合った比較的安価な大衆車製造へと舵を切る。
そして戦後初の新型モデルがこの1900という普通の4ドアセダンで、コストを抑えるため
戦前は全輪独立懸架を製作していたのにリアをリーフリジットにするなどの妥協しつつ市場への普及を目指していた。
だが、それでもアルファが唯一こだわっていたのが4スト4気筒のエンジンで、
燃焼効率は良いが、工作精度出しに手間が掛かかる半球形のシリンダーヘッドと、その上でバルブを作動させる2本のカムシャフト。
つまり、OHVのカローラ登場の16年前、ごく普通のセダンのスタンダード仕様にDOHCエンジンを搭載させていたのである。
商業的に成功するのはジュリエッタが登場してからだが、1980年代に業績不振に陥るまで
アルファの理想主義的な物作りを最初に世に知らしめた記念すべきベルリーナであった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:178 KB
有効レス数:365
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:あなたの好きなアルファロメオを挙げてください。
レス投稿