スレッド番号 : 1706977045
スレッドタイトル : 新車の慣らし運転
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 新車の慣らし運転
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 某コテハンさん | 2024/02/04(日) 01:17:25 | 新車購入して説明書に慣らし運転の記述がな | 画像 |
002 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 01:23:56 | 近代新車なら、プラシーボ | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 02:21:30 | 車の為の慣らしでは無くて ドライバーが | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 03:43:21 | 何もエンジンだけが慣らしではない。 ミ | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 06:44:57 | >>1は社会での慣らし運転が | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 09:21:36 | >むしろ慣らし運転してると上まで回 | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 09:38:09 | ナビに家に帰る道を覚えさせるためだぞ | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 09:52:13 | いい歳したおっさんの爆誕wは引くわ | 画像なし |
009 | 某コテハンさん | 2024/02/04(日) 10:48:42 | 本質を突くと枝葉の部分で叩きに来る奴らw | 画像なし |
010 | 某コテハンさん | 2024/02/04(日) 11:52:46 | 整備士よりも車に詳しい、30年間スバルで | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 12:04:07 | オイルが温まるまえにレッドゾーンまで回さ | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 12:11:10 | 公道の遵法走行は全てが慣らしの範疇 | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 13:34:28 | エンジンが上まで回らない? それがどう | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 20:48:02 | 最近の車でも1回目のオイル交換にはラメ状 | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2024/02/04(日) 22:15:06 | BMW車は3万キロ超えたあたりで慣らしが | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2024/02/05(月) 12:20:37 | 公道でエンジンを回す運転をしてる人種・・ | 画像なし |
017 | 某コテハンさん | 2024/02/05(月) 16:32:45 | >>14 カワサキに車はな | 画像なし |
018 | 某コテハンさん | 2024/02/05(月) 18:53:45 | >>17 KAWASAKI | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2024/02/05(月) 19:02:01 | どのみち最近のCVTなら、フルスロットル | 画像なし |