スレッド番号 : 1682530020
スレッドタイトル : ダイハツは早くトヨタブランドいした方がいい

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2023/04/27(木) 02:26:59 そうすればタントも、あっという間にN-B画像
002名無しさん 2023/04/27(木) 03:00:58 > ダイハツは早くトヨタブランドい画像なし
003某コテハンさん 2023/04/27(木) 06:00:04 >>1 将来はトヨタになる画像なし
004名無しさん 2023/04/27(木) 06:13:01 スバルは、経営が悪化したわけではないのに画像なし
005名無しさん 2023/04/27(木) 07:15:19 モーターショウの時はダイハツは黒山の人だ画像なし
006名無しさん 2023/04/27(木) 07:27:37 >>4 トヨタは燃費上も有画像なし
007名無しさん 2023/04/27(木) 08:50:29 軽自動車枠自体が今の情勢では不要じゃない画像なし
008名無しさん 2023/04/27(木) 10:12:38 スバルはGMに見放されてトヨタ傘下に入っ画像
009名無しさん 2023/04/27(木) 11:21:49 >>4 スバルがトヨタに近画像なし
010名無しさん 2023/04/27(木) 11:39:31 >>6 トヨタは800cc画像なし
011名無しさん 2023/04/27(木) 11:59:10 >>10 単純に重量だけで画像なし
012名無しさん 2023/04/27(木) 12:03:01 ダイハツ車は整備しやすい作りになってる。画像なし
013名無しさん 2023/04/27(木) 12:12:04 >>11 まさにソレだよ 画像なし
014名無しさん 2023/04/27(木) 12:26:51 あと 製品としても曲がり角に来ているよ画像なし
015名無しさん 2023/04/27(木) 13:10:52 長文連投空気読めよ画像なし
016名無しさん 2023/04/27(木) 13:50:40 いや全然曲がり角に来ていないと思うぞ軽自画像なし
017名無しさん 2023/04/27(木) 19:55:51 EV化するとすれば、先ずは軽自動車からだ画像なし
018名無しさん 2023/04/27(木) 20:08:12 削除画像なし
019名無しさん 2023/04/28(金) 07:42:10 >>9 >経営が悪化画像なし
020名無しさん 2023/04/28(金) 11:37:44 >>8 >トヨタとの資本提画像なし
021名無しさん 2023/04/30(日) 02:10:56 >>17 まぁ、まだまだ充画像なし
1