スレッド番号 : 1665222204
スレッドタイトル : ブランディングに成功したマツダ、失敗したホンダ

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2 3
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2022/10/08(土) 18:43:24 ファミリアやカペラのあの貧乏くさかったマ画像
00288 2022/10/08(土) 19:02:12 デザインと色画像なし
003名無しさん 2022/10/08(土) 19:05:52 マツダはジリ貧だと思って早めに気づけたけ画像なし
004名無しさん 2022/10/08(土) 19:07:36 マツダは店が黒くなってもやっぱりマツダ。画像なし
005名無しさん 2022/10/08(土) 19:13:49 マツダはマツダ ホンダはホンダ それぞ画像なし
006名無しさん 2022/10/08(土) 19:16:46 ユーノスロードスターやFFファミリアやデ画像なし
007名無しさん 2022/10/08(土) 19:21:04 マツダが高級ブランド化??? え?画像なし
008名無しさん 2022/10/08(土) 19:29:01 マツダのユーノス化じゃないの?アンフィニ画像なし
009名無しさん 2022/10/08(土) 19:34:58 >>7 >>1画像なし
010名無しさん 2022/10/08(土) 19:44:26 マツダの高級ブランド化には反対。 どう画像なし
011名無しさん 2022/10/08(土) 19:58:32 ブランディングに成功(?)して業績ダウン画像なし
012名無しさん 2022/10/08(土) 20:04:07 マは不祥事もあったし画像なし
013名無しさん 2022/10/08(土) 20:06:55 車に高級など求めていないユーザーにとって画像なし
014名無しさん 2022/10/08(土) 20:11:15 昭和にはあった「マツダ地獄」という言葉は画像なし
015名無しさん 2022/10/08(土) 20:49:24 近所にレクサス店が出来るかと思ったらマツ画像なし
016名無しさん 2022/10/08(土) 21:03:25 >>13 確かに。買える値画像なし
017名無しさん 2022/10/08(土) 21:37:59 つまりもう安い車が欲しいならいさぎよく普画像なし
018名無しさん 2022/10/08(土) 22:04:45 >>17 そう、マツダが高画像なし
019名無しさん 2022/10/09(日) 01:33:48 確かに今のマツダはアンフィニ、ユーノス時画像なし
020名無しさん 2022/10/09(日) 06:48:30 実は近々にコケるのを想定してマツダ3ベー画像なし
021名無しさん 2022/10/09(日) 16:49:31 アースカラーのF1をお披露目する時 当画像なし
022名無しさん 2022/10/09(日) 17:07:55 >>1 くれぐれも「SKY画像なし
023名無しさん 2022/10/09(日) 17:29:11 >>21 アコードの比較に画像なし
024名無しさん 2022/10/09(日) 17:42:28 >>23 当時 ゴメ画像なし
025名無しさん 2022/10/09(日) 17:47:35 >>24 うんうん。実際の画像
026名無しさん 2022/10/09(日) 17:58:10 お粗末だ(オソマツダ)画像なし
027名無しさん 2022/10/09(日) 18:11:17 マツダね、外観や内装はシックで悪くないけ画像なし
028名無しさん 2022/10/09(日) 18:31:41 どれを見ても同じ顔デザインのマツダがなん画像なし
029名無しさん 2022/10/09(日) 21:38:01 >>28 ベンツ、BMW、画像なし
030名無しさん 2022/10/10(月) 04:15:55 高級路線とかどうでも良い。 これからは画像なし
1 2 3