スレッド番号 : 1516622474
スレッドタイトル : 光りまくっていた80年代のカーステ
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 光りまくっていた80年代のカーステ
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2018/01/22(月) 21:01:14 | なぜ今は光らん? | 画像なし |
002 | 名無しさん | 2018/01/22(月) 21:13:37 | 東芝も昔は光ってたし回ってた でも今は | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2018/01/22(月) 21:18:23 | トップをねらえ! | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2018/01/22(月) 21:23:35 | リアシート後ろのBOX型のスピーカですら | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2018/01/22(月) 21:36:16 | 光りまくるのは90年寄り というか社外 | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2018/01/22(月) 21:39:29 | あとこんな | 画像 |
007 | 某コテハンさん | 2018/01/22(月) 22:00:30 | 今でもチラホラ見かけるが、光るナンバープ | 画像 |
008 | 名無しさん | 2018/01/22(月) 22:03:20 | 光らせるとノイズの原因になるので、今はデ | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2018/01/22(月) 22:05:58 | は? スピーカー光らせなきゃ意味ないでし | 画像 |
010 | 縺倥g縺ゑシ幢ス | 2018/01/22(月) 22:44:18 | イコライザーとかいじくってたのは買ってか | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 00:03:33 | >>7 (-ω- )ゝはい? | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 00:34:47 | 今はナビがその役目だから必要無くなったと | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 01:39:28 | >>7 その当時の若者はい | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 06:42:50 | >>9 昔はそれがウインカ | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 07:27:38 | 確かストップランプやウィンカー機能は道路 | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 08:33:06 | >>11 税金の無駄使い | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 08:48:52 | 当時流行っていたな 現在はカー用品 | 画像 |
018 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 18:47:34 | 夜ガラスに反射して気が散るんだよ | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 22:24:27 | 初めて買ったやつ | 画像なし |
020 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 22:26:35 | 短縮したのではだめか | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 22:34:06 | カーステどころではない | 画像 |
022 | 名無しさん | 2018/01/23(火) 22:44:06 | 音質は定かではないが、SONYは独創性が | 画像 |
023 | 名無しさん | 2018/01/24(水) 18:00:04 | ADDZEST ドライバーズリモコン を | 画像 |
024 | 名無しさん | 2018/01/24(水) 18:55:20 | >>4 AE92にこれ付け | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2018/01/25(木) 10:25:10 | >>17 懐かしーZ32に | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2018/01/26(金) 11:07:10 | >>25 CDチェンジャー | 画像なし |