スレッド番号 : 1492253335
スレッドタイトル : 何で軽トラって白が多いの?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001某コテハンさん 2017/04/15(土) 19:48:55 汚れが目立たない、シルバーやグレーの方が画像
002名無しさん 2017/04/15(土) 20:03:19 >>1 ほれ https画像なし
003名無しさん 2017/04/15(土) 20:06:11 今は緑色も多いかと。 エアコン付いてな画像なし
004名無しさん 2017/04/15(土) 20:08:04 みどりの軽トラなんか見たことないわ!画像なし
005名無しさん 2017/04/15(土) 20:25:42 新車で購入ならシルバーが増えて来たね。画像なし
006名無しさん 2017/04/15(土) 20:32:22 会社のロゴやカラーに塗りやすいからじゃね画像なし
007名無しさん 2017/04/15(土) 20:41:15 >>2 なんでメタリック多画像なし
008名無しさん 2017/04/15(土) 21:24:30 違う色は受注生産で日にちかかる 白なら画像なし
009某コテハンさん 2017/04/15(土) 21:32:29 生地バンパーが白なので塗装する手間が省け画像なし
010名無しさん 2017/04/15(土) 21:33:51 軽トラって全然値落ちしないよな 古いの画像なし
011名無しさん 2017/04/15(土) 21:47:16 >>4 濃い緑のイメージだ画像
012名無しさん 2017/04/15(土) 21:50:37 今はターボ無い車種しか無いんでしたっけ?画像なし
013まあなんだ 2017/04/15(土) 21:59:34 緑にしたら保護色になって ジイちゃんの画像なし
014名無しさん 2017/04/15(土) 22:47:28 鈴木もそのうちマネして車体色増やすだろ 画像
015名無しさん 2017/04/15(土) 22:50:02 左端は実物を見ると軍用のオリーブドラブみ画像
016某コテハンさん 2017/04/15(土) 22:55:35 軽ワゴンも白とシルバーしかないよね画像なし
017名無しさん 2017/04/15(土) 23:12:54 明和水産はボケ老人集まりだな あんだっ画像
018名無しさん 2017/04/15(土) 23:51:09 紫外線に強い(退色が目立たない)から。画像なし
019某コテハンさん 2017/04/16(日) 03:10:49 スバルならこれだ画像
020名無しさん 2017/04/16(日) 04:49:09 公道、農道での視認性が良いっていうのが一画像
021名無しさん 2017/04/16(日) 09:51:17 上場企業で10年ほど車両担当だったから言画像なし
022名無しさん 2017/04/16(日) 13:41:51 ハイゼットトラックだと白以外の色にしたい画像なし
023名無しさん 2017/04/16(日) 15:11:43 豪雪地帯だと昔から水色が多い 多いって画像なし
024名無しさん 2017/04/16(日) 16:09:54 防衛省仕様画像
025名無しさん 2017/04/16(日) 18:16:26 基本的に低グレードは色が選べない 高グ画像なし
026名無しさん 2017/04/16(日) 18:44:45 この手のクルマってクラッシュテストしてん画像なし
027名無しさん 2017/04/16(日) 19:25:41 >>26 >クラッシ画像なし
028名無しさん 2017/04/16(日) 19:32:46 どーーん 画像なし
029名無しさん 2017/04/19(水) 10:25:09 JPSロータスで使用してた ホンダのJ画像なし
030名無しさん 2017/04/19(水) 19:41:39 >>11 もしかして秋田?画像なし
1 2