スレッド番号 : 1483442955
スレッドタイトル : 自動車整備工場が生き残るには
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
1
2
スレッドタイトル : 自動車整備工場が生き残るには
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 20:29:15 | 個人経営の自動車整備工場はいくら整備の仕 | 画像なし |
002 | 某コテハンさん | 2017/01/03(火) 20:45:26 | 自動車整備工場なのに自転車操業 ? & | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 21:13:23 | 堅実にやって行けば潰れない 後は後 | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 21:18:26 | 株式会社も一緒なんですけど | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 21:19:52 | 自動車が減ってるんだから、そりゃポケーと | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 21:24:26 | つぶれるところは大体オーナーがアホ。 | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 21:35:19 | 経営が軌道に乗ったところで、親族に乗っ取 | 画像なし |
008 | 某コテハンさん | 2017/01/03(火) 21:35:52 | 整備の腕だけでは経営出来ないからね。 | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 23:03:21 | 儲からない仕事は切り捨てて、儲かる仕事だ | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 23:20:49 | 腕さえ良ければどーにかなると思ってる職人 | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2017/01/03(火) 23:45:39 | >>10 少なくともお前が | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 00:38:56 | 電気自動車やハイブリッド車、更には燃料電 | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 01:15:19 | 明和でウサをはらしてるようなバカがいると | 画像 |
014 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 01:19:23 | ここ10年ぐらい前から高価な診断機がない | 画像なし |
015 | 某コテハンさん | 2017/01/04(水) 02:04:50 | 日本に居るから大変なんだよ ロシアとか | 画像 |
016 | 某コテハンさん | 2017/01/04(水) 02:07:06 | 整備工は、結局ECUはブラックボックスな | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 02:18:29 | ドイツ車メインで整備士をやっている友人は | 画像なし |
018 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 02:56:38 | 客の視点、客観的に見ると自動車整備工場は | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 06:35:22 | >>17 そこまで行ったら | 画像なし |
020 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 07:23:40 | 車両台数に対する修理工場が多すぎるのが日 | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 07:26:57 | ↑ >>OBD(特に?) | 画像なし |
022 | 某コテハンさん | 2017/01/04(水) 07:44:12 | >>10 マネージメント能 | 画像なし |
023 | まあなんだ | 2017/01/04(水) 08:50:58 | 漁夫生涯竹一竿(ぎょふのしょうがいたけい | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 09:13:55 | >>22 お前現実知らねー | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 09:33:22 | あともう一つ付け加えると腕があればどーに | 画像なし |
026 | 某コテハンさん | 2017/01/04(水) 10:03:47 | サラリーマンだったら60歳までで稼げる金 | 画像なし |
027 | 某コテハンさん | 2017/01/04(水) 10:50:50 | >>24 言われてみれば、 | 画像なし |
028 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 11:20:50 | ガソリンエンジンで発電してモーターのみで | 画像 |
029 | 某コテハンさん | 2017/01/04(水) 11:31:20 | やっぱ、業界関係いますな。 俺もそうだ | 画像なし |
030 | 名無しさん | 2017/01/04(水) 11:32:15 | 不思議なんだが国産車、特にトヨタは故障が | 画像 |