スレッド番号 : 1413934780
スレッドタイトル : 事故時に 288Vの高電圧に注意
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2 3 4 5 6 7
1
2
3
4
5
6
7
スレッドタイトル : 事故時に 288Vの高電圧に注意
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2 3 4 5 6 7
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 某コテハンさん | 2014/10/22(水) 08:39:40 | プリウス事故時に 288Vの高電圧に注意 | 画像 |
002 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 08:51:39 | はいはい | 画像 |
003 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 08:52:51 | ホンダの欠陥エアバッグによる死傷者の隠蔽 | 画像なし |
004 | 某コテハンさん | 2014/10/22(水) 09:09:37 | こんなコピペがありましたね 現代自 | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 10:57:24 | で、実際感電するの? | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 11:42:22 | >>5もし感電したとすればも | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 11:44:59 | これなんかも非常に危険だと言えるね。 | 画像 |
008 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 11:48:08 | トヨタ・テクニカルセンターの講習でも言っ | 画像なし |
009 | 某コテハンさん | 2014/10/22(水) 14:58:54 | >>4 それで誤魔化し | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 16:33:03 | なんか怖いね。やっぱり軽でいいや。 | 画像なし |
011 | 某コテハンさん | 2014/10/22(水) 16:51:15 | アメリカの死刑制度の電気椅子ですよ | 画像なし |
012 | 某コテハンさん | 2014/10/22(水) 16:54:40 | 運転手は走る死刑囚か? | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 17:15:21 | こんなコピペがありましたね 現代自 | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 18:24:37 | それなら三菱車のアウトランダーだと火災だ | 画像なし |
015 | 某コテハンさん | 2014/10/22(水) 20:24:07 | 電圧がとんでもなくても、電流が弱けりゃダ | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 20:54:07 | 電池の類がショートした場合の電流は 冗 | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2014/10/22(水) 22:48:35 | 電気椅子 | 画像 |
018 | 某コテハンさん | 2014/10/22(水) 23:03:58 | >ふつうの自動車(12Vバッテリ) | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2014/10/23(木) 00:09:53 | F1は750ボルトだから車からジャンプし | 画像なし |
020 | 某コテハンさん | 2014/10/23(木) 09:48:37 | 走る電気椅子 | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2014/10/23(木) 11:39:34 | >>18 原子力の安全講演 | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2014/10/23(木) 11:59:42 | >>8 放電はしないけど、 | 画像なし |
023 | 某コテハンさん | 2014/10/23(木) 12:15:10 | 駆動用バッテリー本体に遮断器がありますの | 画像なし |
024 | 某コテハンさん | 2014/10/23(木) 12:42:43 | 事故はあっても隠蔽しているじゃん | 画像なし |
025 | 某コテハンさん | 2014/10/23(木) 12:48:52 | 自動車評論家 国沢光宏 公式サイトより | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2014/10/23(木) 12:50:16 | 政治家乗ってるじゃん 公用車をプリウス | 画像なし |
027 | 某コテハンさん | 2014/10/23(木) 13:15:42 | >>25 言葉足らずですみ | 画像なし |
028 | 名無しさん | 2014/10/23(木) 14:03:37 | EV&ハイブリッドは電磁波も心配。 こ | 画像 |
029 | 名無しさん | 2014/10/23(木) 14:11:35 | フィットハイブリッドなら大丈夫なの? | 画像なし |
030 | 某コテハンさん | 2014/10/23(木) 15:59:53 | 感電も電磁波も 以前からハイブリッド車 | 画像なし |