小島よしお、小泉農相の「海外からコメ緊急輸入」発言を「論外」と一蹴


▼ページ最下部
001 2025/06/07(土) 08:50:40 ID:VG9hOkwU5A
お笑い芸人の小島よしおが6日、ABCテレビ「news おかえり」に出演。〝令和のコメ騒動〟に対する政府の対応についてコメントした。

政府はコメの安定供給を目指して、石破茂首相をトップとする関係閣僚会議を開催。
会議では、「事実上の減反政策」の見直しが議題となる見通しだ。一方で、自民内では農林族を中心に農家の所得を直撃する米価下落への懸念は根強い。

小泉進次郎農水相はコメ価格高騰の対応策として、緊急輸入も選択肢だとの認識を示す。
また、「お米を増産していくということになれば、海外のマーケットをどのように開いていくか、今まで以上の体制、政策、支援が必要」ともコメントしている。

小島は「輸出の拡大というのがちょっと僕は疑問」と指摘し、「輸出して要は利益が出るんでみたいな感じで、2024年も今までで一番多いと思うんですけど、
そういう市場に任せるんじゃなくて、お米の場合はインフラみたいなもんなんで、ちゃんと国がアメリカとかヨーロッパみたいにちゃんと補償してあげるっていうことが大事」と私見を述べた。
さらに「進次郎さんが言ってる輸入をするっていうのは、僕は論外だと思いますけどね」とぴしゃり。
「輸入をして海外のお米が安いしいいなってなっちゃったら、日本のお米がますます必要とされなくなっちゃうんで、それは絶対よくないと思います」と訴えた。
その上で「足並みもそろってない感じがする。輸出を進めるって方向もあれば、輸入をしようっていう方向もあるし、その辺をもっと議論深めていかないといけない」と感想を語っていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/28909230...

返信する

※省略されてます すべて表示...
023 2025/06/07(土) 12:38:08 ID:X65ssQc0ng
食料すら自給自足がまったくできずに一朝有事 日本はおしまい

返信する

024 2025/06/07(土) 12:50:38 ID:zWVpX0qNWI
>>22
世界が一致団結して日本を兵糧攻めにするなんてない
仮にそんな状況になれば石油も止められるからどのみち終る
そん程度のことにも想像が及ばん近視眼がこのスレにも2.3人おるな

返信する

025 2025/06/07(土) 13:01:19 ID:cN1IJgBcvc
中国民のために働く。

返信する

026 2025/06/07(土) 14:26:13 ID:VnfbU6B2X6
ふざけた搾取してる中間卸業者へのけん制だろ
ほんとふざけてるからな
こいつら痛い目にあわすには最悪関税一時撤廃の格安輸入米もしょうがない
トランプ関税交渉にもプラスになる
農家へは一時的にも国が高めに保証するしかないな

返信する

027 2025/06/07(土) 14:49:56 ID:FQk2/K3Z6A
海外の12倍以上の価格で売っておいて何が所得の減少だよ
貧乏人の振りはもういいんだよ

返信する

028 2025/06/07(土) 14:54:40 ID:HFIUOfnT0k
とにかく食料品をどんどん値上げしろという流れで
コメの高騰が進められた

さいわいコメは騒ぎになって少しは安くなるかもだが、
他の食料品はメーカーが値上げし放題のままだ

この気持ち悪い値上げは正義みたいな流れはきっちり
断ち切らねばならない

返信する

029 2025/06/07(土) 15:26:30 ID:25gPMIh2PU
>>1
こんなのよしおじゃねえ!こんなのよしおじゃねえ!

返信する

030 2025/06/07(土) 15:40:53 ID:DLaB5x/LLM
日本政府の動きを見れば、減反政策の失敗を、JAや卸売業者の責任にしようとしている事は明らか。
さらに、コメ不足を理由に、アメリカ産のコメの輸入を、大幅に、そして、恒久的な構造にしようとしている。
半世紀にもわたる「減反政策」の締めくくりとして、これで、国内の米農家を、完全終了させる。
日米合作の、長期計画が今コンプリートする。
という事なのかもしれない。

日本を壊してくれて、ありがとう! 自民党!

返信する

031 2025/06/07(土) 17:36:42 ID:a2VDMKymeA
なんかおかしいな?
コメ輸入が大量に入ってきても買わなきゃいい話だろ?

ぶん殴るのは。輸入政治家じゃなくて安けりゃ輸入米でもいいとか言ってる国民だろ?

自民党を批判するより選挙行かない国民を批判するのがスジだろ?

返信する

032 2025/06/07(土) 18:09:27 ID:ChDz1n5uGo
しらんけど。

田んぼ増やして輸出させる。
農業の株式会社化の優遇
内需増にも対応。

返信する

033 2025/06/07(土) 19:08:07 ID:OuZGkJICps
034 2025/06/07(土) 22:33:57 ID:x6qxxevgB2
小泉進次郎さん、「農政民営化」「農家には痛みを伴う改革を」と言いそう

返信する

035 2025/06/08(日) 00:29:31 ID:vDXQyelA/6



返信する

036 2025/06/08(日) 00:36:01 ID:1p6CG92VEs






返信する

037 2025/06/08(日) 09:24:01 ID:Y91mJCg4SQ
米農家のための価格高騰でないことをマズ先に考えろと思う
価格が元に戻っても米農家の所得は何にも変わらんプラマイゼロって計算ができないのかよw

返信する

038 2025/06/08(日) 12:12:58 ID:01YJuN.fu6
若者が新規に土地を買って農家になろうとすると
ものすごい嫌がらせを受けて土地を追い出されてきた
その結果老人ばかりになった
狂ってる日本
韓国以下

返信する

039 2025/06/08(日) 13:03:48 ID:cR0yD3AM6g
嫁の実家が、兼業農家(主にお米)だ。
兄弟姉妹で(田んぼの)後継ぎの話があるが、嫁(俺も)が後を継ぐ流れになっている。

でも、普通に米を作っても、実際に一切儲けは無い(マジで年間20~50万円の赤字)。
身内や知り合いの為に、半分、使命的・道楽として作ってる感じ。

遠くない将来の話しだけど、たぶん、嫁(俺も)は、放棄すると思う。

返信する

040 2025/06/08(日) 15:19:35 ID:1nP9HyzAsc
>>39 縁故米農家が120kgとか盗まれてたね。倉庫にはちゃんと鍵を掛けよう。農民ってやっぱアホなのかな。

返信する

041 2025/06/08(日) 16:01:15 ID:KZLZG/NFxE
5kg2000円のカリフォルニア米と5000円の日本の米を並べて売ってくれればいい。小島よしおとその仲間は5000円の買えばいい おれはおいしくない2000円ので我慢する。

返信する

042 2025/06/08(日) 17:26:39 ID:7vxLffMbrI
薄利多売芸人は嫌いじゃないぜ大島

返信する

043 2025/06/08(日) 19:35:52 ID:8C3m5H9i3o
児島だよ! たぶん。

返信する

044 2025/06/08(日) 23:17:58 ID:62hOxyC0Po
海パン一丁で言えよ

何シャツ着てんだ

返信する

046 2025/06/09(月) 07:21:07 ID:wTYeC2TvRg
米は輸出も輸入もしないほうが良い。
絶対よくない。論外。
僕は疑問だな。
国が支援、補償を今まで以上に手厚くやるべき。
増税してでもね。
農林中金も税金で救わないとといけない。
間違いない!

返信する

047 2025/06/10(火) 13:56:54 ID:Tvxws6tmOs
はい!オッパッピー!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:46 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:小島よしお、小泉農相の「海外からコメ緊急輸入」発言を「論外」と一蹴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)