体操・村上茉愛、性的コメントに「自分がすり減るような感覚」


▼ページ最下部
001 2025/05/18(日) 17:49:17 ID:bGVjSV1U4c
東京五輪(2021年)で日本の女子選手として初めて個人種目でメダルを獲得した、体操の村上茉愛(まい)さん(28)。現在は指導者として、後進の育成に尽力している。
思春期の体型の変化や生理、露出のある衣装への性的な視線など、女性アスリートが直面する問題について、村上さんが思うこととは。

――体操女子の環境についても聞かせてください。男子と比べると、「選手寿命が短い」とも言われていますよね。
村上茉愛さん(以下、村上) 現状では、ピークは高校生と言われていますね。でも、私が東京五輪で銅メダルを獲ったのは24歳の時でした。
練習の質、気持ち次第でまだまだ伸びるはずなんです。私の時代より今の子たちの方が実力はあるのに、諦めてしまうのはもったいないと思っています。

――体重や体脂肪もかなり厳しく管理されているイメージがあります。
村上 クラブによっては毎日体重を計るところもありますけど、私は指導者としては、食事制限をしたくないですね。むしろ食べたいものは食べて欲しい。
もちろん、体に必要な要素を摂った上で、ではありますが。
食事制限をすると筋肉もつかなくなるので、当然ケガに繋がります。だから引退せざるを得ない。私はこの根本から見直さなければならないと思っています。
体操選手というより、まずは自分の体を大事にしてほしい。無理はせず健康な体を維持してほしい。だから過激なダイエットは絶対に避けてほしい。

――近年では体操選手のレオタード着用が選手にとってプレッシャーになるのではないかという指摘もあります。
村上 選手同士で練習している時は全く気にならないんですけど、大勢の目にさらされると意識すると、やっぱり恥ずかしさはあります。
ネットニュースなどで性的な感じで写真や記事が取り上げられたり、SNSでそういったコメントが直接届いたりすると、自分がすり減るような感覚がするんです。
若い選手にとっての精神的な負担は計り知れません。

――東京五輪でドイツチームがレオタードではなく、足首まで覆われた「ユニタード」を着て試合に出場したのも大きな問題提起だったように思います。
村上 選択肢が増えるのは喜ばしいですよね。こうした動きによって、性的な記事や盗撮行為などが無くなっていけばと思います。
ただ、レオタードスタイルの方が手足が長く見えて演技が映える、体型が美しく見えるというケースもありますから、その辺りはバランスをみて、慎重に考えていけたらと。
対策として、透けない生地のレオタード着用の推奨、大会での写真撮影の規制などには体操協会全体で取り組んでいきます。
あと最近ではやっぱりSNSのコメントですよね。自分の経験から言えることは、見ない、気にしないことが一番なんですが、そう簡単にはいかないですし。
どうしても気になってしまうようであれば、自分の気持ちを話せる友人、コーチなど、相談できる身近な相手を作っておくのがいいんじゃないかと思います。もちろん、私もその一人でありたいですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06ea1cab1d6d2b11eb879...

返信する

002 2025/05/18(日) 17:54:05 ID:yIHrAI2aTc
003 2025/05/18(日) 18:08:05 ID:.17AOi02n6
上下動きやすいジャージでオリンピック出たらいい。レオタードを採用したきっかけなんてスケベ理事長が決めたことだったりする。

返信する

004 2025/05/18(日) 18:10:48 ID:r/HACZV8Ok
むしろTバックでやるくらいの気概が欲しい
女子スポはしょせん見た目。水泳はあの色気のない水着になって誰も興味なくなった
逆に陸上女子は露出度高めで人気がうp

ビーチバレーは露出度限界までがんばってるがいかんせんかわいい子が居ないのであんま人気ないw

どういう衣装にするかは自由だよ ただ確実に客は減るでしょう

返信する

005 2025/05/18(日) 18:43:31 ID:kJs3pR2Avk
SOD主催でやってほしいよね   

返信する

006 2025/05/18(日) 19:10:57 ID:FwDuYCuePA
男の大半はバカだから性的に見ていることを隠すことが出来ない
性的に見られないような衣装になることで苦しんでるのは自分たちなのにね

返信する

007 2025/05/18(日) 19:12:27 ID:c133vDCkIQ
体操選手を目指す女子も減るだろうよ。
その点が解ってないね。

返信する

008 2025/05/18(日) 19:18:09 ID:8YiDm2RyE2
東京五輪でドイツチームがレオタードではなく、足首まで覆われた「ユニタード」を着て試合に出場した

それはそれでフェチが居るんですよ
着衣巨乳とか

返信する

009 2025/05/18(日) 19:32:07 ID:LfJ/OtyLYg
嫌なら辞めれば良かったのに。

返信する

010 2025/05/18(日) 19:34:26 ID:9dXWYEm2Eo
実は私が日立時代 1989年にレオタードのユニフォームを御披露目

新しい時代 魅せる事も必要!
プロフェッショナルな選手として時代を先駆けて、山田監督とミズノさん、また選手で改革を・・

と言う事で実はレオタードの前な最初はスコートユニフォームも 実は、日立で着用した事がありました

エースを狙え!のお蝶夫人ばりの(笑)
あっイメージね

スコートで、動いてみるとローリングしたあと、ピラリ(笑)とめぐり(笑)したに、履いてるのに
やはり、気になる、そしてジャンプでブロックの時に、タッチネットも気になる

など、まぁ基本的にちょっと照れくさい派など反対派が多く却下されました

私は賛成派でしたが、少数でしたね

その次に、水着型の緑のレオタード
また、黒のハーフスパッツタイプのレオタード

と、日本リーグ、東芝戦 黒鷲期、カネボウ?東洋紡?どちらだったかなぁ・・
と、数試合、着用したものの、やはり反対派が多く通常に戻りました

私は、賛成派筆頭(笑)だったのですが
残念・・先輩方は、反対派多数でした

やはり、魅せる事も、大事だし ぴったりのを着ると、おのずと身体も、
それに合わせるべく、意識するし 結果、より良い状態にもなる

また、上着が出たり、とか気になる事がレオタードだと、気にならない

動きは楽だったのでした

― 大林 素子

返信する

012 2025/05/18(日) 19:42:23 ID:taGx9201.k
ぴちぴちの衣装で、競技してるんだから、エロい目で見ないなんて、無理だろ。

返信する

013 2025/05/18(日) 19:43:59 ID:x.VmkMKobI
[YouTubeで再生]
レオタード以外のユニフォームを初めて目にした杉原選手は「こんな選択肢もあるんだ」と気づいた。「ユニタードは膝を持つ技などをする時に滑るのではという恐怖感があり、東京大会で見た時には私にはレオタードしかないなと思っていました」「私自身もそうなのですが、レオタードに憧れて体操を始めた子たちもたくさんいます。だからもちろん、レオタードを否定するわけではありません」

日本体操協会は2023年から試験的に、全面禁止だった観客席からの一般撮影を一部解禁する運用を取り入れている。それまでは、性的画像など選手が望まない写真が撮られないよう、一般撮影は全面的に禁止されていた。杉原選手も、自身を性的に切り取った画像や卑猥な言葉などが送られてきて嫌な思いをしたことがある。その一方で、撮影の禁止は、体操を世の中に発信する機会を失わせることにもなる。

「体操は、技や演技を競う採点競技。選手の多くはファンの人に見てもらいたいという気持ちを持っている」「写真を通して体操を見てみたいという人が増えれば、体操をメジャーにするきっかけになるんじゃないかと思うんです。その時に、ユニフォームを選べれば選手自身も安心できる。アイタードが体操競技を広めるのに一役買えればいいなと思っています」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67679ed9e4b0248...

返信する

014 2025/05/18(日) 19:56:22 ID:5DfNZq8frw
メダルを獲る実力があれば勝手にスポンサーが付いて来るが
大会で入賞するか微妙な位置の場合であっても活動資金は必要なので
実力以外でもスポンサーが付く方法が必要になる訳で 
それが選手自身の個性であったり 衣装であったり 色気であったりも選択肢の一つだろ
注目されなければファンもスポンサーも付いてもくれないからな

返信する

015 2025/05/18(日) 20:06:29 ID:2CS4uzKOYQ
自分の気持ち悪い性的志向やむき出しの本音を正当化してる奴に
常識や正論は通用しない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:44 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:体操・村上茉愛、性的コメントに「自分がすり減るような感覚」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)