赤でも黒でも白でもパステル色でも、「メードインジャパン」な自働車は衰退しとるだろ?
家電製品なんざ完全に説滅しとるし…
「メードインジャパン」のために満員電車に乗るその鉄道車両のコトも知っているか?
「省エネ・インバーター電車♪」とかやりがとるクセに、そのインバータ計測をするデジタル回路も自ら製造できない日本国で、
見た目はいつもの同じ通勤電車・車両なのに、ウインドウズの終売→新しいOS+ウイドウズになってしまい、そのメンテも修理もできない日本人のまんまで、
赤でも黒でも白でもパステル色でも、見た目はいつもの同じ通勤電車・車両なのに、この通勤電車ってば、車体はそのまんまで、
全く別物の大規模な整形手術みたいな改造をしとるだろ?
たとえばさぁ、「のぞみ新幹線」とかてば、初代0系新幹線よりも実に短命で廃車されたろ(笑)?
この自動車でも同じで、そのエンジン・ギア可変でもデジタル回路や、車内エアコンなデジタル計測な「auto♪」とかヤつとるけど、
故障したら何もできない日本人なんじゃね?
そもそも自動車やらエンジン・モーターの動力【原理】ってば、モノマネ芸なダケな日本国で、自ら発明しておらず、
戦勝国してデジタル通信=インターネットを持ってる中国や、南北朝鮮民族サンには敵ない日本国なんだよ。
なにしろ国連総意で「ガラケー」のとおり、ガラバゴス・隔離化されてきた日本人であり、
ウインドウズ、アップルOS、アンドロイドなんざ、決してOS出ない便利なアプリであるコトすら知らない日本人…
恥を知れよ。
ノアの箱舟か(笑)?
返信する