軽で無理すんな
▼ページ最下部
001 2025/10/03(金) 21:29:54 ID:DObzBgbvbA
061 2025/10/10(金) 16:55:08 ID:R1yvcN89BE
062 2025/10/10(金) 17:13:24 ID:UUxouKnHVA
>>61 じゃ、お前の見解を披歴してみ?
4人乗りの軽に6人乗車、前席二人、後席に恐らくツメツメで3人が乗って、最後の一人(6人目)は、荷物スペース。
乗員の手荷物が、仮に一人3kgだとして6人で18kgくらいだわ、んで?
返信する
063 2025/10/10(金) 20:05:47 ID:8/EyGu7UpM
F1レーサーみたいなトラブルに対してのリカバリー能力もないのに好き勝手やった結果だね。
己の命をもってその全責任を取ることになった。生き証人の一人は良く生きてたね。
生き延びても残りの人生死んだようなものじゃないの?
返信する
064 2025/10/10(金) 20:25:40 ID:fEp7KVN7/.
065 2025/10/10(金) 21:17:14 ID:UUxouKnHVA
066 2025/10/10(金) 22:26:12 ID:QvfRnXkZaY
俺は、前二人で後ろフラットにして体育座り四人
と推測した
返信する
067 2025/10/11(土) 07:44:14 ID:rCOpx663b2
>>46 ボディ(鉄板)とバンパー(樹脂)では焼付け温度も、時間も、塗料そのものも違います。
それぞれに異なる塗料が使われるため、新品でもわずかな色の差が生じます。
車が屋外駐車されている場合、ボディ(金属)は紫外線などで色あせしやすい一方、
バンパー(樹脂)は比較的色あせが目立ちにくいことがあります。
そのため、年数が経つと色の差が大きくなります。
返信する
068 2025/10/11(土) 11:17:53 ID:BrtUNCMjBU
069 2025/10/11(土) 20:07:14 ID:41dsV9jCjk
070 2025/10/11(土) 20:21:58 ID:jemswHor36

もちろん軽自動車のほうが
より死にやすい
返信する
071 2025/10/12(日) 00:49:17 ID:29QTZXKZkA
072 2025/10/12(日) 20:14:32 ID:29QTZXKZkA
073 2025/10/13(月) 08:36:48 ID:rt3VJ9oyqA
074 2025/10/13(月) 09:07:53 ID:23n0UcNH2E
>>71 >>72の動画だと後席に横4人乗ってるけど
無理やろ 肩幅1人あたり40〜45cmとしたら
最低でも160cmやん 軽の室内幅1300ほどやから
3人でギリやろ
返信する
075 2025/10/14(火) 11:05:37 ID:U7mZSQf2wA

腹下がヘの字に曲がってるのが気になる。
横転して腹から電柱に激突したんか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:73
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:軽で無理すんな
レス投稿