排気量? 


▼ページ最下部
001 2025/09/12(金) 20:25:32 ID:b9EYOxvATw
センチュリーの排気量はV12 5.0Lっていうけど
センチュリーの吸気量はV12 5.0Lって言わないじゃん?

排気量と吸気量って違うの?

あと排気量5.0Lってマフラーから5リットル分の排ガスが出るってことだけど1秒で5リットル分出るってこと?

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2025/09/12(金) 20:51:33 ID:SURK16B6GE
004 2025/09/12(金) 20:54:57 ID:aP2p/p7dAo
う~~~~ん
気体の体積と温度の関係は中学校で習うぞ
がんばれ小学生諸君
車はまだ早い

返信する

005 2025/09/12(金) 20:59:29 ID:dRnogjvkLs
>>1
マジで言ってるの?

返信する

006 2025/09/12(金) 21:05:41 ID:SURK16B6GE
釣られるなよ・・・・

返信する

007 2025/09/12(金) 22:13:48 ID:zlsFOyu5C2
>>3 それは「せんずり」だ!;

返信する

008 2025/09/12(金) 22:39:21 ID:pFAo7eov/A
クソスレ乙

返信する

009 2025/09/13(土) 00:43:48 ID:cPFsg.R5so
1分(60秒)で 6,000回転だと1秒で100回転。
1工程5リットルだから1秒で500リットルの排気。
半分の3千回転では250リットル。
アイドリング 600回転でも50リットルか。

って、自分で書いててすげぇ量だなと思った。
ってゆうか、1秒で100回まわるとか、バイクなら200回もまわるってのがすごいな

返信する

010 2025/09/13(土) 01:42:56 ID:XLspw4ndpg
>> 1分(60秒)で 6,000回転だと1秒で100回転。
>> 1工程5リットルだから1秒で500リットルの排気。

4サイクルだと、排気してるのは、2往復で1回だから、
排気(排気の量)は、その半分だと思う!?

返信する

011 2025/09/13(土) 10:49:37 ID:cPFsg.R5so
>>10 鋭い!
確かにそうですね。

俺のクルマだと‥
いや、もう面倒なのでやめとくw

返信する

012 2025/09/13(土) 11:00:12 ID:H2ksAA6Ulo
こういうやつには何も言ってやる気になれんw

返信する

013 2025/09/13(土) 11:15:51 ID:MM.FlYUcBg
>>9
それだとガソリン一瞬で無くなるよね不思議
エンジン1回転あたり2.5リットル
タンクが100リットルとしても40回転で空になる
アイドリングでも1分も回せないはず

返信する

014 2025/09/13(土) 14:28:01 ID:PIeNv2Xixg
ターボチャージャーやスーパーチャージャーを付けると吸気時に圧縮供給されるから、
同時に排気量も増える。
まぁ、1工程のシリンダー容量が例え5リットルとしても、実際の吸気量は少なめであり、
爆発後の膨張・排気の量は増えているので、吸気や廃棄の気体量を目安には言わない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:排気量? 

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)