なぜこういう遊び心が日本メーカーには無いのか


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
030 2025/06/08(日) 18:41:17 ID:OI8lIr8cU.
>>27
2代目ランサーは1979年発売なのでその年にようやくスタイリングスタディ発表ってのは明らかに誤り。

1986 Mitsubishi Debonair - S10
From 1977, Open Design, founded by Aldo Sessano, became one of Mitsubishi Design's regular consultants.
Over the years, Sessano's firm has submitted for the Japanese manufacturer a cohesive line-up remarkably implemented
on the whole range: the Colt/Mirage in 1978, the Lancer EX in 1979 and the Galant/Sigma/Eterna Mk4 in 1980.
For the design of the future Debonair (S10) to be launched in 1986, Sessano continues to unroll his thread and presented
in 1979 this first full-size model, assembled by Fissore.

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜこういう遊び心が日本メーカーには無いのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)