わたしの選択肢 クラウンエステート


▼ページ最下部
001 2025/04/07(月) 12:17:14 ID:q3b1q0riH2
ワゴンからSUVにシフトする

返信する

※省略されてます すべて表示...
028 2025/04/09(水) 08:48:33 ID:driVTOxcGo
>>25
では何に乗ってんの?車だよw

返信する

029 2025/04/09(水) 09:34:08 ID:w2w4Ph6xi6
[YouTubeで再生]
【新型クラウンエステートZ試乗】全てが滑らかで静かな世界でした!
>>25)の続き。
と言う分けでは決してなくて、クラウンエステート、ブラックの外装はめちゃくちゃカッコイイぞ。
仮に誰かが1千万円くれて、好きな車買えと言ったなら、真っ先に考えるのがクランのエステート
かクラウンのセダン。どちらにするかは試乗して決めるだろうが、どちらを選んでも決して後悔す
ることのない車だ。そう言えば川口まなぶ君(>>12)は昨年クラウンスポーツを買って、この度は
それを下取りに出して、エステートに乗り換えたそうだ。専門家がチョイスする車、それがトヨタ・
クラウンという事だ。ついでに言っとくと、家電はナショナル(松下電器)、ブルドーザーはコマ
ツ、キャタピラーは三菱、お金が溜まったら三井住友バンクに貯金して、エレベーターは日立、コ
ンピューターは富士通、モーターボートはヤマハで、鉄を買うなら日本製鉄、日油は何をする会社
かわしもよく知らんけど、取り敢えず応援よろしく頼む。

>>28
古い型のクラウンだが、もきい君は?

返信する

030 2025/04/09(水) 10:20:54 ID:w2w4Ph6xi6
>>29)の訂正。

  >>28
  古い型のクラウンだが、もきい君は?

失礼、名前間違えた。
✖もきい君
〇もんちい君

返信する

031 2025/04/09(水) 11:30:25 ID:P3XLtTSwwE
河口学氏はクルマの専門家ではない
自動車評論家として売れているだけの話

返信する

032 2025/04/09(水) 11:47:55 ID:driVTOxcGo
>>29
ドイツ車だが?w

返信する

033 2025/04/09(水) 11:49:51 ID:nd1nkDjSwU
>>20
世界でも新車の6割がSUVの時代になったので
エステート(ステーションワゴン)も当然の成り行き。

返信する

034 2025/04/09(水) 11:58:16 ID:w2w4Ph6xi6
もしかしたら、もんちい君を含め、勘違いしている人がいるかもしれない
ので、参考までに説明しておこう。
①まず、株主というのは証券会社で株式を購入しさえすれば、だれでも
なれる。それ程大した資金も必要ないし、特別の資格も不要。
②株の価格は企業によってまちまちだが、大抵の企業の株は庶民が買え
ないような価格ではない。ただし、購入は最低100株から。それ以下の
数(10株とか50株)を購入することは出来ない。
③例えばトヨタの株の単価は、自分が購入前に調べた時は2,632円、三菱
重工は2,335円と言った具合い(実際に購入したのはその数日後の価格)。

つまり、株主というのは名前は大層だが、実際は多少の資金を持って証券
会社に足を運びさえすれば、だれでもなれると言うわけだ。

返信する

035 2025/04/09(水) 12:19:36 ID:w2w4Ph6xi6
>>32
①ドイツ車という車種はないが、「W」?まさかジョークのつもりなのか?
②Wを多用するやつはたいがい低能のガキだが、もんちい君も低能児なのか?
 >>32「ドイツ車だが?w」
 >>28「では何に乗ってんの?車だよw」

返信する

036 2025/04/09(水) 12:28:06 ID:driVTOxcGo
個人情報なんで一部、MとBが付くw

返信する

037 2025/04/09(水) 12:36:13 ID:w2w4Ph6xi6
>>36
バカ、答えになっていない(>>35)。そう言えば、たった一行の、
しかもごく短い文しか書けないようだが。本当に、低能児なのか?

返信する

038 2025/04/09(水) 12:40:02 ID:driVTOxcGo
ドイツでって言ってんだろうwポンコツ乗りw

返信する

039 2025/04/09(水) 12:52:11 ID:w2w4Ph6xi6
>>38
いちおう会話らしきものが出来るぶん、低能児のMHORの
方がまだしも知能があるな。

返信する

040 2025/04/09(水) 13:49:44 ID:tPUJHq3o7c
>>33
SUVって、セダンに後ろの荷室をプラスして積載性を若干上げたような感じだな。
でも、あまり多くを積むと、後ろが見えないからそんなには積めない感じ・・・

返信する

041 2025/04/09(水) 21:24:35 ID:P3XLtTSwwE
最低限脱出出来るだけの面積は必要だが、剛性と安全性の面から言ってウインドウの面積を減らす→カメラで視認するという方向になりつつあるのかもね

返信する

042 2025/04/10(木) 10:10:37 ID:.Gkwk5s0A2
今のクルマってモニターだらけ
6〜7個のモニターを見てミラーも見て運転
脳の処理速度が…

返信する

043 2025/04/12(土) 00:05:04 ID:5lD4iZ6L42
>>42
免許返納しろや

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:38 削除レス数:5





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:わたしの選択肢 クラウンエステート

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)