ロールスロイスには装備されてるのに


▼ページ最下部
001 2025/02/26(水) 00:21:47 ID:EQp.kQGThg
今のクルマでレギュレーターハンドルは見ないね
でも、クルマが水没したら、これがなければガラスを割るしかない
ロールスロイスは標準装備とか
日本製のクルマは大衆車
ロールスロイスより水没する可能性がメッチャ高い
でも装備されてない

おかしいよ!!

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2025/02/26(水) 16:53:04 ID:ShFHRYU4FA
>>9
もちろん特注車で主に中東のお金持ちが購入するとのこと。
あまりクルマの事は詳しく無いけど、ダイナモ?オルタネーター?かなんかが2個付いててエンジン止まっても時速30〜40キロくらいで数キロは走れるとかなんとか言ってたけど、もう随分と前の話です。

返信する

011 2025/02/26(水) 17:36:37 ID:5RQHrPbEeQ
脱出は別としても、運転席側PWのオート機能の挙動がウザくてしょうがない俺は
運転席だけ手回しで他はPWにしてほしい、通風のため後ろを開けたいときもあるからな
それが運転席だけPWって・・お前逆なんだよプロボックスw

返信する

012 2025/02/26(水) 18:25:44 ID:MhBVjKcqIg
>>日本製のクルマは大衆車
ロールスロイスより水没する可能性がメッチャ高い
でも装備されてない

おかしいよ!!


>>1 ダイハツとホンダのHPを1000回見てこい。

返信する

013 2025/02/27(木) 20:26:36 ID:4KfiTk8dQc
昔、隣のおじさんが中古で買ったグランドグロリアの三角窓が、レギュレータハンドルで開くのを見て憧れた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ロールスロイスには装備されてるのに

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)