横断歩道を渡る前に手ぐらい挙げるべき


▼ページ最下部
001 2025/02/25(火) 19:32:48 ID:I0.RCg8nIQ
横断歩道を渡りたければ、手前で5秒間ほど手を挙げてからにして欲しい。
渡る意思の有無が分からないのに、自動車は一々止まらねば違反になるってのが不条理だよね。

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2025/02/26(水) 01:14:13 ID:BeG8AM2uo.
>>13
信号が黄色に変わると速度あげて突っきる奴いてるだろ
あれと同じだよ
5秒を見越して強引にチビッコの前を通過するのさ

返信する

015 2025/02/26(水) 09:29:40 ID:x7k6zBqmew
まともなドライバーなら横断歩道手前の標識で減速するから手なんか上げなくてもいいよ
すぐに渡ってもすぐに停止できる
停止できなかったら200%ドライバーの責任やね

返信する

016 2025/02/26(水) 16:22:41 ID:0wsNG.p8Yc
その路上のマークがちゃんと視認できればイイのだが、路線によっちゃぁすり切れてしまってて、よっぽど気にしてないと見落とすことがままある。
丁字路などでのゼブラゾーンや、合流前の停止線なんかも、うすぅ~くなってると地元ならともかく出先や旅行先などでは見逃すことはしばしばある。

返信する

017 2025/02/26(水) 19:06:29 ID:aASP2lN4Zs
>>16
ひし形を見落としても、横断歩道と周辺の人を見落とさなければいい

人を見落とすようなら免許返納したほうがいいし
見通しが悪い場所ならそれなりに徐行等、対応できる運転も必要だよね

返信する

018 2025/02/26(水) 19:36:54 ID:x7k6zBqmew
>>17
見落とすんだな
これが

返信する

019 2025/02/27(木) 00:44:59 ID:fj5PrWP/HM
>>18
ちゃんと見えてるやん
これで見落とすなら免許返納やで

返信する

020 2025/02/27(木) 13:02:11 ID:RduK2HZ4SU
>>18
取り敢えず
横断歩道上に止まる赤枠の車に対して、危険回避のためにホーンを鳴らせ

アクセル踏めば走り出すAT限定(MTペーパー含む)にこういう馬鹿は多い

こういう車によって、歩行者が隠されて見えにくい
って事を理解出来ない危険予知能力がない馬鹿ドライバーだから、そういう場所に平気で車を止めてしまう

返信する

021 2025/03/01(土) 22:57:34 ID:gzVTtMr1b.
>>16
雨の夜に擦りきれた菱形は全く見えないな
そこへ無灯火の自転車が横断してヒヤリとする

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:横断歩道を渡る前に手ぐらい挙げるべき

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)