ガソリンの注ぎ足し給油は危険と言うけれど
▼ページ最下部
001 2025/02/02(日) 01:09:53 ID:K2HiIg3ajE
セルフではないところで入れると溢れる寸前までしつこく入れてね?
もはや溢れている時さえあるぐらいしつこいよなw
でも正直そんなに危険な事かな?
返信する
002 2025/02/02(日) 03:02:08 ID:oVVhiKHk8c
003 2025/02/02(日) 07:25:50 ID:bfykVkHRsk
こぼれて加熱したブレーキにかかると火が走ってめちゃ危険
返信する
004 2025/02/02(日) 11:28:29 ID:JlBSnadXqQ
ガソリンは熱膨張で体積が増えるから、なみなみと入れてはいけない
例えばバイクだと給油口より少し下に、ココ迄っていうような目印になるバーがあったりする
車だと給油中にガソリンが泡だって、満タンになる手前で泡が給油口のノズルに到達してセンサーが検知して自動で止まるようになってるから
丁度いい感じでなみなみとは入らないように出来ている
そこからソロソロと泡立たないようにゆっくり継ぎ足して、なみなみ入れると熱膨張で温度が上昇した時にガソリンが溢れてくるよ
返信する
005 2025/02/02(日) 12:27:29 ID:R5cETzgFg.
006 2025/02/03(月) 21:44:25 ID:quXeHqNz9E
007 2025/02/04(火) 05:26:35 ID:zSpyiJXVW.
溢れるかもしれないって言われてて何でそこまで入れるんだろ?
ごぼぼぼぼ〜カチャって止まったところじゃダメなのか?
返信する
008 2025/02/04(火) 08:52:38 ID:P1woxDWoMI
給油のスパンを長くしたいのでギリギリまで入れる。
目視していれば溢れさせることはない。
(スタッフは普通に自動停止後に継ぎ足しをしている。小娘バイトにできてオレに出来ないわけがない)
溢れても大した事故に繋がらない。
(リスクを過大評価してる連中が騒ぎだしちゃうかな…)
返信する
009 2025/02/04(火) 09:36:45 ID:gh17NbxhdI
>>5 それは空気の取り入れであって、排出ではないよ
蒸散防止のために排出の穴はない
取り入れがあるのはあくまでもタンクの気圧が下がって、タンクがペチャンコに潰れないようにだよ
ちなみにバイクの給油口の、見える所にある下に抜ける穴は、キャップ周辺に貯る雨水を下に落とす為のドレンだから、ガソリン用ではない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:52
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ガソリンの注ぎ足し給油は危険と言うけれど
レス投稿