きれいな光に見えるだろ
▼ページ最下部
001 2025/01/27(月) 01:27:25 ID:PXrnjZGC/g
ウソみたいだろ。
人がいるんだぜ。
年々眩しくなってきてね?
返信する
016 2025/01/29(水) 00:43:06 ID:4UOpu7Krb2
017 2025/01/29(水) 13:20:42 ID:rJK3xAxpks
イエローフォグは違法ではない、これも迷惑
返信する
018 2025/01/29(水) 15:42:29 ID:lnsqui0C3E
フォグライトはその名の通り霧が発生している時だけに限定して、晴天時の使用は禁止にすべき
欧州の先進国を見習え!ってんだ
それが出来ないから、日本はドライバー後進国って言われる
追い越し車線の居座りしかり、後ろを見ないドライバーしかり、ウインカー出せないドライバーしかり
ハンドルを握るのに相応しくないドライバーが多すぎる
返信する
019 2025/01/29(水) 21:26:13 ID:O/2AQotl4E
>>9 これってさ〜サムネで見たら凄いひかりでしょ?
でも開いてみたら人がいるんだぜ!
ってオチなんじゃね?
知らんけどw
返信する
020 2025/01/31(金) 05:31:02 ID:72qeqUTOdI
021 2025/01/31(金) 12:29:48 ID:48doaBaqQs
必要以上に眩しいと、瞳が閉じて見え難くなくなるんだわ。
暗めな光だと、光を得ようと瞳が開いて物体を認識しやすくなる。
返信する
022 2025/01/31(金) 12:48:55 ID:IKS4FoG92k
おいおい、マトリックスヘッドライトから逃げんなよ旧車乗りw
返信する
023 2025/01/31(金) 13:35:11 ID:Vq6snbODio
024 2025/01/31(金) 18:39:37 ID:e7oMLBbGdc
この画像は極端だからわかりにくいけど、地面の影を確認すると夜間でも人を見落としにくい。
返信する
025 2025/01/31(金) 19:38:03 ID:vcrli9ZweM
>>15 の勤務先にバカしかいなくて気の毒。
教習所で習うことなのに誰も覚えていないなんて…。
もしかして同僚が高校生バイトしかいないとかなのかな。
返信する
026 2025/01/31(金) 23:50:17 ID:72qeqUTOdI
027 2025/02/01(土) 08:11:44 ID:VUvPxY/IPQ
LEDライトは溶接の光みたいに眩しすぎるのよね。目が痛い。
電球の柔らかい光になるようなフィルター開発すれば大儲けできると思うよ。
返信する
028 2025/02/02(日) 01:02:16 ID:K2HiIg3ajE
029 2025/02/02(日) 11:12:41 ID:JlBSnadXqQ
>>28 眩しい光の中でものを見ようとするのではなくて、眩しい光の中に動く黒い影を見ると言う事でしょ
判らないの?
※厳密には見えないけど、見えない移動物体を影で『認識』すると言う事だよ
返信する
030 2025/02/02(日) 12:32:57 ID:USxY/zFegE

レーザーアシストハイビーム付きのマトリックスヘッドライトの間違いだったわ^^
70キロ以上になるとハイビームマークの前に白いレーザーマークが出る
返信する
031 2025/02/02(日) 15:18:17 ID:8Cv8khy4Hs
ハロゲン仕様のヘッドライトにLEDランプを付ける
バカがいるからねえ・・・
という話はさておき
某メーカーや車種の話は、
>>16さんに任せるとして
夕方のジョギングやウォーキングが減ったのは
季節的な要素があるかもしれんが
車から受ける高輝度の光を嫌ってというのも
あるかもしれん
メーカー、国土交通省(公明党w)、警察が対応して
撲滅するまでは当分の間
自衛のために夜でも
ラングラスやサンバイザーが必要だろうね (^。^; )
返信する
032 2025/02/10(月) 23:00:03 ID:yY8PLMUauE

ウソみたいだろ。
死んでるんだぜ。
返信する
033 2025/02/13(木) 00:10:35 ID:JzDWpNUBU.
034 2025/02/17(月) 23:28:43 ID:nd2pZgReAs
>>7 それだな。
ハイビームはただただ対向車を危険に晒す行為だし。
夜間に真っ黒な服着て道路の真ん中歩いてたら、車にひかれても自己責任としてほしい。
ただ、田舎の山道では、動物が飛び出してきたり、意図しない障害物が道端にあったりするから、ハイビームの方がいいけどな。
まあ、それも状況次第で判断するのが普通だけどな。
判断できない、操作もできないような人間に免許を渡すのがそもそも間違い。
返信する
035 2025/02/25(火) 10:09:00 ID:y3t.p2B8lk
>>7 危険な時は自動でブレーキ掛けてくれます。
歩行者に頼むこともでもない。
そういう時代になりました。
返信する
036 2025/02/25(火) 12:26:38 ID:ukTiHiRkkg
マトリックスとは言わんなマトリクスと言う
返信する
037 2025/02/25(火) 12:42:00 ID:8kPhEWX/xk
>>36 すんません、間違えましたm(_ _)m
ハイビームレーザーアシスト付きマトリクスヘッドライトでした
返信する
038 2025/04/05(土) 02:28:08 ID:Cy3bSZt5us
039 2025/04/05(土) 08:24:23 ID:CMJmb7Q2h2
>>38 仕方ない、チンポ出せよ
しゃぶってからアナルに挿入させたるわ
返信する
040 2025/04/05(土) 23:26:54 ID:lcC18pebMo
041 2025/04/13(日) 18:13:44 ID:heP3NzA3uE
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:41
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:きれいな光に見えるだろ
レス投稿