NDロードスター実は


▼ページ最下部
001 2024/04/10(水) 02:34:48 ID:UNVwDjto4s
プンカーの意味がないw
プンカーといえばその解放感。
しかし、NDロードスターには解放感が全くない。
せいぜい頭の上を風が通ったかな?程度。
でも、オーナーはそれを言わない。だって、せっかくプンカー買ったのに、
プンカーらしさゼロなんて口が裂けても言いたくないじゃん!!

どうやらAピラーの角度が問題らしい。

返信する

※省略されてます すべて表示...
033 2024/04/28(日) 11:55:01 ID:7DwSdVSnvI
>>32
負け組

返信する

034 2024/04/29(月) 08:34:46 ID:ILi3lXnJRA
NAは街中を走らせているだけで楽しいんだよな
NDではそれを感じられなかった
ちなみに両車レンタカーで最近の話

返信する

035 2024/04/29(月) 08:42:51 ID:uoGJlo0szc
NAは「おもちゃ感」が受けたんじゃないの?
あれは運転していて疲れるし危ない乗り物だと思ったな。

返信する

036 2024/04/29(月) 12:38:45 ID:zFxIV.Owb.
>>32
ははーん、さては貴様秘密基地ひろしだな?

返信する

037 2024/04/29(月) 15:31:44 ID:qoQhK8Vxyg
NDもだがMX-5で海外の口コミを見てもコアなファンが
コンセプトを理解した意見が多く大絶賛が多いから唯一無二な車だと思うけど
結局は好みだけど、NAを当時乗った時は衝撃的だったな
NDの方が昔の車より合成感があるし、シフトが気持ちよく入るし、内装の質感もレべチなので
自分は断然現行が良い

返信する

038 2024/04/29(月) 16:33:07 ID:hkCxe3cSfI
マツダがこんな車を地道に20年以上近く作り続けていることにマツダの良心というか真面目さを感じる。

返信する

039 2024/04/30(火) 07:55:05 ID:ByY71Rj2C6
>>34
NAは20万km以上走っているポンコツだったけど
幌を畳んで乗り込んだ時点でもう楽しかった
ガタガタミシミシですら許せる感覚があったな
それに比べてNDは現行車だけに完成度を求めてしまう
ってことかな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:NDロードスター実は

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)