NDロードスター実は


▼ページ最下部
001 2024/04/10(水) 02:34:48 ID:UNVwDjto4s
プンカーの意味がないw
プンカーといえばその解放感。
しかし、NDロードスターには解放感が全くない。
せいぜい頭の上を風が通ったかな?程度。
でも、オーナーはそれを言わない。だって、せっかくプンカー買ったのに、
プンカーらしさゼロなんて口が裂けても言いたくないじゃん!!

どうやらAピラーの角度が問題らしい。

返信する

002 2024/04/10(水) 04:44:25 ID:ecXVUbYYAc
雨ん中走ればわかるよ…

返信する

003 2024/04/10(水) 06:36:11 ID:9VTiElj1tY
この町の メインストリーツ わずか数百メトーォ

蒸し暑く 長い夜

俺たち 愉しむのさ  シート倒して 

愛してる 愛してる もーっとぉー もおおっとーぉー

だけど ゆうべ どこかの 金持ちの男と 街をでていったーぁー

マアネー マアネー チェンゼ エーブリッゼー

いつか 奴らの 足もとに ビッグモーター

叩き ナッティン ナッティン トウーゥー

返信する

004 2024/04/10(水) 06:50:36 ID:KgCTteXDfM
町内に細身のいい女が乗ってるが俺を見下して視線を合わさない

返信する

005 2024/04/10(水) 08:22:06 ID:pne820ii.w
うちの近所の60代半ばくらいの御夫婦は、フルレストアの初代ロードスターのグリーンに載って
2人でドライブとか行ってるみたいだ。旦那さんはパイプをくわえて奥さんはハンチングかぶって。
定年と同時に車をレストア。今は「温泉巡り」を二人で楽しんでいるそうだ。憧れるなぁ・・・

返信する

006 2024/04/10(水) 11:02:09 ID:YWLxk4voRQ
偏見かもしれんが乗ってる人ってキモ親父率高くね…

返信する

007 2024/04/10(水) 12:02:11 ID:t6l5hcHdH.
>せいぜい頭の上を風が通ったかな?程度。
それは長所だろ。
風の巻き込みが多いと速度出したとき気持ちよくないぞ

返信する

008 2024/04/10(水) 12:18:50 ID:tWa8TRRsKs
昔のオープンカーは技術的に低いので風が巻き込んで目を開けていられない
今のは巻き込みしないように考えて作ってる理解しろ時代遅れの爺さんよぉw

返信する

009 2024/04/10(水) 12:36:34 ID:qyUu8HXXKM
サイドウィンドウ下げればそれなりに入ってくるよ
風と戯れたいならスーパ7とかにしとき

返信する

010 2024/04/10(水) 16:47:15 ID:xHpo7SaU4k
福野礼一郎も試乗してまずソコを指摘してたね
風の巻き込みとかの話じゃなくて、フロントウインドウが寝すぎ近すぎで解放感がないって事

あとNDはミテクレ優先して着座位置も後退させて、歴代ロードスターの美徳だった自分中心に旋回する小舟のようなたたずまいもあっさり捨ててしまった

返信する

011 2024/04/10(水) 17:53:47 ID:UNVwDjto4s
ND乗りはNAの解放感と比べてほしい。
バカでもわかる違いがそこにある!!
NDの快適性はもはやオープンである必要性がないのである!
S6は載ったことがないがどうなんだ?
コペンも解放感はあるぞ!

返信する

012 2024/04/10(水) 21:04:04 ID:NgyASUYMaQ
直射日光が当たると
ハゲが目立つ。
ズラや帽子が飛ばされないような
緻密な設計を感じ取ってくれ!

返信する

013 2024/04/13(土) 03:13:30 ID:ptK3qVOHMQ
>>6
めっちゃ分かる
価格帯と関係あるのかな?

返信する

014 2024/04/13(土) 09:51:12 ID:8fEvmDSQzQ
ロードスターだけに関わらず、s660もコペンもオッサン率異常。

でも、通勤してる病院の前で去年擦れ違ったのはRFロードスター(この型でクーペないよね?)は、二十後半〜三十前半くらいの女の人だった。
髪の色からして医者か看護師、薬剤師だろう。
パッと見医者に見えたが医者がロードスターなんて安い車乗らないだろうし。
スリムで年のワリにキレイに見えた。キレイだから老けて見えた可能性もある。

返信する

015 2024/04/13(土) 10:37:42 ID:GIVWz0xCcU
おっさん率が高い理由
そもそも人口が多く、車を持ってる人が多い。

キャデラックのプンカー直撃世代。団塊直後、現在70~60歳。
定年を迎えて退職金も出た。
キャデラックやボクスターは無理でも、そこそこの価格でプンカー中興の祖でもあるロードスターなら買える。

NAロードスター世代。団塊ジュニア。55歳前後。
元々NAロードスターのメインターゲットになった世代で、その後手放したがNDに回帰。

返信する

016 2024/04/13(土) 16:18:21 ID:WM9CfZFExM
フルオーブンの楽しみはジープしかない
フロントガラスなんて邪道

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:NDロードスター実は

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)