ダウンサス入れただけでタイムが上がった


▼ページ最下部
001 2024/02/26(月) 23:05:27 ID:egt8aNHPiE
ダウンサス馬鹿にする人いるけど
専用設計のバネはスゴイ良かったよ

タナベのGT FUNTORIDE SPRINGにしたけど
メーカーページには
対応車種を徹底的に分析し、「車高」「ストローク量」「バネレート」を車種専用でセッティングすることで
その車が持つ走りの特性を犠牲にせず、スポーティーさをレベルアップさせます。純正のままでは味わうことのできない
一段上のハンドリングのシャープさやサスペンションのしなやかさ、そして走る楽しみが体感できます。


ダウンサスだけで走りにはデメリットでしかないと馬鹿にする人がいるが
そんな事は無いってのが分かった

比較動画は>>2に貼るが
タイムは約0.8秒も早くなった

返信する

002 2024/02/26(月) 23:09:18 ID:egt8aNHPiE
[YouTubeで再生]
コレが比較動画

返信する

003 2024/02/26(月) 23:49:46 ID:JDJTmZN.qo
>>1
初心者にありがちな走り込みの増加による、慣れの向上もあるので
ノーマルに戻して、約0.8秒の低下があるかどうかも確認した方がいいよ

返信する

004 2024/02/27(火) 00:16:54 ID:r7UMbu9EFY
ショックはノーマルか?

返信する

005 2024/02/27(火) 00:19:18 ID:2MTAc4GLF2
もしオートバイに乗ったことがないなら、オートバイ乗ると車のタイム上がるよ!
車と違ってガチで命がかかってるのでいろんな面がシビアになるから、
かなりレベルアップする。

返信する

006 2024/02/27(火) 01:29:36 ID:ZT95odOOGs
あと1mm あと・・1mmなんだよなあ
あと1mmに 命を懸けるんだよ!!

返信する

007 2024/02/27(火) 01:52:56 ID:UCzx6tgR4.
フルタップの車高調入れれば、セット迄の時間やコストは掛かるけど、ダウンサスより安価で幅広いセットの中から、自分好みのセットが探せれるのに…勿体無い…
そもそも、ミニサーキット走行してるのに、ブレーキ強化無しでタイムアタックとか…
アライメントセットを試す前からダウンサスインサートでアライメントノーチェックとか…
折角のアップデート投資も無駄銭方向だわ…
まぁ…世の中には、無駄銭使わないと理解出来無い石頭も居るから、こっちは儲けれるんだけどねw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ダウンサス入れただけでタイムが上がった

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)