近寄って欲しくないクルマ


▼ページ最下部
001 2024/02/10(土) 18:55:01 ID:XTZNonzO5E
お爺さんの運転するトヨタプリウス

あと何かある?

返信する

002 2024/02/10(土) 19:42:46 ID:gJZX4lghrs
メッキホールつけたアルファード。

返信する

003 2024/02/10(土) 19:46:20 ID:Ka66wWnThE
004 2024/02/10(土) 20:39:31 ID:meG0EjK96o
      ­

返信する

005 2024/02/10(土) 22:03:13 ID:QSPPNk5zEE
足立ナンバー、なにわナンバー、筑豊ナンバーのボロい軽自動車 色は黒。

返信する

006 2024/02/10(土) 23:03:18 ID:rNQboAMbxc
>>1
レクサス?

返信する

007 2024/02/10(土) 23:24:45 ID:FgoeVjkJGw
>近寄って欲しくないクルマ

信号待ちで馬鹿みたいに近づいてくる大型車

まぁ、右画像のようなメッキ装飾が大きいのは
ブレーキランプ等の球切れチェック(LEDの歯抜けチェック)に使えるのが便利だけどw

返信する

008 2024/02/11(日) 09:01:27 ID:.D7ZQH3.8Q
009 2024/02/12(月) 06:59:44 ID:srduKt7hEQ
>>8
プリウス怖過ぎw

返信する

010 2024/02/12(月) 10:38:23 ID:Uoag.fZgME
ネットの世界ではプリウスがおかしい・危険なのは誰でも知ってるが、
マスゴミはこの話をどこかで取り上げてるのかな?

返信する

011 2024/02/12(月) 11:04:47 ID:bi8eLy4nFw
>>10 欠陥車プリウスなんかよりもずっと怖いのが豊田w 世界最恐の企業w
そんなもの取り上げようものならどんな凄惨な事態になるか考えただけでも恐ろしいからねw

返信する

013 2024/02/12(月) 11:12:59 ID:hSLcjfS/ug
「プリウスは危険」「事故が多い」は台数が多いことによる錯覚だからね。

思い込み・勘違い
プリウスは販売台数が非常に多いこともあり、事故現場や事故の映像を見たときに
事故を起こしたのがプリウスだというケースをみることも多くなっています。
事故率が他の車と変わらなくても公道を走っている台数が多いために事故件数とし
ては多くなってしまいます。
式別料率クラスは1~17の17クラスなので、9が真ん中となります。これをみると、
ZVW50の対人賠償やZVW30などは真ん中よりも少し高めですが、特別に高いという
わけではないことが分かります。
https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/kiso/prius-ho...

返信する

014 2024/02/12(月) 11:44:28 ID:i.6iaJiZs2
そうそうw 絶対知能の低い人ってなんでもイメージだけで思い込みたがるからね。
正確にはある程度の期間に決まった場所で走行車両全部をカウントしてその中でさらにプリウスだけをカウントしてそのプリウスの中で違反や事故した車両をカウントして。。
その割合を出して他の車も同様にして比較しないとあまり意味ないことだと思うんだよね。

返信する

015 2024/02/12(月) 12:00:31 ID:b6WkJvIM3E
分数の分子が多くても分母が大きいと割合が変わらない
だが総数でみるとかなりの数であることも言える
つまりプリウスの事故や危険行為の総数はかなりの人が目撃していることになるw

返信する

016 2024/02/12(月) 12:10:00 ID:hSLcjfS/ug
例えば、世の中の車の8割がプリウスになれば
危険行為や事故の8割がプリウスになっても不自然ではない

返信する

017 2024/02/12(月) 12:13:30 ID:i.6iaJiZs2
プリウスが多いのはもともと台数が多かったところに中古車がかなり安い値段で流通されるようになって
「頭のおかしい人」「人生失うものがない人たち」たちが安いプリウスを買って乗りまわしてるのもあるだろうね。

返信する

018 2024/02/12(月) 12:19:11 ID:hSLcjfS/ug
>>17
高齢ドライバーも多いし、その割に事故率が突出していないところを見ると
むしろ安全な車なのかも

返信する

019 2024/02/12(月) 14:16:07 ID:i.6iaJiZs2
これを見るとここ最近の事故で亡くなった人の数は昭和20年代とほぼ同じ。
昭和20年代と現在の自動車の流通台数なんて比べるべくもない。
そう考えると交通事故自体はかなり減っていてその中でことさらプリウスガー!というのもなんとなくナンセンス。
資料があれば昭和45~46年付近や平成元年あたりにもっとも流通していた車と事故した車も見てみたい。
https://newswitch.jp/p/2342...
思うに(あくまで推測だが)トヨタに対してのネガティブキャンペーンっていうのは80年代から日産やマツダ、三菱が韓国や中国の企業(ヒュンダイ、キア)と積極的に業務提携(OEM)
をしていたのに対してトヨタだけはそれを頑なに拒否している。(部品や下請けこそあれ中国韓国の自動車メーカーがトヨタのOEM車を作ったことはない)
今のマスコミの気持ち悪いくらいに中韓にベッタリの姿勢を見たらそれがどういう理由なのかなんとなくわかってくるだろう。

返信する

020 2024/02/12(月) 14:37:50 ID:tamhDEb27c
、、、、、

返信する

021 2024/02/13(火) 07:08:54 ID:AiU5jxZb86
>>20
なんすか?これは

返信する

022 2024/02/15(木) 23:00:07 ID:RW1qhidEGU
ID:hSLcjfS/ug
ID:i.6iaJiZs2

ロリコントヨタがまた分身の術(自作自演w)使ってる 笑

返信する

023 2024/02/15(木) 23:03:04 ID:9IBfZmYol.
プリウスの
ネガキャン潰され
ご立腹 笑

返信する

024 2024/02/16(金) 08:37:58 ID:Qtz9aJ/0D2
86よりプリウスの方が危ないドライバーが多い
反社の人が多い

返信する

026 2024/02/16(金) 10:53:12 ID:MDpEC2EfTU
>>24
そりゃ86とプリウスではドライバーの数が
30倍くらい違うから

返信する

027 2024/02/18(日) 20:33:49 ID:hNDf5Y1U1o
トヨタ車とそれ以外の車だと
明らかにトヨタ車乗りは馬鹿やオカシイ奴が多い 笑

返信する

028 2024/02/18(日) 20:37:24 ID:0FYXA7S45I
>>27
そりゃトヨタ車とそれ以外の車だと車の数が

返信する

029 2024/02/18(日) 21:35:48 ID:xh0o2xnqeY
そういうこと

返信する

030 2024/02/18(日) 22:46:41 ID:hNDf5Y1U1o
>>28
>>29
ほらねw ごらんの通りトヨタ車乗りは馬鹿やオカシイ奴が多いでしょ? 笑

トヨタ車乗りは馬鹿やオカシイ奴が多い

馬鹿やオカシイ奴はトヨタ車乗りが多い
の区別がつかないのかなこの馬鹿共は 笑 知的生姜医者かな?
(これはまた馬鹿とロリコンが瞬間着火するね 笑)

返信する

031 2024/02/18(日) 22:50:47 ID:xh0o2xnqeY
トヨタ車の
ネガキャン潰され
オカンムリ 笑

返信する

032 2024/02/18(日) 23:03:58 ID:hNDf5Y1U1o

トヨタ車の
ネガキャン潰され
オカンムリ 笑



ガイジロリ
醜態晒され
即発火 笑
トヨタ車乗りは馬鹿やオカシイ奴が多い

馬鹿やオカシイ奴はトヨタ車乗りが多い
の区別がつかないとか人として終わってるよねw

返信する

033 2024/02/18(日) 23:06:49 ID:xh0o2xnqeY
トヨタが強すぎて
日の丸咥えて火病った 笑

返信する

034 2024/02/18(日) 23:24:02 ID:hNDf5Y1U1o

トヨタが強すぎて
日の丸咥えて火病った 笑




コイツこれかな?w 可哀想w
聴覚情報処理障害:APD(auditory processing disorder) 言葉は聞き取れるけど、その言葉の意味がわからない。 意味をはきちがえてしまう。 言葉自体がうまく聞き取れなくて、相手の言っていることがよくわからない。

返信する

035 2024/02/18(日) 23:47:43 ID:xh0o2xnqeY
長年に渡ってネガキャンしても
トヨタはずっと右肩上がり 笑

返信する

036 2024/02/18(日) 23:55:30 ID:BRBVEAjS1o
ろりこんトヨタ、頭悪すぎて草
恥の上塗りってことが理解出来てないのかこのバカ

返信する

037 2024/02/18(日) 23:59:22 ID:xh0o2xnqeY
ヒートアップ 笑

返信する

038 2024/02/19(月) 21:33:02 ID:i2hCHDYj66
>>35
何十年トヨタ様ヨイショに励んでも
当のロリコントヨタ信者さんの人生はずっと右肩下がりw
心中お察しいたしますw

返信する

039 2024/02/19(月) 21:40:27 ID:Dvs0KSLZlg
今夜も火病った 笑

返信する

040 2024/02/19(月) 22:47:15 ID:i2hCHDYj66
>>39


今夜も火病った 笑




今夜もロリコントヨタの着火成功w

返信する

041 2024/02/19(月) 22:54:09 ID:Dvs0KSLZlg
日の丸咥えて再沸騰 笑

更に燃料投下 笑
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160N50W4A210C2...

返信する

042 2024/02/20(火) 07:25:19 ID:ews2xVxoa.
豊田自動織機に是正命令へ…エンジン性能試験の不正、エンジンの「型式指定」取り消す方針

やはり…トヨタの近くはヤバいのか?

返信する

043 2024/02/20(火) 09:50:40 ID:uWYRqpzEmY
>>42
なんだよショベルカー用だけか

返信する

044 2024/02/20(火) 11:20:21 ID:XkMvj5kcMI

トヨタは見えないところでズルをするのがバレたね

返信する

045 2024/02/20(火) 11:52:50 ID:2D5Tf88ZEY
>>44
ありがち

返信する

046 2024/02/22(木) 21:24:25 ID:gKxHArSKq.
>>43
豊田〇男「なんだよショベルカー用だけか 笑 その程度のことでいちいち騒いでんじゃねーよ馬鹿な愚民共が 笑」

返信する

047 2024/02/23(金) 10:02:54 ID:h9xNgZWYHI
トヨタは台湾の半導体メーカーの5パーセントの売り上げ
世界では弱い企業

返信する

048 2024/02/23(金) 11:29:43 ID:NEBvbl2R.A
トヨタがTSMC並のシェアになるHVの黄金期が始まっている。

「北米、欧州、中国を含む全ての地域でHEVの比率が上がった」
EVシフトが失速し「ハイブリッドシフト」時代へ。

返信する

049 2024/02/23(金) 12:24:39 ID:b.e9MygZVM
>>48
←ロリコントヨタの「黄金期」w
2ちゃんねるだけで1日90回ということは、他のサイトを入れれば300回は確実w
マジで狂ってるw
馬鹿の着火成功w

返信する

050 2024/02/23(金) 12:41:57 ID:NEBvbl2R.A
入れ食いで火病った 笑

返信する

051 2024/02/23(金) 14:34:13 ID:b.e9MygZVM
>>50

入れ食いで火病った 笑(怒)




はい 馬鹿(ロリコントヨタw)の着火成功w
お次は基地害が瞬間着火w

返信する

052 2024/02/23(金) 14:58:23 ID:NEBvbl2R.A
日の丸咥えて再沸騰 笑

更に燃料投下 笑
HV世界販売増でEVを逆転 トヨタは過去最高
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160N50W4A210C2...

返信する

053 2024/02/23(金) 17:54:46 ID:b.e9MygZVM
>>52


日の丸咥えて再沸騰 笑(怒)





反日の基地害ロリコントヨタが日の丸咥えて再発火 笑
お次はロリコンが火病りまくって気が狂いそうな時にありがちな「リンクを先を見て火病った~」だなw
自我を保つために自身に都合が良いように妄想するのがこの馬鹿のお約束のパターンw
基地街の載せるの危険なURL(トヨタに洗脳されるかウイルス入り等々)なんか開く馬鹿がいるかよw
毎度毎度懲りずに恥とういうことを知らないのかコイツw

返信する

054 2024/02/23(金) 17:56:49 ID:NEBvbl2R.A
言い訳しながら結局リンク先を見て火病った 笑

返信する

055 2024/02/23(金) 18:09:35 ID:Tm3GT4iNr2
(怒)ってなんなの。老人キモすぎ 免許返納しろよバカが
それか事故って死ね

返信する

056 2024/02/23(金) 19:41:06 ID:b.e9MygZVM
>>54


言い訳しながら結局リンク先を見て火病った 笑(怒)





反日の基地害ロリコントヨタが日の丸咥えて瞬間着火 笑
案の定、ロリコンが火病りまくって気が狂いそうな時にありがちな「リンクを先を見て火病った~」が出ましたw
自我を保つために自身に都合が良いように妄想するのがこの馬鹿のお約束のパターンw

返信する

057 2024/02/23(金) 19:44:36 ID:NEBvbl2R.A
結局またリンク先を見てヒートアップ 笑

返信する

058 2024/02/23(金) 20:20:39 ID:b.e9MygZVM
>>55
(怒)の意味が分からないの?w
老人?w 根拠は?w
頭悪いんだから馬鹿は引っ込んでた方がいいよw
お前のような馬鹿こそ生きてても迷惑だから生きるのやめてねw

返信する

059 2024/02/23(金) 20:24:44 ID:NEBvbl2R.A
怒髪天 笑

返信する

060 2024/02/23(金) 21:06:56 ID:r3s7.QrmgE
>>59 普通に考えてこの流れで怒髪天を衝いてるのは、ID:NEBvbl2R.A とID:Tm3GT4iNr2 の2匹だけだな笑
現実逃避もほどほどにしようなろりこんさんよ笑

返信する

061 2024/02/23(金) 21:18:43 ID:NEBvbl2R.A
援護キャラで再沸騰 笑

返信する

062 2024/02/23(金) 22:02:56 ID:b.e9MygZVM
>>61

←援護キャラで再沸騰 笑


ロリコントヨタさんの自虐ネタは相変わらず冴えてますなw

返信する

063 2024/02/23(金) 22:13:15 ID:NEBvbl2R.A
長年ネガキャンしても
トヨタはずっと右肩上がり 笑

返信する

064 2024/02/23(金) 22:38:56 ID:ZSFUmiYkfw
プリウスはミサイルって別名だもんなー、こんな名前聞いたことない
怖い😱ってイメージなんです

返信する

065 2024/02/23(金) 22:46:19 ID:NEBvbl2R.A
「プリウスミサイル」「事故が多い」は台数が多いことによる錯覚だからね。

思い込み・勘違い
プリウスは販売台数が非常に多いこともあり、事故現場や事故の映像を見たときに
事故を起こしたのがプリウスだというケースをみることも多くなっています。
事故率が他の車と変わらなくても公道を走っている台数が多いために事故件数とし
ては多くなってしまいます。
式別料率クラスは1~17の17クラスなので、9が真ん中となります。これをみると、
ZVW50の対人賠償やZVW30などは真ん中よりも少し高めですが、特別に高いという
わけではないことが分かります。
https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/kiso/prius-ho...

返信する

066 2024/02/24(土) 10:14:20 ID:n2IpWlCw0.
>>65
製造元のブラック企業トヨタも認めた欠陥車プリ薄w
2019年に行われたトヨタの株主総会では、株主から相次ぐプリウスの暴走事故について質問が出され、当時トヨタの副社長だった吉田守孝が株主に対して心配をかけたことを陳謝した上で、個々の事例に対する捜査には全面的に協力し、今後の安全対策について「安全なクルマ社会のためにできることはすべてやる」と回答した。その後2020年7月、トヨタはプリウスのマイナーチェンジに合わせ、踏み間違いを検知して急加速を抑制する「急アクセル時加速抑制機能」を追加することを発表した。この機能は誤った急アクセルを検知して警報を発すると共に加速を抑制するものであるが、投入時点では誤作動の可能性を排除できなかったため、ユーザーが機能を使うか選択できるようにして導入された。この際、元々予定されていたマイナーチェンジに合わせて機能の追加を行うために急ピッチで開発が行われたことを担当者が示唆しており、「プリウスミサイル」のイメージ脱却を急ぐため、誤作動が生じる可能性を覚悟したうえで機能を追加した可能性が指摘されている。

返信する

067 2024/02/24(土) 10:34:18 ID:JG./HSITZ.
>>66
錯覚や思い込みや勘違いであってもイメージは大事だからね。
さらなる安全の追求は良いことだ。

安全なクルマランキング
https://221616.com/car-topics/safe2023-compact...

返信する

068 2024/02/24(土) 10:40:10 ID:n2IpWlCw0.
>>66
製造元のブラック企業トヨタも認めた欠陥車プリ薄w の続きw
また、2022年に発表された5代目プリウスでは先述した要因のうち「プリウス特有の操作方法」がはらむ問題について改良が施されており、シフトレバー周りの仕様を一般的な車の仕様に合わせたほか、アクセルとブレーキの踏み間違いに対する抑制効果が期待される「オルガン式ペダル」が採用されるなど、運転操作のわかりやすさや事故防止を重視した設計が取り入れられた。この改良についても、トヨタが「プリウスミサイル」のイメージ脱却を図るために行ったのではないかという見解が述べられているw

返信する

069 2024/02/24(土) 10:47:02 ID:JG./HSITZ.
>>68
実際には>>65のように事故率に違いは無いことが判明している。
人間工学に優れたプリウス式シフトも新型に引き継ぐだけでなく
クラウン等他車種にも広げている。

返信する

070 2024/02/24(土) 11:30:29 ID:vjCeZK7mXM
こんなトヨタのりはこっちくんな
https://youtube.com/shorts/Ajyj3RkQr4k?si=1Wzi62C-...

返信する

072 2024/02/24(土) 12:15:47 ID:JG./HSITZ.
>>70
最近のシミュレータ ゲームは凄いね

現実にはトヨタ乗りを避けようがない

返信する

073 2024/02/24(土) 15:45:18 ID:n2IpWlCw0.
>>69
しかし、馬鹿がどんなに苦し紛れのご託を並べても、他メーカーよりも明らかに馬鹿が多いトヨタ車乗りには
このような複雑な操作はまともに出来るわけもなく
ましてプリ薄やクラウンコとやらは老害専用車なので尚更不可能であり世界最恐水準の車なのであるw
その証拠に世界のセレブや著名人が嫌々ながらパフォーマンスのために命がけで欠陥車プリ薄に乗っているなか
ブラック企業トヨタの幹部は複数台所有する者も居るというのに誰一人として欠陥車ぷり薄に乗っていないことが
いかにこの欠陥車が信用できないのかを物語っているw

まあ、せっかく周りを蹴落としてここまで上り詰めたのにこんな欠陥車で台無しにしたくないよねw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:79 KB 有効レス数:156 削除レス数:5





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:近寄って欲しくないクルマ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)