クルマに「ドアバイザー」は必要?


▼ページ最下部
001 2024/01/06(土) 17:32:53 ID:DkhATJq.r6
ドアバイザーの装着率は年々減少しています

返信する

002 2024/01/06(土) 17:47:17 ID:9byqQE/lyg
雨の日に窓開けれるから、着いといた方がいいよね。
何も言わなくても、ディーラーがサービスでつけてくれるし。

カレンダーと同じで、わざわざ金出して買うものじゃないでしょ。

返信する

003 2024/01/06(土) 17:56:48 ID:mx2M1bOWnQ
>>1

その議論こそ必要?

返信する

004 2024/01/06(土) 18:24:25 ID:IiwyucsfXA
要らない派の人はエアコンがーと言うけど
渋滞時に前がトラックだと窓開けたほうが排ガスの直撃避けられていい。
内循環は曇るし

返信する

005 2024/01/06(土) 18:25:57 ID:MYswgbBOHQ
見た目が悪いから着けてないけどネットで見るとメリットの方が多いんだね

返信する

006 2024/01/06(土) 20:01:44 ID:P8L3sgevFg
外車ディーラーでは、「えーっ付けるんすかぁ~」的な空気で
やめました。
確かに外車でつけている車はあまり見ないか。

返信する

007 2024/01/06(土) 21:22:55 ID:xbEUu4vJWU
彼女を連れてドライブ中にスカしっ屁したとき毒ガスをこっそり放出できるので付けた方がいい

返信する

008 2024/01/06(土) 21:33:20 ID:QWKvuqSYpw
>>5
検索してみたけど特につけたくなるメリットはありませんでした
前はタバコ吸ってたからつけてたけど

返信する

009 2024/01/06(土) 23:20:51 ID:csB01zGr9s
雨の日、
整備不良な古い軽トラが前走車で危険な香りの排ガスが入ってきた
急いでエアコン切って窓を開けたんだがその時はバイザー付いてて良かったと思ったね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:クルマに「ドアバイザー」は必要?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)