大津波警報中 赤信号は守るべき?


▼ページ最下部
001 2024/01/05(金) 09:50:41 ID:OLYAmdrSBA
俺なら無視するけど。

返信する

002 2024/01/05(金) 10:03:40 ID:qACWZuATQ6
無視の仕方によるだろw頭使えぼけw

返信する

003 2024/01/05(金) 10:17:14 ID:HABvWYj34o
どこ走ってる設定なんだよ?

返信する

004 2024/01/05(金) 10:28:37 ID:E57pxLBRkk
緊急避難だから無視してかまわないけど、目視で事故の危険性を回避しながら通過する。

返信する

005 2024/01/05(金) 10:49:07 ID:OLYAmdrSBA
>>2
無視の仕方じゃなくて、無視する行為自体有りか無しかって話。

>>4 
赤点滅信号と同じ感覚ってことよね。

返信する

006 2024/01/05(金) 11:23:11 ID:KRXZjsGWcE
緊急避難なら状況によってはありだけど、安全確認せずに事故っては意味がない

そもそも津波の避難なら車は道路の端にキー挿したまま止めて、建物とか高い所に避難しろってよ
まぁ守れないから車と一緒に流されちゃうんだけど

車での避難を阻害するものは信号ではなく、道路の亀裂や崩壊等のほうが深刻だから、いざとなったら担げる自転車のほうがどこまでも進めるかも?

返信する

007 2024/01/05(金) 13:14:59 ID:TQB4jYtcp6
非常時は青色信号も意味を成さないでしょう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:大津波警報中 赤信号は守るべき?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)