何で全車ヘッドアップディスプレーにしないの?


▼ページ最下部
001 2024/01/03(水) 01:25:30 ID:PfHJprXHBE
よくハンドルの下にメーターが隠れているから見づらいとか?
センターメータにすれば解決とか、自動車メーカーは言ってやってんじゃん?
そんな事をしなくても「ヘッドアップディスプレー」を標準装備すれば解決なのに、何でそうしないの?

返信する

002 2024/01/03(水) 01:51:03 ID:hyNi3Ug/RU
>>1
死ねよお前

返信する

003 2024/01/03(水) 01:57:37 ID:hvrRnsy2ZU
そのディスプレー表示のせいで、本来見るべき障害物を見落とす可能性があるからね

夜の交差点、上から横断歩道を照らす照明のせいで
ダッシュボードの反射がガラスに映り込んで前が見づらいとか経験すると
ガラスへの写り込み・表示も一長一短、万人受けはしないと判る

返信する

005 2024/01/03(水) 02:15:22 ID:RyRjJcvKVM
若い人は気にならないのかもしれないが、
視界・視野に意図しない、対象物以外の物が映ると違和感があるんだわ。

返信する

006 2024/01/03(水) 02:23:44 ID:Ip/KgHyDgE
HUD付きに乗ってるが、昼夜問わず見やすいしあらゆる情報表示できるし
そう言えば、メーターまで視線落とすと危ないから見なくなったな。

返信する

007 2024/01/03(水) 02:51:53 ID:OWkUKfC2Xk
ここで聞いて答えがあるかもって考え方が浅はか。
そんな人が考える「解決」に解決なんてあるのか?

返信する

008 2024/01/03(水) 03:04:51 ID:lk.3TfquhA
>>6
確かに
オレもガソリンがそろそろって入れ時かなという時と、乗り終えた時にギアがPになっているか確認する時以外は見なくなったな

返信する

009 2024/01/03(水) 06:53:24 ID:7Jr7MroAy.
もう、
その写真がすべてを物語っているような・・・

返信する

010 2024/01/03(水) 08:48:24 ID:Q8yaYXhmZI
飛蚊症や光視症と似たような感覚ですな
自分の目で、綺麗なものが綺麗に見えるうちに
見ておくことが肝心・・・
PC・スマホ・デジタル画面を見ていろうちに
いつの間にか劣化(老化)が進んで
本来見えるべき美しさを感じとれなくなったら
もったいない (^。^;)

返信する

011 2024/01/03(水) 08:48:59 ID:3ICaAMMjeI
>>6
HUD良いよね。視線移動が最低限になる。
価格以外デメリットを感じない。

返信する

012 2024/01/03(水) 09:52:23 ID:kTAFodQNCI
そもそもメーターなんか常時見るもんじゃないからだよ。

返信する

013 2024/01/03(水) 11:30:32 ID:yaxoM.3E46
うーん、特に欲しくないな

返信する

014 2024/01/03(水) 11:42:44 ID:kyjrjBkWb6
>>12
そうだね。
スピードとか回転数は、感覚と音でわかるしな。
たまに水温系と燃料計を見るくらいだな。

返信する

015 2024/01/03(水) 15:01:07 ID:0m7p9c/lA2
サングラスすると見えないんだわ

返信する

016 2024/01/03(水) 20:17:28 ID:Ip/KgHyDgE
夜中疲れて走ってる時、「止まれ」の赤△標識をカメラが認識したのかHUDに表示が出たときはハッとしてブレーキ踏んだ事あったな。
HUDで出なかったら、通り過ごしてたかもしれない。

返信する

017 2024/01/03(水) 21:38:00 ID:m.NkaH1aaE
デジタルサイドミラーも普及しないなw

返信する

018 2024/01/03(水) 22:46:34 ID:oC80e6pdEc
テレビやPCの画面に、ポップアップ広告のようにこんなのが映ってたら邪魔でしょうがないわ・・・
それと同じなんだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:48 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:何で全車ヘッドアップディスプレーにしないの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)