フロントガラスの結露対策をする季節だな


▼ページ最下部
001 2023/11/16(木) 00:37:51 ID:k.2lYC8emU
貼るだけで車全体に熱が伝道して雪を溶かす。
こんなの出てきたけど、これっていいかな?

毎年、何か対策してる?

返信する

002 2023/11/16(木) 00:40:11 ID:k.2lYC8emU
あとこんなのもあるけど、これって車が温まったらどうなんかね?

返信する

003 2023/11/16(木) 00:46:33 ID:jSrYuwmI4g
普通に暖気すりゃいいだけ

返信する

004 2023/11/16(木) 00:52:28 ID:jSrYuwmI4g
たかだか10分程度20分の通勤で車乗るやつらはエンジンの仕組みすらしらないから
5万キロ程度でガタが来ると思ってる。

十分な暖気をせずに10分くらいしかのらないと、シリンダーもピストンも冷えたままなので熱傍聴せずにシリンダーとピストンリングの隙間から
エンジンオイルがシリンダー内に入り込む。結果、恒常的なオイル下がりを誘発するなど不具合が出る。
夏でもしっかりと暖気をしてれば30万キロ程度は持つのが今のエンジン。

返信する

005 2023/11/16(木) 00:59:04 ID:k.2lYC8emU
ちなみに>>1はソーラー電池だそうです。

返信する

006 2023/11/16(木) 03:59:48 ID:r4dM7TIDeQ
雪の日、外駐車の方、雪落としてから乗ってな

返信する

007 2023/11/16(木) 04:52:59 ID:YvH8tSkI82
電気自動車の冬場対策はどうなるのだろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フロントガラスの結露対策をする季節だな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)