歩行者優先 とほほ・・・


▼ページ最下部
001 2023/10/26(木) 06:39:47 ID:WLB83gyb9Q
この局面で歩行者が横断歩道を渡るのを待つA車に辟易する。
歩行者がこっちに到達する前に行けるだろ!
距離感狂ってんのかな?
横断者がランナーやチャリなら分かるんだが・・・

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2023/10/26(木) 17:25:13 ID:fC113T7lhc
>>20
普通にそれでいいと思うw

返信する

022 2023/10/26(木) 18:51:07 ID:IFtM.UluNs
名古屋で言えば、丁度大洲のあの交差点にあたる。35.161972, 136.906358
>>1なら一生左折できんよw
>>20こういう風になっても仕方ないと思う。
稀に>>1みたいな人いるんでw
そういう初心者は都会に出てくるな。

返信する

023 2023/10/26(木) 21:57:00 ID:nOfS1IfxmE
>>20
ところが>>20みたいな下手っぴは
左折の大回り・煽りハンドルと一緒で、右隣の直進車にぶつかって泣くんだな

返信する

024 2023/10/26(木) 22:59:42 ID:w7u17UYeHY
さっさと行くのはいいけど速度を上げ過ぎるのはご法度だ
後続車が同じ速度で数珠繋ぎに曲がってきたら歩行者は立ち止まってしまうよ
そうならないために徐行で曲がることが大事

返信する

025 2023/10/28(土) 09:40:35 ID:npHgpoJMz6
交通量や道路の広さに寄るだろうな。
歩行者の通行を妨害したってことになるともし近くに警察がいたら
間違いなく違反になる。
名古屋の100m道路(若宮大通り)だと横断歩道が100mあるから渡り始めた人を待っていたらいつまでも
左折できない。

返信する

026 2023/10/28(土) 11:19:46 ID:Bg9fWKhpJ6
今はもしかしたら多少変わってるかもしれないが
歩行者を妨害したと警察が判断する基準は歩行者が立ち止まったかどうかだ

衝突コースのタイミングで進行し、やむなく歩行者が立ち止まったらアウトだが
はじめから立ち止まっていた場合はとうぜん止まらないと違反になる
一時停止しても対向車の有無などで横断開始しない(出来ない)場合
車から見て右から横断しようとしているなら発車しても妨害にはならなそうだが
実際にどのように判断されるかは不明確である
逆に左から横断しようとしている場合 対向車の動向を見極めるため
ずっと立ち止まったままになる人が多いがその際は発車すると即アウトである

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:25 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:歩行者優先 とほほ・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)