トロトロ走って信号が黄色に変わると急に加速する奴


▼ページ最下部
001 2023/10/17(火) 03:28:59 ID:RlMaHGQvss
自分は安全運転だと言わんばかりにトロトロと走っいるくせに、黄色信号になった途端に加速して交差点に入るのなんで?
余裕で止まれる速度なのに・・・?

返信する

※省略されてます すべて表示...
044 2023/10/26(木) 05:55:31 ID:Bp1VFsAwTQ
>>43
キジも鳴かずは撃たれまい。ですな。

返信する

045 2023/10/26(木) 10:26:04 ID:/6naQi6wUI
>>42
これには比較的高齢寄りの癖がある
>>44が種明かしかな

返信する

046 2023/10/27(金) 01:37:16 ID:1rMjW510tA
>>33
いい事言うね~!

返信する

047 2023/10/27(金) 05:14:13 ID:BLcu9xQdms
>>33
さすがっす!

返信する

048 2023/10/27(金) 06:44:05 ID:LZWKO/VEjM
>>45
なるほど「。」の使い方か
たしかにこういうとこではあまり使わない

返信する

049 2023/10/30(月) 09:29:00 ID:F53AKEM9pw
>>40が当たり

返信する

050 2023/11/03(金) 01:13:45 ID:4UFkfKGMNY
>>48
正解9!

返信する

051 2023/11/04(土) 00:19:24 ID:9aQ3VG5amA
話しが逸れてるぞw

返信する

052 2023/11/04(土) 00:53:40 ID:iOPZpoOha2
ひとつはブレーキパッドの減りを気にして、信号で強めのブレーキをかけるなら
そのまま通過してしまおうという人もいる。各信号のタイミングと制限速度の関連性を緻密に計算している道路は少ないから。

返信する

053 2023/11/04(土) 21:32:07 ID:oeJzJVc4LQ
黄色になるといきなり加速して交差点に突っ込む奴って、地下鉄や電車に乗るときも発車間際になって駆け込み乗車する奴が多い。

いわゆる「軽い発達障害傾向のある奴」だな。

返信する

054 2023/11/05(日) 07:03:57 ID:o1J4XDhvDM
むしろ法的にそういう線引きができるなら
免許条件に加えるべき
アルファードの売り上げ落ちそうだけど

今の免許条件から性格的技能的に劣る人を
試験や診断で5%を削るだけで交通はとても
円滑になるように思うのです

免許取るのは簡単に取らせてみて
不適合者は取締でどんどん排除する
という設定が今のシステムなんだけど
その取締が不足してバランスしてないのも原因

そのシステムなのなら尚更、診断という意味も兼ねて
若い暴走族や暴走車を積極的に取締まってダメなやつ認定して
以後は欠格にしてしまえばいいのにね

返信する

055 2023/11/16(木) 19:25:33 ID:k.2lYC8emU
>>54
アルファードが出てくる意味が分からないw

返信する

058 2023/11/26(日) 21:20:26 ID:c86ZAqS9l6
大きな国道から右折しようとするときに、信号黄色で対向車が加速してくる。
もう、余裕かまして信号無視でも来るやつも多いので、全部が信号無視で来る前提で対応しないととても危険。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:55 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トロトロ走って信号が黄色に変わると急に加速する奴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)