5ナンバーサイズの乗用車ワゴンって


▼ページ最下部
001 2023/10/08(日) 23:24:59 ID:ENaHBV.n3s
今、新車で買えるのもうこれしかないやん。
トヨタだってツーリングが出ていつまでも併売してくれるとは思えない。
これが終売になったらもう5ナンバーの乗用車の乗り心地で経済的なごくごく普通のワゴン車を日本じゃ買えなくなるのかよ。

返信する

002 2023/10/08(日) 23:34:54 ID:oTEhQ.P3Tc
乗用車って何?

返信する

003 2023/10/08(日) 23:44:00 ID:ENaHBV.n3s
>>2
プロボックスみたいに荷物を運ぶことに重きをおかない車

返信する

004 2023/10/09(月) 07:30:28 ID:h4X4Zu8rsk
>>3
商用車で足りるじゃん
賢くなれ

返信する

005 2023/10/09(月) 09:13:58 ID:pxPnmFaPqA
5ナンバーってw
大きい方が使い勝手がいいだろうに

返信する

006 2023/10/09(月) 09:46:07 ID:S6Y5d4Xlbg
>>4
後部座席が全く違う。足回りが全く違う。
>>5
都内で生活したらわかる。
私鉄や地下鉄駅近くの住宅地の路地を走るときに5ナンバーのほうが便利。

返信する

007 2023/10/09(月) 13:20:01 ID:EQ09pUASuo
ホンダのシャトル、何で辞めてしまったんだ!
ポリシーがないのか?腹立つ

返信する

008 2023/10/09(月) 22:15:12 ID:DXuGvxwH.Y
>>6 それって軽ならもっと便利って事だよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:5ナンバーサイズの乗用車ワゴンって

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)