自動車業界がタブーにしている事実


▼ページ最下部
001 2023/10/02(月) 12:34:28 ID:PX7dK0pbdE
あげていこう!じょうほうこうかんしよう!!

まずはおれから

レシプロエンジンは実は最低30万キロ以上の寿命がある。

返信する

002 2023/10/02(月) 12:42:14 ID:hACGa/yx/2
オイル交換は5万m間隔で問題なし

返信する

003 2023/10/02(月) 13:10:40 ID:PfQZ6CI8hg
エンジンなんかオーバーホールすれば100万キロでも200万キロでも

返信する

004 2023/10/02(月) 13:11:31 ID:YtnoznMrT6
新車時の車検は7年後
それ以降は4年後でOK

返信する

005 2023/10/02(月) 13:28:23 ID:ydFXHosUS6
ヘッドライトは黄ばまない素材で作る事は可能だけど、買い替えさせるためにわざと対策をしていない。

返信する

006 2023/10/02(月) 13:29:47 ID:iPO64xJaRg
人の匂いで車内が臭い

返信する

007 2023/10/02(月) 13:43:12 ID:yFFOYwkK0.
>>2
50kmごとにオイル交換かよ

返信する

008 2023/10/02(月) 13:59:09 ID:MmCii6QUY2
>>5
欧州車は処理方法が違うから長持ちするっていうけど、それでも劣化は免れない
ひび割れとかね

そして劣化後の修復が大変だというデメリットも併せ持つ

返信する

009 2023/10/02(月) 14:55:47 ID:ly.L6u7i0U
>>2 さすがに厳しくないか?先代だったかクラウン新車購入でオイル交換しなくても車検までもつだろうと乗りっぱなしでエンジン焼き付かせた話ならあるぞ。
新車でもこれは保証は利かない。まぁ距離は知らないけどね
ソースはGSさんの話

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自動車業界がタブーにしている事実

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)