純正でサンシェード内蔵収納ボックス


▼ページ最下部
001 2023/08/23(水) 12:10:26 ID:1WdvEUy6/M
これは良い
他の車も出して欲しい

返信する

002 2023/08/23(水) 12:24:04 ID:xjjweEpFUY
隙間、有りすぎ

返信する

003 2023/08/23(水) 12:34:31 ID:dCUyHKDM9c
そんなもんより、電車で使ってるような、液晶で窓が変わるシステムをはやく導入して欲しい。

返信する

004 2023/08/23(水) 12:38:42 ID:3ydqCoYDsQ
たしか、クラウンに純正オプションであったような・・・
(電動式リヤサンシェード)

返信する

005 2023/08/23(水) 12:46:44 ID:JXqG7w4nXE
年寄や女は閉めたまま走り出しそうw

返信する

006 2023/08/23(水) 13:10:12 ID:G.XHDTp8ZU
>>3
AliExpressなんかみてたらあるよね

返信する

007 2023/08/23(水) 14:10:31 ID:seG5P4yP9Q
中途半端な大きさ
こんなの使い物にならない

返信する

008 2023/08/23(水) 20:03:33 ID:4rVRikWTDI
プロジェクター使ってこれをスクリーンににできたら楽しいね。

返信する

009 2023/08/23(水) 22:00:22 ID:9AGKV5Qt1c
>>1
こんだけ隙間があったら、ダッシュボードに焼けムラが出来そうで怖いなw

返信する

010 2023/08/23(水) 22:14:40 ID:GWC4wKqsFk
全面奇麗に覆う事が出来れば最高なんだけど、それだと犯罪の温床になりかねないから中身が常に見えるようにしておかないといけないようだな。

返信する

011 2023/08/24(木) 03:11:59 ID:cYor/wjogs
めちゃ気の利いた装備やん
今までなかったのが不思議

返信する

013 2023/08/24(木) 09:34:40 ID:lnbExBKqpg
>>12
リンク先の商品
駐車中は良いけど、走行中はガラスへの貼り付けは駄目だよ

ガラスに貼れるものには種類と貼る場所が限られている
(ドラレコをガラスの上部20%以内とか)
リンク先の商品
駐車中は良いけど、走行中はガラスへの貼り付けは駄目だよ

ガラスに貼れるものには種類と貼る場所が限られている
(ドラレコをガラスの上部20%以内とか)

返信する

014 2023/08/24(木) 09:38:07 ID:lnbExBKqpg
>>13
あれっ?コピペが2回貼り付けられてる

ま、いいか
大事な事なので2度言ってみた、的なw

返信する

015 2023/08/24(木) 10:43:07 ID:pUVnZznMvU
N-BOXはBピラー残ってたよな?
トラック式に全周カーテン仕込めばいいのに。
走行中に使う阿呆の面倒みきれないからやらんのかね。

返信する

016 2023/08/24(木) 11:39:58 ID:bIFzFMALo2
>>9
何年乗る気なん?

返信する

017 2023/08/24(木) 15:54:34 ID:v8KIn2szMk
ビンボーくせえ

返信する

018 2023/08/24(木) 18:41:39 ID:1lUBRmlhwY
>>15
カーテンは縛っていたら大丈夫だろう?と勘違いしている人が多いからな~

(一部だけ)縛っていてもダメな事のほうが多そうだ

返信する

019 2023/08/25(金) 05:24:12 ID:ZBaL4AEM/I
>>1
てか、壊れた時の修理代を考えたらいらなくね?

例えばスペーシアギアだけどさ。

夏に嬉しい、お子様にも安心スペーシア♪
https://www.suzuki.co.jp/dealer/15201950.suzuki-niigata...
「ロールサンシェード」が押されている。

しかし壊れた場合。
スペーシア ロールサンシェード 壊れた:修理や交換の際の費用はどの位?
https://carinfo.click/spacia/spacia-rollsunshade-kow...

この後部でこのお値段だから、フロントはもっと高いだろうね。
そもそもサンシェードって、そこまで必要かな?

返信する

020 2023/08/25(金) 10:27:20 ID:trc6DNz2cM
>>19
お前はもう車自体を使うなよw
というかモノを使うなw

返信する

021 2023/08/25(金) 11:18:39 ID:cB8o5HuIBw
リンク先を見る限りだと
使い方が悪いのではなくて、造り方が悪いみたいだな
テールランプの配線処理が適当なスズキらしいというか・・・

そう考えると
個人に対して車を使うなというツッコミよりも
メーカーに対して車を作るなって突っ込んだほうが正しい

返信する

022 2023/08/25(金) 12:26:47 ID:trc6DNz2cM
>>21
いやそうじゃなくてw
そんな事ばっかり考えるならもう何も使うなよw
文句しか言わねー奴隷消費者w
多分何やっても楽しくないだろw

返信する

023 2023/08/25(金) 13:42:06 ID:vqnE3fb5Lo
>>3
既に自動車にも採用されてるぞ

返信する

024 2023/08/25(金) 13:45:54 ID:vqnE3fb5Lo
>>3
これ
セレナのオプション
https://www.carlifecollection.jp/seiko...

返信する

025 2023/08/25(金) 15:38:25 ID:QAV.36ngb.
メーカーの中の人がいるっぽい感じを受けるけど、スズキのテールランプ例はネット情報とはいえ

製造時に気がつかなかったからだろうけど、対策品に無償交換とかしないといけないレベルのヤバさ
新品電球でも不点灯とか保安基準に通らないリコールものだよね

スズキ乗りじゃなくて良かったw

返信する

026 2023/08/25(金) 20:53:21 ID:G6rPs4Tjx2
サンシェードぐらいまだ良い方だろ
トヨタなんてRAV4とかハリアーで雨漏りだからなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:純正でサンシェード内蔵収納ボックス

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)